53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

花巻市議会 2021-06-22 06月22日-03号

来月の16日から始まるユネスコ世界遺産委員会で正式に決定の見通しとのこと。これまでの長年の取組に対しまして敬意を表し、心よりお喜びを申し上げたいと思います。 それでは、通告しておりました2件について、順次質問させていただきます。 早池峰山も山開きいたしましたが、1件目は、早池峰地域ユネスコエコパークへの登録についてであります。 

釜石市議会 2021-03-09 03月09日-02号

昨年度には、当市の復旧復興、そして未来に向けたまちづくりの歩みを世界発信する機会として、多くの市民と多様な関係者と共に、ラグビーワールドカップ2019釜石開催開催させていただいたところですが、橋野鉄鉱山ユネスコ世界遺産登録や、環境未来都市シェアリングシティの認定、持続可能な開発目標SDGs関係人口といった新しい概念を柔軟に取り入れた地方創生事業など、先進的なプロジェクトに挑戦をし続ける地域

釜石市議会 2018-02-26 02月26日-01号

橋野高炉跡につきましては、採掘場跡運搬路跡を含む橋野鉄鉱山として、平成27年7月にユネスコ世界遺産明治日本産業革命遺産構成資産一つ登録されたことを受けて、引き続き史跡周辺の測量や史跡内容確認調査を進めるとともに、国・県ほか関係機関と協議しながら、整備事業を進めてまいります。 以上、平成30年度の施策の大要について述べました。 

釜石市議会 2017-09-13 09月13日-03号

まずこれについて、釜石オープン・フィールド・ミュージアム構想実現に向けて、橋野鉄鉱山ユネスコ世界遺産登録される前後で主要観光施設橋野鉄鉱山インフォメーションセンター、鉄の歴史館釜石郷土資料館、また昨年6月に一般公開された旧釜石鉱山事務所など、それらの利用実績観光ボランティアガイド等稼働実績について、世界遺産登録前の状況から直近までの来訪者数年度ごとの推移をお伺いします。 

一関市議会 2015-12-11 第55回定例会 平成27年12月(第3号12月11日)

具体的な取り組みといたしましては、まず1つ目は、平泉との連携強化による一関ブランド発信のため、世界遺産連携推進実行委員会における、平泉世界遺産祭平泉歌舞伎などの開催ユネスコ世界遺産拡張登録を目指す骨寺村荘園遺跡情報発信、2つ目は、パンフレットや観光PR映像等作成観光ホームページフェイスブックを活用した情報発信、3つ目は、おもてなしセミナー開催観光ボランティアガイドの養成及び組織の育成支援

紫波町議会 2015-12-08 12月08日-02号

補助金に頼らない公民連携のオガールプロジェクトが全国から注目を集め、平成23年6月には第35回ユネスコ世界遺産委員会において、平泉世界遺産登録いたしました。紫波町は第2の平泉と言われ、ゆかりのある地として訪れる方が多くなっていると伺っています。 来年度は国体もあります。当然問い合わせもあり、視察に来られる団体へのPRもされていると思われます。観光案内所必要性が問われるところだと思われます。 

釜石市議会 2015-10-08 10月08日-04号

また、これら施設一体感を持って整備されることで、このエリアの魅力・価値が高まり、他地域の同様の施設との差別化が図られること、また、復興道路復興支援道路整備三陸鉄道一体的な運行開始によりアクセス性が高まること、さらに、鵜住居地区は、ユネスコ世界遺産橋野鉄鉱山のある栗橋地区箱崎半島エリアへの結節点ともなることなどから、スポーツ施設を初め各施設利用拡大が期待されるところであり、こうしたことは

釜石市議会 2015-03-12 03月12日-03号

地域会議では、地域会議交付金を活用しながら課題解決に向けた活動を進めており、高齢者世帯への見守り訪問活動、災害に備えた地域内の危険箇所避難場所等点検活動、防犯と交通安全に関する啓発活動立て看板等設置マラソン大会コース草刈り作業運営協力橋野鉄鉱山ユネスコ世界遺産登録準備事業など、地域の特色を生かした活動を展開していただいております。 

釜石市議会 2015-03-02 03月02日-01号

橋野高炉跡及び関連遺跡ユネスコ世界遺産登録については、昨年1月に、「明治日本産業革命遺産 九州山口関連遺跡」の構成資産一つとして、政府によりユネスコへの推薦書が提出され、現在、ユネスコから諮問を受けたイコモスによる審査が進められております。 イコモスによる審査結果は、来月末には明らかになり、順調に進めば、6月にドイツで開催されるユネスコ世界遺産委員会登録決定されることとなります。

釜石市議会 2014-06-17 06月17日-02号

世界遺産登録動きについては、本年1月に政府において登録推薦書ユネスコ世界遺産センターに提出したことを受け、本年9月ころに国際記念物遺跡会議、いわゆるイコモスによる現地調査が行われます。そこで、資産緩衝地帯内の国有林野を所有する三陸中部森林管理署と協議し、橋野高炉跡及び関連遺跡環境整備として、資産内にある国有林の倒木の撤去や運搬路跡境界ぐいの設置などを行いました。 

釜石市議会 2013-09-19 09月19日-03号

3点目に、震災復興に関連し、橋野高炉跡ユネスコ世界遺産登録に向けた取り組み課題についてお尋ねいたします。 大震災からの復旧復興と並行して、市民の方々が将来に希望を持ちながら暮らすことのできるまちづくりが急務となっておりますが、その中で、橋野高炉跡ユネスコ世界遺産登録市民にとって、あるいは被災地にとって大きな希望の光となります。 

花巻市議会 2012-12-04 12月04日-02号

本市では、昨年、「観光立市イーハトーブはなまき構想」を掲げ、一人でも多くの方に花巻市を訪れていただき、にぎわいと消費を生み、地域経済を活性化し雇用を創出しようとしておりましたけれども、6月に平泉ユネスコ世界遺産登録がなされたにもかかわらず、東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故、そしてその風評被害により出鼻をくじかれてしまいました。