114件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北上市議会 2019-12-10 12月10日-02号

2017年、自転車活用推進法が施行され、その基本理念として自転車二酸化炭素等を発生せず、災害時において機動的であること、自動車依存の低減により健康増進交通混雑緩和等、経済的、社会的な効果が期待できること、交通安全確保が重要であることなどが掲げられ、国は自転車活用を総合的、計画的に推進すること、地方公共団体は国と適切に役割分担し、実情に応じた施策を実施することが役割とされています。 

北上市議会 2019-07-25 07月25日-01号

今回の事故は、市役所本庁舎敷地内の事故でありますが、なれた場所であってもあらかじめ駐車している車両位置及び周囲状況をしっかりと確認することの必要性など、職員に対して事故防止交通安全指導を徹底してまいることを申し添え、報告といたします。 ○議長阿部眞希男君) これより質疑に入ります。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長阿部眞希男君) これをもって質疑を終了いたします。

北上市議会 2019-06-20 06月20日-03号

項目め子供及び高齢者交通安全等対策についてです。少子高齢化の時代を迎え、活力のある北上市を構築していくには、市民の安全と安心を確保していくことが重要です。交通安全においては、交通事故のない社会を目指すと目標を掲げてみても現実にはそう簡単にできるものではありません。全国子供高齢者が命を落とす事故や事件が相次いでいます。

北上市議会 2018-12-20 12月20日-05号

公用車の使用については従来より指導しているところでありますが、今後とも職員交通安全に対する意識の徹底を図り、安全運転に心がけるよう一層努力してまいることを申し添え、報告といたします。 ○議長高橋穏至君) これより質疑に入ります。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長高橋穏至君) これをもって質疑を終結いたします。

北上市議会 2018-12-06 12月06日-01号

今回の事故は、アパート敷地内の事故でありますが、そのような場所ではあらかじめ駐車している車両位置及び周囲状況をしっかり確認するなど、職員に対して事故防止交通安全指導を徹底してまいることを申し添え、報告といたします。 ○議長高橋穏至君) これより質疑に入ります。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長高橋穏至君) これをもって質疑を終結いたします。

北上市議会 2018-03-05 03月05日-02号

課題といたしましては、近年通学路安全対策交通安全防犯の複数の観点で求められており、ハード面での整備だけではなく、警察のパトロールの強化防犯関係者への情報提供を含めた見守り体制構築等ソフト面で一層の対策強化が必要となっております。今後関係機関とのさらなる連携強化のあり方について検討してまいります。 以上であります。 ○議長高橋穏至君) 12番阿部眞希男議員

北上市議会 2008-06-10 06月10日-02号

ズームアップ市政というのは、市の課題等、その時節、時期に合わせた課題を絞って御説明をする会でありますが、地域を語ろう方式では、その内容が道路、水路、下水道及び交通安全施設等要望項目が多くて、また前年度と同じ内容の事項が提案されるなど、地域にとっても市政座談会内容選定に苦慮している状況もうかがわれます。

北上市議会 2007-12-06 12月06日-01号

今般の事故は、運転操作が的確でなかったことが原因で起きた事故でありますが、今後とも職員交通安全意識高揚を図り、安全運転を心がけるよう一層努力をしてまいることを申し添え、報告といたします。 ○議長鈴木健策君) これより質疑に入ります。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長鈴木健策君) これをもって質疑を終結いたします。

北上市議会 2007-06-13 06月13日-02号

地区自治協議会は、地区方々の声が事業に反映される仕組みと、その傘下にある交通安全、環境福祉など各種団体との協調が図られて、地域活力自治力が高まっていく体制づくりが大切であると考えております。 次に、自治会との委託契約でありますが、市内各地に設置している公園や福祉施設各種研修施設の管理については、その施設利用者の大半が地域方々であります。

北上市議会 2007-03-01 03月01日-01号

交通安全対策では、北上交通安全計画に基づく施策を展開し、平成17年、平成18年と長期にわたり交通死亡事故ゼロを記録することができましたが、引き続き、交通安全運動に努めていく必要があります。また、防犯対策においては、中心市街地から暴力団事務所を追放するなど成果を上げてまいりましたが、今後も市民行政一体となって防犯活動暴力団追放運動などを展開していく必要があります。 

北上市議会 2006-09-13 09月13日-03号

職員に対しては常に公務員としての自覚を持って、法令遵守事故防止安全運転について指導し、注意を喚起しているところでありますが、御指摘のとおり、交通事故交通違反防止、特にも飲酒運転の撲滅については、市民地域を挙げて取り組んでいるところであり、今後一層市職員交通安全意識の向上に努力してまいりたいと考えております。 その他については、担当部長から答弁いたさせます。