97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

紫波町議会 2020-03-09 03月09日-04号

ということで、これを三つ、紫波町がこれまで取り組んできた政策に合わせますと、稼ぐということ、それから地域コミュニティ、それから協働ですね、そして環境、循環型・環境型のまちづくり、これを協働公民連携でもって、町民皆さん、そして民間企業皆さんとの公民連携で実現していくというふうに解されるかと思います。 

紫波町議会 2020-03-06 03月06日-03号

オガールプロジェクト補助金に頼らない新しい公民連携、民間の経営の知恵を使って、繁栄を目指していく小さな政府の形なのだそうです。 さて、地方債実質公債費比率は18%を超えると、再建計画を提出しなければならなくなり、25%を超えると、国から地方債発行の許可が下りません。夕張市の実質公債費比率は42%、日野市実質公債費比率は30%です。25%を上回っております。 

紫波町議会 2019-12-09 12月09日-04号

今、市街地の形成ということで、中央部につきましては、日詰の駅前土地区画整理、あるいは紫波中央駅前については、公民連携手法によりましてオガールプロジェクトなどを行いまして、その波及効果が出ているというところでございます。 それで、現状といたしましては、住居系地域での開発件数、これについて、ここ28年度以降、29年、30年とだいぶ、件数は増してございます。

紫波町議会 2019-12-06 12月06日-03号

そして公民連携室と一緒になりまして、地域開発室になったことはご記憶にあろうかと思います。 その場合に場を開いていく、場を開くことによって、行政、そして企業皆さん、そして市民皆さんが参画できるというような意図があって、地域開発室という名前になったというふうに記憶してございます。 何を申し上げたいかといいますと、各担当が地域にそれぞれ責任を持って関わっているというのはそのとおりでございます。

紫波町議会 2019-09-05 09月05日-02号

例え申しますならば、このオガールプロジェクト紫波公民連携基本計画、その作成段階におきましては、市民参加条例の手続、その2年ぐらいをかけて計画策定を行っております。そのときに、本当にゼロベースから市民皆さん、そして民間企業皆さんからご意見をいただいた、いわゆる市民の意向と民間市場性というのを調査した実績がございます。

紫波町議会 2019-03-01 03月01日-02号

交流人口という考え方なんですけれども、これはその観光人口プラスアルファの部分でありまして、やはり紫波町の場合は岩手県の中心部に位置するということですので、公民連携考え方から言うと、広い観光交流の県を持ったところでございますので、そういったところから人を招くということも一つの手でありますけれども、さらにそこで町に愛着を持っていただくように、町長所信表明にもございましたけれども、最終的には暮らしがよい

紫波町議会 2018-12-07 12月07日-03号

また反対に、他の団体に派遣をしているという例は、町内でさまざま、オガール保育園とか、あとは被災地とかもありますが、それ以外でまちづくり系といいますか、まちづくりに関することといたしましては一般財団法人地域総合整備財団というまちづくりを、全国市町村まちづくりを支援している、例えば公民連携手法を支援したりといったそういう一般財団法人がございますが、こちらのほうに平成28年度から職員を1人派遣しております

紫波町議会 2017-12-27 12月27日-01号

平成29年 12月 定例会(12月第2回会議)       平成29年紫波町議会定例会12月第2回会議会議録◯会議事件(1)閉会中の継続審査の申出   請願第1219号 日本政府がすみやかに核兵器禁止条約に署名し、国会が批准することを求める請願(2)閉会中の継続調査の申出   ①本会議会期等議会運営に関する事項   ②公民連携による紫波中央駅前地区整備及び経済開発に関する調査   ③紫波まち・ひと・しごと

紫波町議会 2017-12-05 12月05日-01号

これは、自らの創意工夫により優れた施策を実施し、地方自治の充実・発展に寄与した市町村表彰するもので、公民連携手法により公共事業経済開発の一体的な推進を図るオガールプロジェクト取り組みが評価されたものであります。 オガールエリア内の全ての施設完成し、オガールが新たなスタートを迎えた本年に、このような表彰を受賞できましたことは誠に喜ばしい限りであります。

紫波町議会 2017-09-05 09月05日-01号

今後も、V・プレミアリーグに所属するチームの合宿があることから、事前キャンプの誘致につながるよう、公民連携により機運を高めてまいります。 以上、町政についての行政報告といたします。---------------------------------------会議録署名議員指名議長武田平八君) これより本日の議事日程に入ります。 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 

紫波町議会 2017-06-09 06月09日-02号

図書館町民待望施設であり、公民連携手法で建設されていることから町内外の注目を集めており、昨年は先進的な活動を行っている図書館に対して贈られるライブラリー・オブ・ザ・イヤーの優秀賞を受賞しております。休日になると多くの若い親子連れでにぎわっており、今までの公共施設では見られなかった年齢層の利用は、図書館存在価値を再認識させるもので、まちづくりを支えていると言えます。 

紫波町議会 2017-06-07 06月07日-01号

民間主導公民連携と称されますオガール推進において、卓越した知見と的確な助言によりご貢献をいただいたことに対し、改めて感謝を申し上げたところであります。 以上、町政についての行政報告といたします。---------------------------------------会議録署名議員指名議長武田平八君) これより本日の議事日程に入ります。 

紫波町議会 2017-03-02 03月02日-01号

以上、平成29年度に向けて各施策を述べてまいりましたが、本町には、誇れる食と歴史文化、現在整いつつあるスポーツの力、公民連携によるオガールプロジェクトがあります。これらを含めて紫波ブランドとして全国に発信しつつ、住民満足度を高め、次世代を担う子どもたちに希望と新しい目標を与えることができるよう、町政に取り組んでまいります。 

紫波町議会 2016-12-27 12月27日-01号

2回会議会議録◯会議事件(1)請願第1209号 町道陣ケ岡久々舘2号線(路線番号4466)及び陣ケ岡久々舘5号線(路線番号4469)の一部の舗装整備についての請願(2)閉会中の継続審査の申出   ①請願第1210号 町道東川前線の舗装整備に関する請願   ②請願第1212号 誰でも安心できる年金制度の実現を求める請願(3)閉会中の継続調査の申出   ①本会議会期等議会運営に関する事項   ②公民連携

紫波町議会 2016-12-16 12月16日-04号

先日も公民連携のほうでご説明をいただきましたが、クールチョイス情報発信業務委託料とそれから紫波型エコハウス活用事業実施業務委託料なんですけれども、このクールチョイスのほうは国の施策にのっとって行っているものだと思います。改めてその情報発信に対して委託する内容と、この内容をご説明いただきたいと思います。広告費に200万かかるというのはちょっと大きいのかなと思いまして、伺わせていただきます。

紫波町議会 2016-12-12 12月12日-03号

また、公民連携事業中央駅前開発平成28年度で一応の目途がつくことから、平成29年度以降、熊谷町政のカラーが発揮できることを期待しております。平成29年度における町の事業取り組み方針を伺います。 また、平成29年度末における経常収支比率実質公債費比率、将来負担比率など、各種財政指標の推移、見通しはどうなるか伺います。 ○議長武田平八君) 町長