2627件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大船渡市議会 2005-12-16 12月16日-04号

これら重点的に取り組む必要がある課題につきましては、総合発展計画後期基本計画の中に位置づけまして、分野横断的、総合的に対応してまいりたいと考えておるところでありますが、これらの課題にどのように対応していくべきかにつきましては、方向性とプロセスを市民共有し、連携、協力して解決していくことが極めて重要と考えておりまして、このことが市民が将来に夢と希望を持ち、真に市民が幸せを実感できるまちづくりにつながっていくものと

陸前高田市議会 2005-12-15 12月15日-04号

また、産業面におきましては、地域資源共有し、地域産業連携している場合には、市町村の結びつきも強化され、集中的な支援等が可能となることから、産業振興の面での効果も大きく期待されると考えますので、産業面合併の組合せとの関係についても十分検討していかなければならないと考えているところであります。  

釜石市議会 2005-12-15 12月15日-04号

財政課長小林俊輔君) そのとおりですと言って終わりたいと思うんですけれども、この場をおかりしまして、市の事業の施策、事業の選択の仕方といいますか、そのことについてちょっとだけ説明をしたいと思うんですけれども、市の財政運営のことについて、小野寺議員さんは私によく来ますけれども、今、市の財政運営財政課だけがやるのではなくて、財政情報共有して、庁内分権型でみんなでやっていこうという取り組みを進めています

陸前高田市議会 2005-12-14 12月14日-03号

間伐後は、広葉樹との混交林とし、保安林指定を行い、県民共有の財産である森林を良好な状態で次世代に引き継ぎたいとしていると聞き及んでいますが、人工林を所有する民間の方々に理解を得ることが大切と思います。5か年間の期間を定めた事業と伺っておりますが、陸前高田市としても森林計画を見据えながら制度の積極的な活用を図るべきと考えますが、当局の見解を伺い、私の一般質問を終了いたします。

滝沢市議会 2005-12-14 12月14日-一般質問-04号

また、構造改革特区地域再生制度ともに重要な手法の一つであると考えておりますが、見出すべき価値解決すべき課題地域共有し、価値実現課題解決の行動をすることが大切であると考えております。その中で障害となる法規制などの影響を整理していくことが必要であると考えています。現在住民の皆さんとさまざまな分野で協働事業が展開されてきています。

大船渡市議会 2005-12-14 12月14日-02号

特にも首長や議会は、問題点、いや、将来課題が見えてきており、このまちのあり方、方向性を大いに議論し、市民とともどもに問題点共有し、指針を示す必要が急務となっているのではないでしょうか。そういった意味では、私は合併経験に携わってきた甘竹市長の動向が大いに注目される時期に来ているのではないかと思っております。以上の事柄を踏まえて質問をいたします。  

滝沢市議会 2005-12-13 12月13日-一般質問-03号

◆5番(武田猛見君) 住民情報公開、村にもあるわけですけれども、住民とどれだけ共有していくか、住民協働という視点でどれだけ情報共有して一緒になって地域をつくっていくのかという考え方に立ったときに、まだまだ情報共有というのが、村の職員間の中ではさまざまな形で研修もしながら情報共有というのが深まってきてはいると思うのですけれども、住民との関係では大変薄いのではないかなと。

北上市議会 2005-12-08 12月08日-04号

今、国はアスベスト被害の救済を第一に取り組み、あわせて含有製品等除去対策を講じているところですが、当北上市においてもアスベストに対する認識市民とともに共有し、安全・安心なまちづくりに向けて取り組んでいかなければならないものと思います。 次に、2項目めは、展勝地水辺プラザ公園整備についてであります。 

北上市議会 2005-12-07 12月07日-03号

このこと自体は幅広く市民の声が反映されることになっていると思いますが、情報共有するところまでは至っていないのが現実ではないでしょうか。 岩手県は「審議会等公開に関する指針」を策定しており、会議の遅くとも1週間前にはホームページでお知らせをし、傍聴の可否やマスコミへの情報提供も行っております。会議後はすぐに会議資料公開され、後日に会議録も掲載しています。 

釜石市議会 2005-09-16 09月16日-05号

小規模生活単位型というのは、いわゆるユニット型個室という、釜石でいえば楽水会のアミーガのような、いわゆるワンフロアの中にブロックブロックをつくって、今回のらふたぁヒルズに関しては、10人でワンブロック生活空間をつくって、一つ一つ個室になっていまして、その中に、いわゆる居住・共有空間の居間とか食堂部分とかというものを一つ一つブロック的にセットしていくと。

滝沢市議会 2005-09-15 09月15日-一般質問-04号

次に重要なのは、開かれた行政、すべての行政体において情報共有化、活用化されること、すなわち電子政府IT化の推進が重要であります。そして、地方活性化に最も重要なのが、先ほども申しましたとおり中心商店街シャッター街とならないような中小企業への振興、そして農業がかつてあったような労働力緩衝能力を持ち、食糧の安全保障国土保全能力を持った農業振興と考えます。 

陸前高田市議会 2005-09-14 09月14日-03号

次に、観光協会との連携についてでありますが、観光振興につきましては行政観光関連団体民間事業者市民地域の魅力、価値共有し、それぞれの役割に応じた連携を図りながら努力していかなければならないものと考えております。  現在、観光協会は道の駅高田松原に事務所を置き、事務局長以下職員2名で業務を行っております。

陸前高田市議会 2005-09-13 09月13日-02号

第2に、高田病院で行っている巡回健康講演会と市や介護施設関係者との情報共有連携取組についてお伺いいたします。この高田病院取組は、市民健康づくり地域医療にとって本当に重要と思いますが、どのように受けとめ、どのような取組を行っているのか伺います。  第3に、市民病院としての高田病院について市との連携の進め方と市総合計画後期基本計画の中への位置づけをどのように盛り込もうとしているのか伺います。