28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

北上市議会 2019-09-30 09月30日-04号

家庭児童相談室設置事業については、児童虐待相談件数が前年比2.4倍の41件、調査件数は同1.4倍の2,021件と虐待事案市内で増加する中、心を痛める問題が現実に起きています。相談活動の性格と目的から相談者との信頼関係を築く継続的な支援が必要とされ、非常勤職員という不安定な体制ではなく、正規職員で資格を持つ専門職員配置が必要であることは明らかではないでしょうか。

北上市議会 2019-09-10 09月10日-02号

建築費評点数課税通知書に記載することについて  ②                 12番 武田 勝君(北新ネット)   1  市立小中学校適正配置等について   2  記録的豪雨に対する備えは十分か  ③                 8番 佐藤惠子君(北政会)   1  太陽光発電パネルについて   2  東芝メモリについて   3  きたかみ就労支援共同住宅建設等促進事業について   4  児童虐待防止

北上市議会 2019-06-21 06月21日-04号

また、新健康管理センター建設に合わせ屋内子供遊び場子育て世代包括支援センター開設準備も進め、妊娠期から子育て期までの切れ目ない支援により出産子育ての不安、孤立等対応するとともに、児童虐待リスク早期発見早期対応を図ると述べられております。子育て世代への支援をめぐる状況は、ライフスタイルや経済社会の変化の中で、子育てを家族にのみ委ねることが大きな困難に直面しております。

北上市議会 2018-12-11 12月11日-02号

建設資材労働賃金の高騰及び企業進出影響等を見込んでいるのかにつきましては、国が2020年度までに子育て世代包括支援センター設置全国市町村に求めていること、児童虐待等の予防発生防止策などの支援体制構築急務であることなどから当該年度内にオープンすることとしたものであり、先送りできるものではないと考えております。 

北上市議会 2018-09-12 09月12日-03号

2)市職員定年制及び継続雇用状況は    (3)当市シルバー人材センター雇用状況は    (4)当市外国人労働者雇用状況は    (5)これからの高齢者の就業をどの様に考えるか   2  北上人口減少地域定住化促進策  ②                 8番 佐藤惠子君(北政会)   1  住宅用おひさまパワー活用設備設置費補助金について   2  防災について   3  児童虐待防止

北上市議会 2018-06-21 06月21日-04号

4月8日市内で発生したネグレクトによる児童虐待死亡事件については、なぜ幼い子が命を落とさなければならなかったのか、市としての対応に問題はなかったのか、しっかり精査検証して、再発防止に努めていただきたいと思います。そこで、今後の産後鬱や育児疲れ、さまざまな要因から考えられる幼児虐待への防止策として、産後ケアの北上市の対応策をお聞きします。 

北上市議会 2018-03-22 03月22日-05号

児童虐待死を発生させてしまった教訓を厳正に生かしていかなければなりません。 国民健康保険予算における国保税は、新たな負担増はないものの、依然として過重負担の水準にあり、特に世帯の頭数によって課税される均等割は、多子世帯ほど高負担となり、子育て支援政策とも全く矛盾する課税対応となっております。平等割とともに廃止すべきであります。 

北上市議会 2018-03-07 03月07日-04号

ようやく2016年の改正により、児童虐待対策強化はもちろんのこと、子供の意見の尊重及び子供最善利益が総則に明確に位置づけられました。子供が、受け身としての擁護から主体的な主役へと位置づけが大きく変わったことになります。全国子ども条例を制定したそれぞれの自治体では、今そのまちづくり子ども条例をどのように生かしていくかを模索し、子供最善利益という観点から、政策見直しが行われています。 

北上市議会 2018-03-05 03月05日-02号

ついこの間の2月の児童虐待事件でも、早速の児童相談所送致等がなされて、対応が非常に機敏だったなと、それの効果かなとは思いますけれども、この計画要旨項目の中で、専門的知識を有する職員活用児童家庭相談体制充実強化のための相談員勤務条件の変更、それから要保護児童対策地域協議会運営方法の改善などはどのように具体化され、実行されているのかということについてお聞きします。

北上市議会 2018-02-28 02月28日-01号

今後は、「子育て世代包括支援センター」の整備を遅滞なく進め、母子保健部門児童福祉部門の連携による妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援を実現するとともに、昨年4月に発生した保護責任者遺棄致死事件教訓として、引き続き児童虐待発生防止早期発見早期対応のための体制強化を図る必要があると考えております。

北上市議会 2006-12-13 12月13日-03号

について    (2)岩崎保育園の改築について   2  行政事務見直しについて    (1)一部事務組合の再編について    (2)県事務権限委譲について    (3)広域行政行政事務共同処理について  ③                         25番 三浦悟郎君   1  食育推進について    (1)食育推進計画について   2  子どもの命を守る対策について    (1)児童虐待防止

北上市議会 2006-09-12 09月12日-02号

その後、ストーカー行為の規制、児童虐待防止DV防止保護に関する法律が次々と制定、改定され、やっと性にとらわれることのない自分らしい生き方ができる社会の到来かに見えた一方で、いまだに国内における女性の政治及び経済活動での活躍は低調であり、性別による固定的役割分担がいまだに多く存在し、多様な生き方を選択する上で大きな障害となっています。 

北上市議会 2005-03-11 03月11日-05号

児童虐待防止条例については、現行児童虐待防止法等をめぐる国の動向を見守りながら、今後調査研究してまいりたいと考えております。 第3子保育料無料化については、3人が同時入所した場合の1人については保育料無料で取り扱っているところでありますが、同時入所条件を撤廃した3人目を全く無料とする取り扱いについては、今後の財政状況等を考え合わせた上で総合的に検討してまいりたいと考えております。

  • 1
  • 2