500件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

また、令和元年10月の台風19号による洪水被害対策について質問します。 当局は、令和4年3月28日の定例記者会見で、復旧進捗状況についてこのように公表しました。市道や河川を中心に甚大な被害をもたらしたが、市道などの98か所の災害復旧事業について、市道箱崎半島線を除く97か所はこの3月末をもって復旧工事が完了するとの発言をしています。 

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

令和元年6月、ワタミ長谷川建設本市の3者の出資による陸前高田しみんエネルギー株式会社が設立されました。これにより、本市公共施設電力購入先は、同年10月より東北電力からしみんエネルギーへと順次切り替わり、当初の電気料金を比較すると前年より約380万の減少という実績を上げ、地域活動団体への活動費助成も行われました。  

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

令和元年は36t、4億円、平成30年は48t、5億円。 そこで再質問するんですが、前にも言ったんですが、こういう、どんどん減ってはいるんですが、今でも日本一の漁獲量を誇っている背景には、やっぱり稚貝の放流がこれもあるんですね。全国では、令和2年度、790万個の稚貝を放流しています。岩手県全体で790万個放流しています。そのうち宮古は272万個放流してきました。

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

2点目、市は、令和元年12月に、本市部活動在り方に関する方針を改定しているが、これは平成30年3月にスポーツ庁が公表した運動部活動在り方に関する総合的なガイドラインを基に行ったものと認識しています。今般、同庁が新たな提言案を公表したことにより、本市方針も精査する必要があると感じますが、どのようにお考えなのか伺います。 

陸前高田市議会 2022-03-02 03月02日-03号

本市がノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくり理念の下で進めるまちづくり取組SDGs理念と合致しているとして、令和元年7月に県内で初めてSDGs未来都市に選定されたことから、3年間の計画策定し、経済社会環境の各側面から、持続可能なまち実現に向けた様々な施策に取り組んでいるところであります。  

宮古市議会 2022-02-28 02月28日-02号

産業立市ビジョン実行計画策定作業につきましては、令和元年台風第19号災害令和2年から続く新型コロナウイルス感染症拡大により、大幅な変更を余儀なくされ、今年度の策定となりました。少子化高齢化人口減少が進んでいく状況下で、本市が掲げる産業立市教育立市を柱として、真に持続可能なまち実現していくためには、地域産業経済の維持・発展が不可欠であります。 

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

これまで平成28年に開催した高田スマイルフェスをはじめ、川崎フロンターレの本拠地である等々力陸上競技場で毎年開催される物産イベント陸前高田ランド本市の小学生以上を対象に行われるサッカー教室、さらに令和元年からは、市内の水田を借り受け、ふろん田プロジェクトとして、選手、スタッフ、サポーターが共同で田植や草刈り作業などを体験するとともに、収穫したお米を原材料として、酔仙酒造の御協力の下、日本酒青椿を製造

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

令和元年7月にSDGs未来都市に選定されてからこれまで、2030年のあるべき姿の実現に向けて、ユニバーサルデザインまちづくり地域支えあい交通の導入、新規起業家支援、新たな高付加価値農林水産業の創出、再生可能エネルギー普及推進エネルギーにおける循環型地域づくりなど、社会経済環境の各側面における地域課題の解決に取り組んできたところであります。  

宮古市議会 2021-12-16 12月16日-05号

の協議に関し議決を求めることについて      (総務常任委員会委員長報告) 日程第3 議案第10号 宮古国民健康保険条例の一部を改正する条例      議案第11号 宮古特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例      議案第12号 宮古家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例      議案第13号 令和元年台風

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

国民健康保険加入者は、国民健康保険実態調査(令和元年によれば、岩手県の国保加入者の40.4%が無職の方です。次に多い加入者は、被用者30.3%、自営業者15.6%、農林水産業9.9%などとなっています。被用者とは、組合健保協会けんぽ対象にならないパート労働者派遣労働者等の非正規雇用の方々で、多くが加入しています。 

釜石市議会 2021-12-15 12月15日-03号

当市におきましても、近海における海水温上昇に伴うサケやサンマ及び磯焼けによるウニやアワビなどの漁獲量減少するなど、海洋を取り巻く環境が著しく変化していることや、令和元年台風第19号が岩手県に直撃したことによる土砂災害で、市内各所に大きな被害が生じるなど、地球温暖化市民生活に大きな影響を及ぼしております。 

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

小川小学校跡地につきましては集会所を建設することが決定されておりましたが、令和元年台風第19号の被害、また、令和2年3月に岩手県が公表した小川川の洪水浸水想定区域に該当するということで、令和3年3月の土地建物利用検討委員会において建設場所を見直しし、新たな場所に変更することになっておりましたので、跡地利用につきましては、改めて活用方法地域住民の皆さんと検討してまいりたいと考えております。 

宮古市議会 2021-12-06 12月06日-04号

ハラスメント相談員につきましては、令和元年5月から、部局横断的に男女各2名の計4名体制といたしております。 ハラスメントの対応につきましては、実効性のある対策を充実していくことが重要であり、管理監督者及び一般職員それぞれに向けた研修の実施や、個人のプライバシーに十分に配慮した相談窓口の確保と周知が大切であります。

陸前高田市議会 2021-12-06 12月06日-04号

令和元年5月に日本遺産に認定されて今年で3年が経過しますが、日本遺産に認定されたことの意義が本市において十分な効果につながっているのか、答弁を求めます。  本市においては、文化財保存活用地域計画策定もいまだ道筋がついておらず、かつ日本遺産事業における3年間の財政支援、すなわち文化芸術振興費補助金も今年度が最終年度となっております。  そこで、伺います。