3401件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

既に様々な分野において、それぞれの立場、できる範囲でSDGsに関する取組主体的に行っていただいているとともに、普及、啓発にも積極的に取り組んでいただいており、こうした取組により「ノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくり」の理念が、市民の皆様にも御理解いただき、市内全体に着実に浸透してきているものと感じております。  

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

再生可能エネルギー事業による収益を、地域課題解決公共サービスの維持につなげる宮古版シュタットベルケの確立に向け、市も主体的に発電事業電力供給事業取組を進めてまいります。 3つ目、持続可能な公共交通構築につきまして説明をいたします。 公共交通利用は、環境への負荷を低減させ、省エネルギーの推進に大きく貢献をいたします。高齢社会が進展していく中で、公共交通必要性はより高まります。

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

当市においては、昨年3月の新型コロナウイルス感染症の全国的な広がりを受け、感染予防対策として市が実施または委託している介護予防教室等の中止や、住民主体の通いの場である「いきいき100歳体操」などの活動の自粛の要請、さらには、市ホームページにおいて新型コロナウイルス感染症についての注意喚起を行うなど、感染予防に取り組んでまいりました。 

奥州市議会 2021-12-12 02月12日-01号

現在、市では協働を礎としたまちづくりを進めており、これまでの取組みを通じて、市内全ての地区センター管理運営地域づくり活動の中核を担っていただいている地区振興会に託すことができたことに加え、地区振興会をはじめとする協働の担い手による個性を生かした自立的で主体的な活動が展開されていることは、大きな成果と捉えております。 

宮古市議会 2021-12-06 12月06日-04号

私が額も含めて、これを受けられる、対象となる主体これは限りなく宮古市の今の実態からいって大変ハードルが高いなと。これは県事業、国も含めてなんですが、そこに合わせてやるということですけれども、場合によってはかさ上げも、園芸作物についてはかさ上げするというのは出ているんですけれども、そのかさ上げ内容も見えないんです。

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

これまで地域主体となり地域経済に貢献する取組を支援する施策の充実、系統連系制約の解消に向けた国主導による送配電網増強策推進について、関係自治体と連携し、機会を捉え要望してまいりました。再生可能エネルギーによる地域内経済循環を進める上で、地域主体発電事業電力系統への優先接続事業に必要な資金の調達が地域内で行われることが重要であります。 

宮古市議会 2021-10-01 10月01日-05号

また、再交付手数料の金額は、徴収する主体が替わったことによって変更はないか」との質疑があり、「市で徴収した個人番号カード交付手数料は、これまでもカードを発行している地方公共団体情報システム機構に支払っており影響はない。今後も再交付手数料800円を窓口で徴収し、それを地方公共団体情報システム機構に支払う形であり、今までの事務と変更はない」との答弁がありました。 

陸前高田市議会 2021-09-22 09月22日-06号

また、横田町、矢作町の住民主体による地域交通モデルづくりが行われ、横田町のらいじん号は市の公共交通の計画の中に位置づけられるまでになりました。これらの先進的な取組は、ほかの各地域に対する地域交通を検討していくことへの動機づけになったことと思料します。また、その土台となる地域交付金については、事業効果課題についての議論をすることができました。

宮古市議会 2021-09-09 09月09日-04号

本市が進めるエネルギー事業再生可能エネルギー主体としており、議員ご提言の廃棄物等利用した発電については、当面の選択肢には入っておりません。ただし、廃棄物発電化石燃料の削減による二酸化炭素の排出抑制につながるとともに、資源循環型社会の実現に貢献するものと考えております。今後、企業の動向と先進事例を参考にしながら研究をしてまいります。 

陸前高田市議会 2021-09-09 09月09日-04号

キャリア教育で身につけるべき力を端的に言えば、将来へのビジョンを立て、それを自分でマネジメントしていく力、また社会に出ていく力が必須となりますが、これらの力を培うべく、主体的に自らの進路を選択し、円滑な社会接続へ導いていく時期にある中等教育において、特別活動を要としつつ、各教科等の特質に応じたキャリア教育社会とのつながりを意識してどのように展開されているのか、また現状課題は何だと分析しているのか

釜石市議会 2021-09-09 09月09日-04号

あわせて、施設運営については、先々を見据えて運営主体、事業主が鋭意検討されていることでしょうが、当市にある民有地の活用も併せ、現状を踏まえ、近未来への当市の構想を伺います。 さらに、効率的な土地の利用についてお伺いいたします。 かつて、当市では平田地区民有地を中心に、三陸海の博覧会が開催されました。

宮古市議会 2021-09-08 09月08日-03号

高知県香美市では、耕作放棄地を活用し、野菜の作付に備え、畑に有機肥料をまいて土づくりを行い、香美社会福祉協議会に委託し、介護予防対策として野菜教室を開き、高齢者主体野菜栽培を行っております。農作業は手足や指先だけでなく頭も使う作業のため、認知症防止健康増進につながるとして、健康寿命の延伸にも効果的と考えられております。