2676件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

それから、夏休みラジオ体操について、学校でいろんなやり方でやっていると思いますが、例えば地域の中で、地域夏休み中の子供会活動というふうな形で、保護者が主体となって活動しているというふうなこともあるんじゃないかなと思います。そういう中では、やはり保護者のほうがむしろ慎重になっていると、そういうふうな部分もあるんではないかなというふうに思っています。 

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

さきの議会では、学校給食食材費の値上げに対して、工夫をして提供しているとの答弁もありましたが、状況がさらに窮迫している中で、物価高騰分を今回のコロナ交付金を活用し、保護者負担とならないよう、給食の充実を図ることが必要と考えます。当局の見解を伺います。 コロナ禍学校生活には制限がいろいろあります。楽しい給食の質、量を落とさず提供することが大事だと考えます。 

釜石市議会 2022-06-22 06月22日-03号

受皿としてはスポーツ少年団クラブチーム民間事業者を挙げていますが、当市においては示されている団体に加え、競技経験者保護者への協力要請が必要になるのではないかと考えます。今後、求められる計画策定についてどのように進められるのかお伺いいたします。 選挙における投票環境整備についてお伺いいたします。 

陸前高田市議会 2022-06-21 06月21日-04号

1つ目の理由は、震災前から本市の博物館や海と貝のミュージアムは、子どもたち保護者施設内部へだけではなく、化石観察会野鳥観察会植物観察会、海岸での観察会など、人気のイベントになっていたことが挙げられます。子どもたちの中からは、マスコミも注目する研究に取り組んだ子ども科学者のような子も現れました。自然科学市民レベルで支えるような人材が多く育っていました。

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

5歳から11歳の子どもワクチン接種も3月半ばから実施され、2回目の接種になっているようですが、保護者判断による任意接種となっていることもあってどのようになっているのか気になりますが、その取組状況課題はどうなっているのでしょうか。  また、新型コロナウイルス感染症対策のうち、本市は感染した場合の独自の支援策が実施されています。

釜石市議会 2022-06-13 06月13日-01号

なお、子供接種については、努力義務はありませんので、保護者の方には、お子様の健康状態などを考慮された上で判断をしていただくようお願いいたします。 4回目の接種についてでありますが、対象となる方は3回目の接種から5か月以上経過した方で、60歳以上の方、18歳から59歳までの基礎疾患のある方及び感染した場合に重症化するリスクが高いと医師が認める方が対象となります。 

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

様々な家庭が存在している状況で、保護者子供が一緒にいる時間が少ない場合など、児童生徒地域ボランティア活動と交流することは子供たちの将来のためにも欠かせないつながりができます。社会福祉協議会などが取り組んでいる困窮者支援の組織で行われている子ども食堂やその延長で行われている学習支援などの事業は、教育現場との距離があると感じます。

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

今後も、生徒保護者の意向を尊重してまいります。 次に、部活動地域移行についてお答えいたします。 スポーツ庁運動部活動地域移行に関する検討会議提言案は、今年4月に公表され、5月31日に了承されました。本市においては、提言の内容を踏まえ、他市町村と情報を共有し、民間団体との連携の在り方などを含めた部活動地域移行検討してまいります。 

釜石市議会 2022-03-10 03月10日-04号

学校教育と相まって、障がい児の自立を促進する側面だけではなく、放課後の居場所をつくることで、学童育成クラブと同様に、保護者が安心して働くことができる環境提供できるため、利用登録人数は年々増加傾向にあります。 放課後等デイサービス提供に当たり、学校サービス提供事業者間の送迎は必須ではありませんが、全ての事業者送迎を行っており、保護者負担軽減が図られております。

釜石市議会 2022-03-09 03月09日-03号

国は、保護者特にも母親の負担軽減孤立化子供への虐待リスク防止を狙いとした訪問支援事業の強化を検討され、令和3年度補正予算子育て世帯訪問支援臨時特例事業として計上されました。この事業は、不安や負担を抱える子育て家庭や妊産婦、ヤングケアラー等がいる家庭をヘルパーやボランティアが訪問し、悩みを傾聴したり、家事・育児等支援を行うものであります。

釜石市議会 2022-03-08 03月08日-02号

厚労省においては、2月25日、延長が求められていたコロナ感染拡大による臨時休校で仕事を休んだ保護者支援する小学校休業等対応助成金休業手当を受け取れない場合に、労働者本人が申請できる休業支援金についても6月まで継続するとされています。コロナ感染拡大は、市民生活はもとより、市経済にも深く大きく影を落としてきています。 

陸前高田市議会 2022-03-03 03月03日-04号

第2期陸前高田市子ども子育て支援事業計画策定において、未就学児及び小学生を持つ保護者からニーズ調査を実施したところ、子育ての日頃悩んでいることの設問において、子育て経済的負担が大きいと回答した未就学児保護者の数値が平成25年の第1期計画時点調査で21.9%であったものが第2期計画時点では29.8%に増加しております。  

陸前高田市議会 2022-03-02 03月02日-03号

もう少したてば館内の展示物を見たり触ったりと勉強ができるし、保護者の方も楽しめます。そのときに、また高田に来てくださいと言いたかったのです。  この2年間に及ぶ新型コロナウイルス感染症により、本市のあらゆる分野にも大きな影響が見られます。特にも総合計画の柱として考えられている交流人口拡大においては、このコロナ禍の収束後を見据えた取組検討し進めていると思います。  

宮古市議会 2022-03-01 03月01日-03号

もちろん、保護者方々は様々副反応等を心配なさっている方もありますから、そこにも市とすれば、そういった懸念をする点について丁寧に説明をしながら、希望する方、児童保護者等の合意をしっかりしながら接種を進めていただきたいということを申し上げておきたいというふうに思います。 次にお伺いをしたいのは、今、市内でも高齢者施設等々で感染者が出てきているという状況を私も把握いたしております。

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

それに伴い、小中学校学校給食費も値上げされるのかどうか、保護者にとっては大変気になるところでもあり、現段階でどのような検討が行われているのかお示しください。  3点目は、最近の本市奨学金の申請や返還の状況について伺います。特に新型コロナウイルス感染症影響はどのようになっているのか、現状についての説明を求めます。  

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

市内保育事業につきましては、保育士業務負担軽減と、保護者との交流促進を図るため保育所におけるICT化を推進し、保護者利便性の向上と特色ある保育の実現に向けた体制整備を進めてまいります。  また、全国的な課題でもあります保育士確保につきましても、保育従事者の養成を目的とした「子育て支援員研修」を継続し、保育士確保に努めてまいります。