105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二戸市議会 2020-02-25 02月25日-議案説明-01号

上段、3項1目戸籍住民基本台帳費個人番号カード関連事務委任交付金は、地方公共団体情報システム機構への事務委任交付額の増でございます。 33ページをお願いいたします。4款衛生費、1項1目保健衛生総務費国民健康保険特別会計繰出金は、診療施設勘定事業費確定見込みによる増でございます。 35ページをお願いいたします。

北上市議会 2019-12-19 12月19日-05号

もう一点は、次のページ、26ページ、27ページの分ですが、一番上の通知カード個人番号カード関連事務についてであります。この事業中身についてお伺いをしたいと思います。恐らく市町村の交付事務円滑化計画策定通知に基づくものではないかというふうに思われますけれども、この増額の中身についてお伺いをしたいのと、あとその財源について御説明をお願いいたします。 ○議長阿部眞希男君) 企画部長

紫波町議会 2019-12-12 12月12日-05号

◆16番(細川惠一君) 今度の印鑑条例の一部を改正する条例ですけれども、総務省でことしの11月5日からこの住民票とか個人番号カードの旧氏の記載が可能になったということで、いろいろと説明はございましたけれども、この印鑑条例の一部を改正して旧氏を使用できるようにするということでございますけれども、そのメリットというのはどういうふうな観点からきているのかと。

大船渡市議会 2019-12-06 12月06日-01号

本則、第14条の2は、既に印鑑登録を受けている者が、みずから個人番号カードを使用して多機能端末機に必要な事項を入力することにより、印鑑登録証明書交付を受けることができることを定めるものでございます。  2、附則でございます。この条例施行期日を令和2年3月1日とするものでございます。  議案書に戻りまして、議案第9号をお開き願います。

宮古市議会 2019-09-11 09月11日-01号

条例案は、住民基本台帳法施行令等改正により、住民票個人番号カード等への旧氏の記載が可能となることに伴い、印鑑登録事項等に旧氏を加えようとするものでございます。 それでは、改正内容についてご説明いたします。 第4条は、印鑑登録事項に旧氏に関する事項を規定するとともに、住民基本台帳法施行令改正に伴う条ずれ改正を行い、あわせて文言の整備をするものでございます。 

北上市議会 2018-10-01 10月01日-05号

マイナンバー制度の実施は、全国的にも不安や批判が強く、平成29年度個人番号カード交付数はゼロでありました。平成30年7月までの発行数は7,613枚、8.2%にすぎません。このことは、北上市民カードを所持することに利便性を見出していないことのあらわれです。あわせて、この制度のために国の負担が85.7%あるにしても、144万円の税金が投入されました。市民のための制度とは言えないものでした。 

奥州市議会 2018-06-14 06月14日-07号

市民環境部長渡辺和也君) それでは、私のほうから個人番号カード交付事務にかかわる経費の減額についてお答えさせていただきます。 これは、ご案内のとおり、いわゆる国民背番号制がスタートして、平成28年の1月からいわゆるプラスチック製の券面にICチップのついた個人情報がそのICチップの中に入っているカード交付するという仕組みが、平成28年の1月からスタートをいたしました。

紫波町議会 2017-09-14 09月14日-04号

木曜日) 午前10時開議 日程第1 議案第57号 平成29年度紫波一般会計補正予算(第2号)             (予算決算常任委員長報告)      議案第59号 平成29年度紫波介護保険事業特別会計補正予算(第1号)             (予算決算常任委員長報告) 日程第2 議案第53号 紫波住民基本台帳カード利用に関する条例の一部を改正する条例 日程第3 議案第54号 紫波個人番号カード

紫波町議会 2017-09-05 09月05日-01号

年度紫波後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について(6)認定第4号 平成28年度紫波介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について(7)認定第5号 平成28年度紫波介護予防サービス計画事業特別会計歳入歳出決算認定について(8)認定第6号 平成28年度紫波下水道事業会計決算認定について(9)議案第53号 紫波住民基本台帳カード利用に関する条例の一部を改正する条例(10)議案第54号 紫波個人番号カード

花巻市議会 2017-09-04 09月04日-02号

この窓口時間延長については、土日開庁を廃止するときに出た内容でありまして、その後、行っているわけでありますが、この中では個人番号カードによってコンビニエンスストア端末利用した証明書等発行ができることなどから、それまでの間という考え方があったのではないかと思いますが、そういう考え方はありませんでしたか。 ○議長小原雅道君) 久保田総合政策部長

釜石市議会 2017-06-23 06月23日-05号

次に個人番号カード交付が開始されまして、次に国レベルでの情報連携が開始されております。ことし7月、来月からなんですけれども、地方自治体レベルでの情報連携が開始されることになっております。そういった中で、地方自治体独自でいろいろ準備を進めてきたわけでございますけれども、それらの連携がきちんとできるかどうかという、そのテストということでございます。 ○議長佐々木義昭君) 菊池孝君。

一関市議会 2017-06-15 第61回定例会 平成29年 6月(第2号 6月15日)

私は、市役所の1階にマイナンバー制度個人番号カード申請機能を備えた証明写真機を設置したらいかがかなと思います。  この写真機は、申請に必要な証明写真撮影と手続が一括して行える機器で、音声案内に従って顔写真撮影後、各個人交付申請書記載されているQRコードを読み込ませることで簡単に申請ができるものです。  

一関市議会 2017-06-13 第61回定例会 平成29年 6月(第1号 6月13日)

3項1目戸籍住民基本台帳費マイナンバーカード交付事務費につきましては、個人番号カード発行関連事務地方公共団体情報システム機構に委任するための交付金について、平成29年度交付すべき上限額が通知されたことから、当初予算で措置していた額との差額を計上するものであります。  予算書の10ページをお開き願います。  

金ケ崎町議会 2017-06-09 06月09日-03号

2款3項、個人番号カード交付事業でございますけれども、この事業につきましては、カード交付状況により決定するものでございます。今年度、まだ交付確定しておらないのでございますが、概算払いとして62万5,000円の請求をして、6月6日に入金されております。残りの60万1,000円につきましては、カード発行状況を見ながら、30年の4月に請求して4月に入金になるということで県のほうを確認しております。 

金ケ崎町議会 2017-03-09 03月09日-06号

2款3項の個人番号カード交付事業の繰り越しでございますけれども、この交付事業につきましては、カード発行枚数により金額が決まるものでございます。ただ、今回のこの金額につきましては、国のほうから、国、県を通じてこのくらい繰り越してくださいという指示があったものに対応するものでございます。 以上です。 ○議長伊藤雅章君) 保健福祉センター事務長

花巻市議会 2017-03-07 03月07日-02号

木曜日の窓口の時間延長については、土日開庁を取りやめたことによる平日開庁時間にお越しになれない市民への対応が必要との判断から行われたものであり、当市においては、個人番号カードによるコンビニエンスストア端末利用した証明書等発行、また、交通手段がなく、市役所お越しになれない市民に対しては、証明書等配達サービスを創設し、土日開庁取りやめによる市民の御不便に対しての対応を行っているところであります