3261件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

それに対し利用者数は、平日で約1000人程度、休日で2000人程度年間利用者50万人程度平均客単価を1000円前後とした場合、年間売上げを5億円程度というのが採算のラインとして示されてございます。さらに、投資コスト回収期間はおおむね3年から5年が目安とされており、これ以上かかる立地条件は好ましくないということでされてございます。 

宮古市議会 2021-12-03 12月03日-03号

施設の近くには、三陸沿岸道のインターチェンジも併設され、コロナ感染症収束後には、多くの観光客利用者の増加を期待するところでありますが、次の2点について市長の見解をお伺いいたします。 1つは、日本人と習慣や体形が異なる外国人旅行者受入れ機能及び人的体制現状、そして今後の受入れ機能の充実に係る具体的な施設整備人的体制の計画について伺います。 

宮古市議会 2021-10-01 10月01日-05号

配車効率利用者の安全のため、自宅との距離や荒天時に風雨を避けるための設備の有無を考慮してバス停留所を選択し、事前登録を行っていただく運用を想定している」との答弁がありました。 また、委員からは「第7条で使用料の免除が規定されているが、現時点で想定されているケースはあるか」との質疑があり、「今後デマンドタクシーを運行する中で、現在想定できていない例外が発生した場合のために設けた規程である。

釜石市議会 2021-09-17 09月17日-06号

コロナ中の影響利用減少しているということがございますけれども、西の駐車場を開放しているというところから、特に現在のところ大きな苦情は寄せられておらないということはございますが、地下駐車場に設置した看板の文字が小さく、利用者に見づらいという御意見であったり、あとは近隣の当物産センター施設利用者だけではなくて、駅利用者近隣宿泊施設商業施設等利用者にも駐車場として日常御利用いただいていることを

宮古市議会 2021-09-09 09月09日-04号

地域の団体と連携して施設利用者健康づくりに取り組んでいるほか、地元川魚や野菜などを取り入れた特別料理宿泊レジャー等を組み合わせた宿泊パックの提供などを行っております。また、地元の小学生を対象に、シイタケの植菌収穫体験を通して地域産業への理解を深める社会教育活動や、地域の偉人の伝承活動にも取り組んでおります。 

釜石市議会 2021-09-09 09月09日-04号

その土地利用者は民間なのでしょうが、当市にとっては、造成された経過も含めて大変縁の深い方と存じますが、その土地利活用について、市はどう考えておられるのか、あわせて、所有者とはまちづくりを含めて懇談の機会は、そして最近その有無についてもお伺いいたします。 次に、平田上中島線通称源太沢線でありますけれども、道路の取組状況についてお伺いいたします。 

宮古市議会 2021-09-08 09月08日-03号

サークル活動休止期間中につきましては、事業者において利用者個別に訪問や電話による支援を実施し、孤立化や不安の解消に取り組んでおります。 コロナ禍における障害者雇用等の実態につきましては、本年1月に岩手労働局が発表いたしました令和2年6月1日現在の宮古圏域障害者の実雇用率は2.23%であり、令和元年の2.19%と比較し、ほぼ横ばいとなっております。

釜石市議会 2021-09-08 09月08日-03号

交付金については、新型コロナウイルス感染症感染拡大により大きな影響を受けている中小事業者が引き続き感染症対策等に取り組みながら事業継続を行えるよう、売上げ減少幅に応じて、固定費感染症対策費など多用途に充当できる経費支援に加え、感染防止対策経費を要す一方で利用者減少が深刻な飲食店に対する支援金の給付を中心に現在検討しているところでございます。 ○議長木村琳藏君) 2番磯崎翔太君。

花巻市議会 2021-06-23 06月23日-04号

しかしながら、市内5つ高校関係者からの要望書にありますように、薄暮時以降の地下道の利用については、女子生徒中心に不安の声が大変大きいことを今回確認したところであり、女子生徒を含む利用者の安全を図るためには早急な対応が必要である。そのことから、防犯カメラ防犯ブザーの設置をするわけですけれども、それだけでは十分でないと考えられること。