70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一関市議会 2020-05-08 第75回臨時会 令和 2年 5月(第1号 5月 8日)

それから、新型コロナウイルスに関するこれまでの一関保健所管内相談件数検査件数はどのようになっているのかお伺いします。  それから、臨時診療所の1日当たり診療件数PCR検査件数はどの程度を見込んでいるのかお伺いします。  それから、当然、診療所の設置に当たっては、防護服フェイスガード、手袋などの防護具確保が必要となるわけですが、どのような状況になっているのかお伺いします。  

釜石市議会 2020-03-13 03月13日-04号

------------------------------------- 議事日程 第4号   令和2年3月13日(金) 定例会         午後1時会議を開く第1 本日の会議録署名議員の指名第2 市政に関する一般質問(続)  9 (1) 釜石公共施設建築系管理について    15番 菊池秀明議員    (2) 森林環境譲与税について               〃    (3) 釜石保健所管内

一関市議会 2020-02-25 第73回定例会 令和 2年 3月(第3号 2月25日)

実態調査後の取組状況については、昨年7月に岩手県が主催した一関保健所管内医療、福祉、教育就労支援などの関係機関構成員とした一関保健所ひきこもり対策連絡会議というものが開催されました。  ここでは、ひきこもり対策についての関係機関連携強化、それから地域支援体制の整備に向けた協議を行ったところでありまして、この会議は今後も継続的に開催されることとなっております。  

北上市議会 2019-12-11 12月11日-03号

県内では、盛岡保健所管内で本年2月に男性1名の罹患者報告がありましたが、全国では本年第46週(11月18日から11月24日)時点罹患者数が2,263人であり、前年とほぼ同様な罹患者数であることから、流行が継続している状況にあると推察されます。当市では罹患者報告は受けておりませんが、引き続き発生に対する注意が必要であると認識しております。 

北上市議会 2019-02-19 02月19日-01号

まず、御質問の県の対策会議があったということで、その後2月4日に一旦中部保健所管内会議がございまして、そのときの状況でございますが、内容的には国からの情報提供にとどまっておりました。それで、まずは相談窓口を一本化するというお話で、少なくとも北上市内につきましては、花巻にございます中部保健所に一本化する徹底をしていただきたいというのが今回の会議の一つの内容でございました。

釜石市議会 2018-12-11 12月11日-02号

当市における過去5年間の風疹感染状況については、岩手感染症情報センター感染症発生動向調査によりますと、平成25年のみ釜石保健所管内で1人の感染者発生しております。 首都圏を中心に大流行している風疹が、当市感染拡大する可能性は極めて低いと推察されますが、風疹対策必要性はあると認識をしております。 

一関市議会 2018-12-06 第68回定例会 平成30年12月(第2号12月 6日)

次に、インフルエンザなどの罹患状況については、市内患者数は把握してございませんが、平泉町を含めた一関保健所管内インフルエンザや水痘、伝染性紅斑おたふく風邪などの発生動向は、県が感染症動向を把握するために指定している9つ医療機関から一関保健所に毎週、罹患状況報告されており、市ではその情報提供を受けており、本年11月19日から25日までの週では、9つ医療機関における患者数は、伝染性紅斑が7

一関市議会 2017-06-19 第61回定例会 平成29年 6月(第4号 6月19日)

平成22年にも岩手県が全国ワースト1位になり、特にも一関保健所管内女性ワースト1位と報告されています。  この状況を鑑みますと、早急に取り組むべき重要な課題であります。  また、医療費においても、高度技術の普及により年々増加傾向にあると伺っております。  予防対策としての早期発見の入り口は、何といっても特定健診の受診であります。  伺います。  

奥州市議会 2016-08-31 08月31日-03号

本市を含む奥州保健所管内岩手版HACCP導入状況については、本年6月末時点で28.7%と、盛岡保健所を除く岩手県平均を幾分下回るものでありますが、うち重点施設においては56.5%と県平均を上回る状況となっております。 現在、国においてはTPP等食品輸出促進に向け、将来的なHACCPの義務化に向けた検討を進めているところであります。

雫石町議会 2016-03-03 03月03日-一般質問-04号

今期は、過去10年で2度目に遅い発生とはいうものでありますけれども、県内10保健所管内別の発表でも7保健所管内警報基準を超えていると聞いております。本町の流行状況はどうなのか、対策をどのようにしているか町長に伺います。  同じくインフルエンザに関してでありますが、このことは教育委員長にお聞きいたします。インフルエンザ流行による学級や学校閉鎖のことが毎日のように新聞に載っております。

一関市議会 2015-08-27 第53回定例会 平成27年 9月(第2号 8月27日)

現在、岩手県におきましては、地域がん登録事業岩手医師会に委託をして実施しているところでございまして、平成26年12月現在、一関保健所管内では5カ所の病院と4カ所の診療所が登録されております。  当市におきましては、県から地域がん登録事業報告書提供を受けておりまして、がん対策の取り組みの参考としているところでございます。  

大船渡市議会 2015-03-06 03月06日-05号

いずれ震災後、大船渡保健所管内それから当市におきましても自殺者の数というのは微減で推移いたしておりますが、阪神・淡路大震災の際もそうであったように、発災後4年、5年経過後がむしろ要注意なのだという話がされているところであります。気を引き締めまして、27年度もそういった心の通った見守りができるように努めてまいりたいと、そのように考えております。 ○議長畑中孝博君) 企画調整課長

花巻市議会 2015-03-04 03月04日-03号

3件目の地域医療ビジョンについての1点目、医師確保及び病床数確保策についてのお尋ねでありますが、本市における少し古い統計ではございますが、平成22年の医師数は129人、人口10万人当たりに換算いたしますと125.7人となっており、沿岸部よりははるかに高い数値ではございますが、県や中部保健所管内数値を大きく下回っております。

一関市議会 2014-02-20 第47回定例会 平成26年 3月(第2号 2月20日)

また、平成22年、厚生労働省人口動態統計によりますと、岩手県は脳血管疾患による死亡率全国第1位でありまして、その中にあって一関保健所管内女性県内第1位となっていますことから、その対応として健康教育健康相談のほか、特定健診の推進や減塩など食生活の改善を図るとともに、健康いちのせき21計画の中間結果で遅れの見られたたばこでございますとか、糖尿病の分野を含めた循環器疾患対策を進めてまいりたいと思

大船渡市議会 2012-06-26 06月26日-04号

県病体制の充実強化するための協議会がございますが、震災を受けまして昨年度は一度も開かれておらない状況でございますが、いずれ保健所管内気仙地域全体の医療再生検討会議というものが持たれておりまして、その場で2市1町、今後の気仙地域医療体制をどのようにしていくかという形が昨年からことしにかけまして四、五回ほど開催されております。