841件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

雫石町議会 2018-12-12 12月12日-一般質問-04号

また、アーチェリー関係ですけれども、いわて国体のレガシーをつないでいくのだというふうな部分で、これまで国体に向かうアーチェリー選手皆さん合宿会場練習会場としてお使いをしていただいているというふうな部分もございます。校舎側から土手側のほうに打つと、風の影響も余りなくて、非常にコンディション的にはいい場所だなと。

釜石市議会 2018-12-12 12月12日-03号

ラグビーワールドカップ釜石開催に向けた現状と課題について伺いますが、2年前に私は一般質問をさせていただいたんですけれども、そのとき、いわて国体での運営ですとかボランティア活動において得られた課題や知見、これをラグビーワールドカップ2019釜石開催に生かさないのはもったいないと。その生かし方について、例えば小中学校でラグビー教室がそのとき全くありませんでした。ほとんどありませんでした。

北上市議会 2018-12-11 12月11日-02号

平成28年8月、この年は国体の年だったので、一般質問は8月だったようですが、熊谷議員一般質問での答弁で、平成27年度時点での当市警報器設置率は71.7%と、全国県平均に比較すると10%以上低いものでありました。現在の設置率はどうなっているのか伺います。まだ設置していない住宅への周知はどのように行っているのでしょうか。

宮古市議会 2018-09-19 09月19日-04号

やはり宮古市もそういうふうな先を見据えていくと、やはり子供たち団体競技に対するモチベーションが下がっていく中、個人でもちょっと国体選手目指すとか、そういう目標を持つ子供たちが出てくる可能性もありますので、そこは先ほどの東根市のような教育長が言っていらっしゃったところをモデルにして、宮古市もまた独自に国体選手、そしてオリンピック選手を出せるようにしていきたいなというのが私の夢でもあります。 

滝沢市議会 2018-09-12 09月12日-一般質問-04号

そういう中で、それぞれの小学校と中学校においては、やはり違いは当然あるわけですけれども、ここについていわゆる市内全体のスポーツ大会とかというのはよく聞くわけですが、そういった展開の中でやはり将来伸ばしていくことによって、例えば国体とかオリンピックとかとつながるわけですが、そういった中の醸成というのはどのように図られているかということについて伺います。 ◎教育次長長嶺敏彦君) 議長

北上市議会 2018-09-12 09月12日-03号

まちづくり部長阿部裕子君) スポーツ施設ということで、総合体育館及び陸上競技場の件でございますけれども、これに関しましては指定管理者である体育協会なり、国体の際も障害者大会もございまして、その際どうだったかという検証もしながら考えさせていただきたいと思います。 以上です。 ○議長高橋穏至君) 7番小原享子議員。 ◆7番(小原享子君) それでは、選挙に関してお伺いしたいと思います。 

釜石市議会 2018-09-12 09月12日-03号

一昨年は国体がございまして、国体のときもみんなできれいなまちづくりということで、あのときはたしか小学校だか中学生の皆さん応援大使というようなことで、一人一人がその自覚を持ってお迎えをしようと、そういった取り組みもさせていただきまして、おかげさまで国体も滞りなく終わったわけでございますが、今回は国際大会ですので、国体以上に世界からたくさんの方がおいでになるということでございますので、当然環境美化には

北上市議会 2018-09-06 09月06日-01号

スタジアムの最前列には希望郷いわて国体・いわて大会当市が旧国立競技場から引き継いだ座席絆シートとして設置されており、座席の寄贈に対して釜石市の野田市長から感謝状をいただいてまいりました。1年後に迫ったラグビーワールドカップの成功に向け、当市公認キャンプ地として機運醸成を図ってまいりたいと考えております。 最後に、9月2日に開催した市総合防災訓練について申し上げます。

花巻市議会 2018-08-31 08月31日-01号

本市でのハンドボールの大規模大会は、平成23年度にインターハイ、平成28年度に希望郷いわて国体さらに昨年度には、本市初国際大会となった第5回東アジアU-22ハンドボール選手権を開催しております。ほかにも中学、高校、大学、一般そしてマスターズの各カテゴリーにおいて全国大会を開催し、ハンドボールの聖地とも呼ばれ、知名度があります。 

一関市議会 2018-08-31 第67回定例会 平成30年 9月(第3号 8月31日)

具体的には、いわて国体・いわて大会において当市で実施したバスケットボール競技でありますとかバレーボール競技フェンシング競技車いすバスケットボール競技のほか、ソフトボール競技などを想定して、その練習施設に係る各競技国際競技連盟が求める要件などを検討いたしました結果、当市練習施設となる候補の施設競技団体が求めるレベルには達しておらず、施設整備や改修には多額の事業費を要することが判明、仮にその施設整備

滝沢市議会 2018-06-20 06月20日-一般質問-04号

年度によっては、国体のときは国体が多かったりとか、そういうのもありますし、統計事務があるときは統計のほうの関係が多かったりとか、そういうものもありますので、単純には言えないと思いますけれども、30年度においては健康づくり宣言をするというのに当たって、職場としても働き方改革も今後動きが出ますけれども、職員として休みもとろう、さらには働き、時間外も減らしましょうということで、もっと皆さんで生き生きと仕事

一関市議会 2018-06-18 第66回定例会 平成30年 6月(第4号 6月18日)

また、昨年は、国体岩手選抜選手強化練習場として使わせてほしいという要望がありましたが、指定管理者の一関市体育協会のほうから許可がおりず、要望はかないませんでした。  以上は、屋外プールの話でございますが、先ほども申し上げましたように、屋内プールも最低7レーンから8レーンを確保し、ある程度の観客席を設置して、競技に適したプールを建設できれば、多くの大会を誘致できる可能性があります。  

雫石町議会 2018-06-15 06月15日-委員長報告・討論・採決-04号

開設、観光広域交流推進全国軽トラック市開催等安全安心では交通安全計画自主防災体制強化災害相互応援協定締結防災ラジオ無償配布等、またこの間平成23年3月11日の東日本大震災では、沿岸被災地より458名の被災者受け入れ支援平成25年8月9日の本町の大雨洪水災害では、平成26年、平成27年にわたって災害復旧事業の実施による完全な復旧、復興、平成28年10月7日から9日には希望郷いわて国体

二戸市議会 2018-06-14 06月14日-一般質問-02号

市長藤原淳)  1点目の、それこそ1,000円ではないですけれども、補助というふうなこととか何かは、今スポーツ交流事業補助金というふうな、国体記念というふうなことで、スポーツとか何でもいいのですが、来て泊まった場合は補助を出しますというふうなことで、29年度は362名の方がそういうのを使ってこのスポーツ振興とか何かの中で来ております。その補助を受けているというふうなこと。 

金ケ崎町議会 2018-06-12 06月12日-04号

国体のときに、国体実行委員会がありましたね。私も、あの日自治会から行ったのですが、すごい人数の実行委員会だったのです。三、四十人いましたか、中央センターのホールといいますか、あそこがいっぱいになるくらい実行委員会がいたのだけれども、結局最後に動いて人を集めたのは各自治会ではないかなと。そして応援をしたと。やっぱりここが動かないと、あのくらい実行委員会、40人いたって、さほどの力にならない。