63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

雫石町議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-04号

設置箇所選定につきましては、各行政区、学校等関係機関から提出された防犯交通安全施設設置要望書を基に雫石交番所協議をした上で、町防犯交通安全施設設置検討懇談会に諮り、設置箇所を決定しております。来年度につきましても、通学路防犯カメラつき防犯街灯を2か所設置する計画としております。  議員ご指摘のとおり、全国的に特殊詐欺事案、新たな手口の点検強盗等首都圏中心に各地で発生しております。

雫石町議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

議員は本年4月7日、春の交通安全「のぼりロード作戦」とか、9月23日には秋の交通安全「のぼりロード作戦」、のぼり旗を持って早朝から交通安全防止に努めました。それに関連して、毎年防災の日、9月1日周辺の日曜日に防災訓練が行われているわけであります。昨年は雫石地区で、今年は御所地区で行われました。

雫石町議会 2020-06-09 06月09日-一般質問-03号

交通安全対策といたしましては、出庫時、帰庫時の車両安全点検のほか、定期的な打合せにより運行スケジュール道路状況の確認を行うなど、スクールバス安全運行に努めております。  今後においても、児童生徒のため、よりよい教育環境を整えることを第一に考え、町の教育施策に取り組んでまいります。 ○議長前田隆雄君) 14番、上野議員

雫石町議会 2020-03-05 03月05日-一般質問・議案説明・採決-05号

安全安心分野においては、平成23年度に策定した雫石橋梁長寿命化修繕計画及び雫石公営住宅等長寿命化計画平成24年度に策定した雫石水道ビジョン平成28年度に策定した第10次雫石交通安全計画平成29年度に見直しをした北上川上流流域関連雫石公共下水道事業計画、今年度策定する雫石防犯推進計画、同じく今年度見直しをした雫石地域防災計画、来年度策定する雫石地域公共交通網形成計画を位置づけることとしております

雫石町議会 2019-09-05 09月05日-一般質問-02号

設置場所につきましては、各行政区、学校より提出された防犯施設交通安全施設要望書を参考に、雫石街路灯及び防犯交通安全施設設置検討懇談会検討いただき、七ツ森小学校付近への通学路及び雫石小学校通学路である中町、しずく館駐車場への設置予定しているところであり、小学校との協議を重ね、近隣事業所の理解を得ながら所要の事務を進め、9月中に設置完了予定としております。  

雫石町議会 2019-06-14 06月14日-議案質疑・討論・採決-04号

そういったことで、その際は教育委員会のほうでもどういった対応が必要なのかという部分で打ち合わせした経緯もございますし、今御明神小学校の大規模改修に含んだ形で交通安全につきましても、今4地区防犯交通安全協会の総会も盛んと開催されているところでございまして、私のほうから地区防犯交通安全協会のほうにもそういった事件、小学校スクールバスの見守り等につきましてもお願いしたいということは、その際にお話しさせていただいているところでございますし

雫石町議会 2019-03-06 03月06日-一般質問-03号

コンプライアンス、そのようなものについては、町といたしましても、各課において朝礼などで毎日の情報交換を行いながら、また交通安全等の指導を行いながら、町職員としてのコンプライアンスについては、毎日の日常の業務の中でも、それぞれの個人が朝礼等で向き合うことによりまして意識を持つことにしてございますし、またさまざま専門的な業務につきましては、研修を通じながら職員の能力を向上させるということで、また公務員としての

雫石町議会 2018-12-18 12月18日-議案質疑・討論・採決-05号

そのほかに修繕費というのがあるわけでございますが、これは21ページのありね山荘の修繕料、それから14ページの防犯交通安全施設修繕料とあるわけですが、それらの中身を教えていただきたいと思います。 ○議長前田隆雄君) 観光商工課長。 ◎観光商工課長(小志戸前浩政君) お答えをいたします。  

雫石町議会 2018-06-15 06月15日-委員長報告・討論・採決-04号

また、その設置箇所に関しましては、町中央公民館、そして4つの地区公民館、そちらに掲示板といいますか、掲示柱と言ったほうがよろしいでしょうか、例えば時期によっては交通安全推進月間の標語、期間中を示す看板を掲示したりするような表示柱ございますが、そういったものを5カ所、それぞれ表裏2面ずつ、あとは役場の玄関にもB2判ぐらいのシール式のそういった応援宣言の町であるというふうなことを示す、そういったものを検討

雫石町議会 2018-06-11 06月11日-一般質問-02号

これまでの道路改良については、政策的路線広域的生活路線中心に、担当課内で実施箇所選定の上、年度ごとに予算の範囲内で事業実施してまいりましたが、今後はより客観的かつ効率的な道路整備を目指し、平成29年度に再調査を行った陳情路線箇所について、陳情当時から現在に至る周辺生活環境の変化を主眼に、政策的・都市計画的路線防災交通安全優先路線観光振興路線広域的生活路線地域的生活路線の5案に区分けし

雫石町議会 2018-02-28 02月28日-一般質問-03号

次に、施策大綱5、安全に安心して暮らせるまちについては、防犯交通安全、消防防災生活環境分野であり、防犯活動推進交通安全対策災害に強いまちづくり消防防災体制充実強化道路環境整備水道水安定供給下水道などの普及促進、人に優しいまちづくり、快適で安らぎある居住環境整備利便性の高い交通体系整備の10の施策が挙げられます。

雫石町議会 2017-12-11 12月11日-議案質疑・討論・採決-04号

まさに来年度以降、道路舗装改良を進めるに当たりまして、請願路線優先順位化ということも含めまして、当課といたしましては路線ごと政策的都市計画的路線防災交通安全優先路線観光振興路線広域的生活路線地域的生活路線、こういった5案に優先順位をつけるというような方法も考えております。

雫石町議会 2017-06-02 06月02日-議案説明-01号

交通安全徹底につきましては、全庁を挙げての取り組みとして実施しているところであり、このような事故が発生したことにつきましては、大変申しわけなくおわびを申し上げます。今後は、さらにこのような事故が発生しないよう、より一層交通安全徹底を図るとともに、指定管理者に対する注意喚起もあわせて徹底してまいりたいと存じます。  以上で報告第4号に係る説明を終わります。