62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

雫石町議会 2021-03-09 03月09日-議案質疑・討論・採決-06号

この電気柵支援目的の中には、純粋に被害を防止するということもございますが、当初はまだまだ町内で実績がなかったものに対して、先駆的にリスクを承知の上で取り組まれる方に対する支援ということで、その補助率等は少しずつ上限額等も下げさせていただいてきておりますが、まだ町内全域エリア別に見ると、まだまだ全域に普及しているとは言い切れない状況でございます。

雫石町議会 2021-03-04 03月04日-一般質問-05号

すなわち、極端に言えば町のリスクがないということになりますが、ですからとやかく干渉するつもりは本当はないのですけれども、でも確かに開発会社のコンセプトがよくても、そして時代の趨勢にも合致しているとはいえ、一つのコミュニティーになり得るという、あの地区が、そういう観点もありますし、また町としては乱開発にならないようにとか、環境保全上問題がないかなど、チェック指導していく立場にあると思いますが、町が全

雫石町議会 2021-03-01 03月01日-一般質問-02号

加えて、第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略を改定し、今後の地方創生の取組の方向性一つとして、新たに地方創生テレワーク戦略に盛り込み、地方におけるサテライトオフィスでの勤務など、地方創生に資するテレワークを推進し、テレワーク地方での普及等により、国全体のリスクとして顕在化した東京一極集中早期是正地方分散型の活力ある地域社会の実現を目指すこととしております。  

雫石町議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-04号

議員のおっしゃるとおり、広く全住民に対して助成をした自治体があるということは、県内外でもあるということはニュース等で伺っておりますけれども、ご意見いただいたとおり予算も大きくかかるところでございますので、実施に向けては課題が多いものとは思いますが、例えば集団生活をしている高校生ですとか、ハイリスク者として挙げられました妊婦さんだとか、そういった部分の助成など近隣で実施しているところもありますので、少

雫石町議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

その対策として、町では特定健診後の結果に基づいて、生活習慣病発症リスクが高いメタボリックシンドローム該当者予備群者に対して、特定保健指導として対象者が健診結果を正しく理解し、生活習慣改善のための行動目標を自ら設定し、実施できるよう行う個別指導と、運動や食習慣改善などを組み合わせた集団健診教育実施しております。

雫石町議会 2020-09-07 09月07日-一般質問-04号

次に、3密の対応熱中症やインフルエンザを含めた今後の対応はどうかについてですが、学校では令和2年8月6日付で国から出された「小学校、中学校及び高等学校等に係る感染事例等を踏まえて今後求められる対策等」や同日付の「「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~」の改訂について」を受けて、発症リスクを減らすべく、丁寧に徹底した対応を取っております。       

雫石町議会 2020-06-09 06月09日-一般質問-03号

集中豪雨や台風の襲来で災害のリスクが高まる時期を前に、十分なスキームを練ることが重要であると思います。そこで、次のことについてお伺いします。  1点目、新型コロナウイルス感染症影響を受けている事業者等は死活問題に直面しているが、この窮状を救済する当町独自の支援策長期的展望に立って継続的に講じる必要があるが、どうか。  

雫石町議会 2020-06-08 06月08日-一般質問-02号

さらに、地域住民にとっては、今回の新型コロナウイルス感染症の流行によって、感染リスクを高める観光客を呼び込むことに対する拒否感恐怖感が生まれることも考えられることから、町民の理解も得た上で、これまで以上にあらゆる主体が一体となった受入れ態勢の整備を進めていく必要があると考えております。  

雫石町議会 2020-03-05 03月05日-一般質問・議案説明・採決-05号

令和元年中国人観光客は2,650人回であり、町全体の観光客入り込み数の0.1%にすぎませんが、この感染症影響により、韓国、中国人観光客に限らず、3月、4月の宿泊予約団体キャンセルは出始めており、また4月以降の旅行予約にも旅行者は様子見している状況が見られ、この状況が長引けば、稼働率の悪化や原材料の高騰、短期的な資金ショートなど起こるリスクがあると考えております。  

雫石町議会 2020-03-04 03月04日-一般質問-04号

現在のリスク、つまり県内とか東北地方でも出ていない等の要は比較考量なわけでありまして、その後まず考えたのは子供の学習権の問題、黙って閉じていいのかと、それから給食の問題、様々なリスク対応した要素比較考量の上、やっぱり3月2日は駄目だ、特に高校入試があるだろうと。その時点のところということで、まず1週間はずらしました。少なくとも高校入試まではやらなければ駄目だと。  

雫石町議会 2020-03-02 03月02日-一般質問-02号

今後につきましても現在の状況を踏まえ、現時点でのリスク教育課程変更に伴う混乱等比較考量の結果、当初の予定どおり6日までは登校日とする旨確認したところであります。  また、卒業式とその前日は登校日としますが、在校時間を短時間にするとともに、感染防止対策に努めるなど適切に対応するよう指示いたしました。

雫石町議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-04号

確実性から生じるリスクを受けとめないことは、行政サービス改善の機会を制約し、政策の進化を失わせる要因ともなります。計画が長期化すればするほどリスクはふくそうし、拡大するものであります。不確実性を生み出す変動要素は、時間軸の長さとともに拡大するのであり、そのリスクをマネジメントする視点が不可欠であります。

雫石町議会 2019-12-10 12月10日-一般質問-03号

防犯カメラ設置目的は、カメラに映った犯人を捕まえることではなく、設置することにより捕まるリスクを与え、犯罪を諦めさせる抑止力を持つことだと理解しております。その上で、現在町が設置している防犯カメラ台数8台は、もちろん十分な台数ではなく、各行政区、学校などの要望をもとに設置の検討を進めてまいりたいと考えております。  

雫石町議会 2019-09-09 09月09日-一般質問-04号

事業問題点につきましては、本年の6月議会定例会でお答えした内容と重複しますが、町が平成27年度から実施している当該事業は、ツキノワグマに加えニホンジカイノシシなど新たな鳥獣被害が発生してきた中で、町内でほとんど活用事例がなかった電気柵効果実証と、先駆的に取り組む農家費用投資リスクを軽減する目的を含めて実施してきたところであり、電気柵有効性農家鳥獣被害に対する防御意識浸透が図られてきており

雫石町議会 2019-09-05 09月05日-一般質問-02号

手薄な地域は、捕まるリスクが低いからであります。特に当雫石町は、盛岡インターチェンジから車で約15分、秋田新幹線も停車し、犯行後逃走を図る手段を考えても絶好の場所と言えます。強盗の手口による生命にかかわる重大な特殊詐欺事案、凶悪な犯罪町内で発生しないように、最悪の事態を想定した対策を講じる必要があります。そこで、以下の点について伺います。  

雫石町議会 2019-06-14 06月14日-議案質疑・討論・採決-04号

ただ、やっぱりトータルに考えますと、そうした担当者1人に任せておくような進捗管理状況、それから見える化といいますか、今どのようにしてやっているかと、我々サイドの問題と、いろいろなリスクマネジメントに大きな問題があったということはそのとおりでありますし、管理監督者としてその責任を感じておるということはそのとおりであります。

雫石町議会 2019-06-10 06月10日-一般質問-02号

適用すべきについてですが、昨年の9月議会定例会においてもご質問をいただき、ご意見等も頂戴しておりますが、町が平成27年度から実施している鳥獣被害対策に係る電気柵設置補助事業は、ツキノワグマに加え、ニホンジカイノシシなど、新たな鳥獣被害が発生してきた中で、農作物への鳥獣被害防止鳥獣被害に対する防御意識浸透のほか、町内でほとんど活用事例がなかった電気柵効果実証と先駆的に取り組む農家費用投資リスク