釜石市議会 2022-12-05 12月05日-01号
また、資本的収入及び支出の支出には職員給与費の調整を計上し、収入には下水道受益者負担金、分担金及び企業債の増額を計上して予算を編成しております。 なお、資本的収入が支出に不足する額2億9082万2000円は、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、当年度分損益勘定留保資金及び過年度分損益勘定留保資金で補填するものとしております。
また、資本的収入及び支出の支出には職員給与費の調整を計上し、収入には下水道受益者負担金、分担金及び企業債の増額を計上して予算を編成しております。 なお、資本的収入が支出に不足する額2億9082万2000円は、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、当年度分損益勘定留保資金及び過年度分損益勘定留保資金で補填するものとしております。
◆2番(松田修一君) 今寄附者に対する公表という話なのですけれども、一方で最大の受益者というのはやっぱり陸前高田市民なのだと思うのです。
じゃその母体の組織をつくって、そして保険を掛けて、そして活動費も保護者が受益者負担です。そういうふうなことも含めてまだまだ先が見えないとこがあります。ですから、まずやれるところはやってみようと。ほかの盛岡をはじめ大きな自治体についてはまだ一歩も動いていません。
また、資本的収入及び支出の支出には、職員給与費の調整のほか、大只越地区汚水管更生工事の増額及びストックマネジメント実施方針策定業務委託の減額を計上し、収入には、公共下水道受益者負担金、他会計出資金及び企業債を増額計上し、併せて国庫補助金を減額計上しております。
したがいまして、今後も、生涯にわたって健全な心身を培い、豊かな人間性を育む基礎となる安全・安心な学校給食を安定的に継続するためにも、賄い材料費である学校給食費につきましては、これまでどおり、受益者である保護者に御負担いただきたいと考えております。 ○議長(小原雅道君) 照井明子さん。 ◆10番(照井明子君) それでは、再質問いたします。
令和3年3月18日木曜日--------------------------------------- 議事日程第6号 令和3年3月18日(木) 定例会 午後4時5分会議を開く第1 本日の会議録署名議員の指名第2 議案第10号 釜石市敬老祝金条例の一部を改正する条例第3 議案第11号 釜石市介護保険条例の一部を改正する条例第4 議案第12号 釜石都市計画下水道事業受益者負担条例
指定管理者の指定に関し議決を求めることについて第30 議案第39号 市道路線の廃止に関し議決を求めることについて第31 議案第40号 市道路線の認定に関し議決を求めることについて第32 議案第41号 市道路線の変更に関し議決を求めることについて第33 議案第10号 釜石市敬老祝金条例の一部を改正する条例第34 議案第11号 釜石市介護保険条例の一部を改正する条例第35 議案第12号 釜石都市計画下水道事業受益者負担条例
また、公共施設等適正管理推進事業債の積極的な活用、公共施設マネジメントに係る基金の創設、受益者負担の適正な見直しなど、様々な手法の導入をもって財源を確保していくことも必要であり、実施方針として計画に盛り込む必要があるのではないかと感じた次第です。 以上をもちまして、総務常任委員会の行政視察報告を終わります。 ○議長(小野寺隆夫君) ただいまの報告に対し、質問ありませんか。
◆15番(山谷仁君) 重ねて、すべからくみんなが払うわけですから、なかなか受益者負担というものでなくて、絶対必要なものですから、これは値上げを極力抑えて、末永い水道経営をしていただきたいものだなというふうに私は強く感じております。
どうしても路線評価する上では、受益者が多い、あるいは交通量が多い、そういう路線が点数化したときには上位に来るというのは、これはどうしてもB/Cをする上ではそういう状況になってきますので、地域のバランスとか、本当に地域として、地区として必要な路線の見極めというのは、また別な視点が必要になってくると思いますので、そこら辺を考慮して路線の評価については着手していきたいと思っております。 以上です。
そこである程度具体的な話合いを進めておるわけですが、まず受益者になります農家さんの負担でございますが、想定される事業でいきますと当町の中山間地域でいきますと農家負担が5%の事業があります。
専決処分の承認を求めることについて第12 議案第6号 釜石市すこやか子育て基金条例第13 議案第7号 釜石市根浜海岸管理条例第14 議案第8号 釜石市手数料条例の一部を改正する条例第15 議案第9号 釜石市立集会所条例の一部を改正する条例第16 議案第10号 釜石市敬老祝金条例の一部を改正する条例第17 議案第11号 釜石市介護保険条例の一部を改正する条例第18 議案第12号 釜石都市計画下水道事業受益者負担条例
次に、公共施設の使用料についてでございますが、公共サービスを提供するための経費は市民の皆様から納税という形で広く御負担をいただいているところでございますが、市民センターなどの施設の使用については受益者負担の原則に基づきまして、使用する方から使用料という形で負担をいただいているところでございます。
令和 2年 12月 定例会(第4回)令和2年12月10日(木)議事日程第5号令和2年12月10日(木) 午前10時開議 第1 議案第105号 花巻市諸収入金の督促手数料及び延滞金の徴収に関する条例及び花巻市公共下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正する条例 第2 議案第106号 花巻市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 第3 議案第107号 花巻市交流会館条例の一部を改正する条例 第4 議案第
なお、学校給食費については受益者負担の原則で対応してきたところでありますが、生活保護世帯や市民税非課税世帯など低所得にある世帯に対しましては、生活保護制度や就学援助制度により学校給食費の全額を支援しているところでありますことから、これらの制度の十分な周知に努め、対象となる世帯への利用を促してまいりたいと考えております。 ○議長(槻山隆君) 3番、永澤由利君。
圃場整備などの土地改良事業における受益者分担金は、土地改良区の区域の場合には土地改良区が分担金を徴収しておりますが、角屋地区の場合は土地改良区の区域外であったことから、平成26年度に条例を一部改正し事業を実施する区域に加え、市が受益者から分担金を徴収し、市の負担金とあわせて県へ支出していたものであります。
収益的収入及び支出の事業費用には、営業費用として職員給与費の調整に伴う減額、営業外費用として支払利息及び企業債取扱諸費の減額を計上し、事業収益には他会計補助金を減額計上しており、資本的収入及び支出の支出には、職員給与費の調整のほか、大平下水処理場汚泥処理棟耐震化工事及びストックマネジメント実施方針策定業務委託の減額、釜石(只越)地区汚水管布設工事の増額を計上し、収入には公共下水道受益者負担金及び企業債
令和 2年 12月 定例会(第4回)令和2年12月4日(金)議事日程第1号令和2年12月4日(金) 午前10時開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 行政報告 第4 議案第105号 花巻市諸収入金の督促手数料及び延滞金の徴収に関する条例及び花巻市公共下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正する条例 第5 議案第106号 花巻市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 第6 議案第
第4条は、雫石町公共下水道事業受益者負担金に関する条例の一部改正で、当該条例第13条中について、公共下水道の受益者負担金及び分担金に係る規定を改正するとともに、同条例の附則第3項中の延滞金の利率及び法改正に伴う用語を改正し、8ページをお開き願います、附則に第4項として端数処理の規定を追加しようとするものでございます。
(5)、第5条による改正は、二戸市公共下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正するものです。 以上5件の条例について、特例基準割合を延滞金特例基準割合に改め、租税特別措置法第93条第2項の規定により告示された割合を新たに平均貸付割合と規定するなど、字句の整理を行おうとするものです。 4ページをお願いいたします。