宮古市議会 2022-12-12 12月12日-04号
8款土木費、2項道路橋りょう費、交通安全対策は、国庫補助の追加交付の内示に伴い、事業を前倒しすることから今回の補正予算に計上し、予算を繰り越すものでございます。 次に、地方債補正をご説明いたしますので、同じページの下段、第3表地方債補正をご覧願います。 地方債補正は、今回の補正いたします起債の目的、限度額、起債の方法、利率及び償還の方法を示しております。
8款土木費、2項道路橋りょう費、交通安全対策は、国庫補助の追加交付の内示に伴い、事業を前倒しすることから今回の補正予算に計上し、予算を繰り越すものでございます。 次に、地方債補正をご説明いたしますので、同じページの下段、第3表地方債補正をご覧願います。 地方債補正は、今回の補正いたします起債の目的、限度額、起債の方法、利率及び償還の方法を示しております。
1つ目は、前・中期群を主体として採卵時期を前倒しして、採卵時期の平準化を図っております。2つ目は、大型で遊泳力の高い強靱な稚魚の育成として、栄養価の高いフィードオイルや、害虫対策としてハーブ入りの餌の給仕をいたしております。3つ目は、稚魚放流サイズを1.3gから1.5g以上に変更し、海洋状況を考慮して初期減耗のリスクを回避するため、分散放流から適水温時の即時放流の取組を行っております。
5項都市計画費、1目都市計画総務費2,400万円は、国庫補助金の追加交付決定に伴い、栄町地区の再開発に向けた基礎調査を含めた事業を前倒しする費用を計上するもので、特定財源として国庫支出金1,150万円及び復興基金1,250万円を充当するものでございます。
そこで、公共事業を進めることは、市内経済の維持に向けて一定の効果が期待できる点があることから、次年度以降に予定している公共事業の前倒しなども検討すべきと思いますが、いかがでしょうか。 3点目は、電気料金の値上げ対策です。東北電力をはじめ、国内の各電力会社は、来春からさらなる値上げを国に申請しており、家計における光熱費の割合がますます高くなることが見込まれています。
本当は、プロポーザルでも聞こうかと思ったんですが、ここでちょっと前倒しで聞きました。 それで、これから、宮古市は昨年度に地元業者を中心にした地域内経済循環を意識した改正を行われました。
1つ目は、種卵確保の強化について、河川遡上魚の活用を基本とし、海産新魚の活用、県外からの種卵移入も含めて確保を図り、前・中期群を主体として採卵時期を前倒しして、採卵時期の平準化を図るとしております。2つ目は、大型で遊泳力の高い強靭な稚魚の育成や放流手法の見直しを行うことといたしております。
接種体制につきましては、1回目及び2回目の接種と同様に、医療機関での個別接種とイオンタウン釜石を会場とする集団接種を併用し、国の方針に沿って、希望する方が前倒しで接種ができるよう、予約受付の開始時期を2回目の接種時期に応じて段階的に早めたほか、3月の集団接種については、土曜日、日曜日に加えて、木曜日の午後にも行うことといたしました。
対策の内容でありますが、政府は保育士、幼稚園教諭等、介護、障がい福祉職員を対象に賃上げの効果が継続される取組を行うことを前提として、収入を3%程度引き上げるための措置を、看護につきましては地域でコロナ医療など一定の役割を担う医療機関に勤務する看護職員を対象に賃上げ効果が継続される取組を行うことを前提として、収入を1%程度引き上げるための措置を令和4年2月から前倒しで実施するとしたところであります。
ただ日本の場合は、当初8か月、7か月、今6か月という状況で、ワクチン接種を前倒しするという方向にあるわけでありますけれども、こういった免疫性を考えれば、比較的早い時期に追加接種をしたほうが私はいいのではないか。
このことから、岩手県においては高水温に耐性のある稚魚の研究や放流時期の前倒しなど、課題解決に向けた試験を行っているところであり、本市にあっても平成29年度から市独自事業として、サケのふ化放流事業に対する種苗対策補助を制度化し、資源の回復に向けた支援を行っているところであります。
接種体制につきましては、1、2回目の接種と同様に、医療機関での個別接種とイオンタウン釜石を会場とする集団接種を併用し、国の方針に沿って希望する方が前倒しで接種できるよう、予約受付の開始時期を2回目の接種時期に応じて段階的に早めたほか、3月の集団接種については、土曜日、日曜日に加えて、木曜日の午後にも行うことといたしました。
また、4款1項2目新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業について、委員から「高齢者への追加接種実施時期の見通しについて伺う」との質疑があり、「2回目接種から8か月経過した時期に通知を送付する計画で準備を進めてきたが、前倒し接種が可能となったことから、できるだけ早めるように検討中である。早ければ1月下旬から接種開始できるよう準備を進めていく」との答弁がありました。
この12月からワクチンの3回目の接種の計画があるようですが、このことは地域の感染状況による厚労省との協議で、2か月前倒しやワクチンの交互接種の情報など、厚労省の方針の変更等ある中で、不安も生じているかと思います。現段階における市の対応はどうでしょうか。
サクラマスの成長が本年度は予定よりも早く推移しまして、出荷時期を1か月前倒しして、6月に出荷する結果となったところでございます。出荷尾数は約7900尾で、計画よりは若干下回るものとなりましたけれども、2キロを超えるものを出荷するなど、おおむね計画に近い状況にあったのではないかというふうに考えているところでございます。
しかし、新型コロナウイルス感染症の影響により、登校できない児童・生徒が出てきたことから20年度へ前倒しになり、この4月より全国の小中学校に配備されることになりました。文科省が打ち出したこの構想は、多様な子供たちを誰一人残すことなく、公正に個別最適化された学びを全国の学校現場で持続的に実現させる構想とあります。
また、観光振興事業費の350万につきましては、地域おこし協力隊の今現在募集をかけているところでございますけれども、今回来年から地域おこし協力隊をお願いする予定でしたけれども、前倒しして積極的に進めていきたいというふうに考えるところでございます。
現在の進捗状況についてですが、各医療機関のほうに前倒し接種のほうをお願いしまして、全ての医療機関がというわけにはいきませんが、ほとんどの医療機関のほうで7月接種を終えるという状況になっております。 また、市が行っております集団接種についても、現在、予約していただいている方については7月中に接種できるめどになっております。
次に、65歳以上の高齢者への接種完了時期についてでございますが、政府は、高齢者の2回接種を7月末完了を自治体に計画の前倒しとも言える号令をかけ、市では、医療関係者はじめ多くの方々の御協力の下、土日休日返上で実施されております。65歳以上の7月末までの接種完了見通しをお伺いいたします。 1件目の2点目は、PCR検査についての2項目をお伺いいたします。
前回も私、質問させていただきまして、9月あたりは本当に誰も知らないようなあれでしたけれども、どんどん増えて、最初は2月末まで、昨年度はやるというふうな話でしたけれども、結構前倒しで終わったというふうに聞きました。今回1月31日というふうな計画ですけれども、それは昨年度のそういったことも踏まえてそういうふうな期間を設定したのか、ちょっとその辺もお願いいたします。
それは、具体的には公共交通会議というような場になるのか、あるいはもしかして前倒しで、まず相談のところから始めようというようなことがあるのか、2点、駅の整備のところと伺えたらと思います。 ○議長(福田利喜君) 一問一答ですので、1つにしてください。 ◆1番(木村聡君) では、順番に行くと、駅の整備のところからお願いします。 ○議長(福田利喜君) 当局答弁。 ◎市民協働部長(佐藤由也君) 議長。