3797件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-03-14 03月14日-05号

ただ、一方では、改めて大事なことですからお伺いするんですけれども、釜石のような一時期人口が膨大な時代から、今は縮小されておる時代に移って変わって、さらに震災後の復旧需要関係で宅地とか広場がいっぱいあるわけですし、最初に申し上げたとおり、場所については公園も欲しいよ、公園を潰してそういうものに造ってきた経過もあって、いまだにそれが解決していないという問題もあるわけですけれども、そういった意味も含めて

宮古市議会 2022-03-01 03月01日-03号

本市現状は、人口減少が加速をし、市民所得減少に転じており、私も持続可能なまちづくりが大きな課題になっていると認識をいたしております。市長が掲げた持続可能なまちづくりを牽引する3つの柱に係る課題等について、私の提案も含め、市長と議論を交わしたいと考えます。 最初に、第1の柱に掲げられた新型コロナウイルス感染症対策の着実な推進の課題を伺います。 

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

まず、し尿処理業務についてですが、令和3年の搬入量は、前年に比べ釜石市が13.2%の減、大槌町は31.5%減となり、全体では20.5%減少しており、搬入量が大幅に減少した要因として、管内人口減少公共下水道処理区域拡大によるし尿処理人口減少に加え、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う、人の往来が制限されたことによるものと考えられるとのことでありました。 

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

震災から10年の節目の年でもあった昨年は、市役所新庁舎での業務開始、本年秋頃の開館を目指して準備を進めている市立博物館の完成、高田松原津波復興祈念公園の全面での供用開始など、今後の復興完遂に向けたまちづくりをさらに進め、にぎわいの創出交流人口、関係人口拡大につなげていく上での基礎を築くことができたものと考えております。  

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

命の道として重要な役割を果たすほか、物流の活性化企業誘致の促進、観光振興交流人口拡大など、様々な整備効果が期待できます。宮古盛岡横断道路におきましては、平成28年台風第10号により甚大な被害を受けた箇所が、田鎖蟇目道路箱石達曽部道路として新規事業化されました。これまでご尽力をいただいた皆様へ感謝するとともに、道路整備を一層加速させてまいります。 

釜石市議会 2021-12-17 12月17日-05号

もちろんそれでも、例えば堤防からは遠いじゃないかとか、新浜町から遠いといった見方はあるかと思いますけれども、満点でなくても、やっぱりそういった釣りの方、もしくはレジャーで来られる方も大事な交流人口だと考えて、今でき得る範囲でそれに対応させていただきましたので、そこの点についてだけは御理解いただければなと思ってございます。 ○議長(木村琳藏君) 8番高橋松一君。

宮古市議会 2021-12-16 12月16日-05号

次に、議案第15号 宮古生活用水供給施設条例及び宮古水道事業給水条例の一部を改正する条例でありますが、委員からは「今回、上水道料金改定下水道料金には影響なく、下水道料金改定も当面の間はないものと思っているが、その認識でよいか」との質疑があり、「下水道経営戦略から、料金改定は経営的にまだ大丈夫である状況だが、人口減少影響は、上水道下水道とも同じである。

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

私としても、1市4村が合併され、一時期、10万人近い人口を有した昭和38年頃をピークにして、大企業釜石離れが大きな要因となって人口減少が始まりました。まち衰退が感じられてきましたし、その後の釜石の多くの首長の努力があったにもかかわらず、市勢は、以降、衰退の傾向をたどっている今の状況から、このお話(案)には参加者ともどもうなずいておられました。 

釜石市議会 2021-12-15 12月15日-03号

今後もこのような状況が続けば、労働人口が減ると予測されている中での優秀な人材確保は難しくなるものと考えられます。 公立高校にて正規雇用で働く教員地方公務員として扱われます。そのため、労働基準法第36条が適用されず、時間外労働労使間合意は必要ありません。また、教員は職業の特殊性から、時間外手当や休日出勤に給与が発生しない代わりに、教職調整額として、月給の約4%相当が上乗せ支給されております。 

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

小・中学校の児童数生徒数行政区域ごと人口比から見ても適正な整備が必要ではないかと考えますがこれについて答弁を求めます。 公園の用途としては、高齢者の運動、レクリエーション利用もあることからバリアフリートイレ整備必要性について当局の考えをお示しください。 次に、釜石市の復興支援員について質問します。 

奥州市議会 2021-12-12 02月12日-01号

千葉 敦1.小中学校再編について   小中学校再編計画について教育長2.教育振興について   特別支援教育について教育長319番   阿部加子1.ヘルプマーク等について   ヘルプマーク及びヘルプカードの配付について市長2.不妊治療助成制度について   不妊治療助成制度の拡充について市長424番   藤田慶則1.総合戦略について   第2期奥州市まちひと・しごと創生総合戦略について市長2.交流人口

陸前高田市議会 2021-12-10 12月10日-05号

現在県内におきましては、新型コロナウイルス感染が抑えられているところでありますが、新たにオミクロン株も確認されたことから、今後の国、県の対応に注視し、感染防止対策を徹底しながら、コロナ禍の収束後を見据えた交流人口拡大地域振興に資する事業を推し進めるとともに、東日本大震災からの復興完遂に向け、復興事業の総仕上げに全力を挙げて取り組み、まちづくり総合計画に掲げる「夢と希望と愛に満ち 次世代につなげる

宮古市議会 2021-12-03 12月03日-03号

このフレイル健診の本当のこのスタートのやっぱり課題というのは、これは高齢社会白書というまず出ているんですけれども、男性は8.8年、女性は12.3年もの間介護を必要とするという白書が出ていまして、やはりこの期間を少しでも短くするには、フレイル対策というのが大事だということで、今、国が2020年からこの取組に入っているということで、進んでいる先進的な事例では、これは神奈川県大和市では約人口が23万人ですけれども