91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

公明党は、誰もが行きたいところに行ける社会を目指し、1994年に、バリアフリー型のまちづくり重点政策に掲げ、2000年には、障害者が移動することを妨げる段差や傾斜などを取り除くことを義務づける交通バリアフリー法の実現に尽くしました。2018年、2020年に法改正を経て、大きい駅のエレベーターの大型化などが義務づけられ、新幹線の車両においては車椅子スペースも拡充されました。

宮古市議会 2022-09-06 09月06日-02号

そのほか、地域バス運行による公共交通網整備駅施設バリアフリー化により、誰もが利用しやすい環境整備を進めております。 現在のところ、全ての人が公共交通を利用しやすい環境整備することが交通体系構築利便の向上に有効であると考えております。これら対策により、適時に安心して免許返納を行うことができる社会実現を目指してまいります。 次に、市職員定年延長質問についてお答えいたします。 

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

人口が多ければ多いほど、ヘルプカードヘルプマークなどが目につき、人々の生活の中に多様性バリアフリーの施策が息づいていることを知りました。宮古で暮らす私たちも様々な機会に人がたくさん集まる場所に居合わせたときにカードの存在を深く理解しておくべきです。特に、将来、社会の担い手になる若い世代にはその目的の理解を推進することが大事だと考えます。

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

令和4年度は、宮古駅の跨線橋バリアフリー化工事を行うとともに、八木沢宮古短大駅のアクセス改善に向けた設計着手をいたします。新里川井地域運行を開始した地域バスデマンドタクシーサービスは、田老地域での導入着手をいたします。バスICカード普及促進タクシーデリバリーサービス支援など、持続可能な公共交通構築に向けて取り組んでまいります。 

宮古市議会 2021-05-06 05月06日-01号

トイレ、そしてタラップでの乗降が困難な乗客のための車椅子リフター設置など、バリアフリーにも対応した設備となります。 以上が本議案に係る工事の内容でございますが、議案の朗読は省略させていただきます。 6-1ページにお戻り願います。 令和3年5月6日提出、宮古市長山本正徳。 理由遊覧船建造工事請負契約を締結しようとするものである。これが、この議案を提出する理由でございます。

宮古市議会 2021-03-05 03月05日-04号

あとは、事業者社会的責任、いわゆるCSRとして交通バリアフリー法というものがございますので、誰でも乗りやすいバスとか列車を用意しなければならないという社会的な責任ございますので、その中でやってもらっている部分。それから、あとはホームの段差ですとか、乗り場の工夫とか、都市側、こちら側が工夫してやらなければならない部分もございますので、協調してやってまいりたい。

宮古市議会 2021-03-04 03月04日-03号

項目具体例には、ライフセーバーの設置管理運営組織の立ち上げ、バリアフリー施設のなどの整備認証取得後の1年ごとの更新の必要性など、厳しい条件が付されております。 ブルーフラッグ認証取得の効果といたしましては、優れた海水浴場であることが世界的に認定され、海水浴場ブランド化による観光客の増加が期待をされます。国内では、神奈川県鎌倉市由比ヶ浜海水浴場など4か所が認定をされております。

宮古市議会 2021-02-15 02月15日-01号

また、宮古駅の跨線橋バリアフリー化に向け詳細設計を進めます。バスキャッシュレス化などを支援し、誰もが利用しやすい環境を整えてまいります。 東日本大震災からの復旧・復興後の課題解決に向けた取組令和元年台風第19号の災害対策を重点的に進める一方で、市債新規発行を抑制し、健全で安定的な財政運営を目指した予算編成を行いました。一般会計当初予算総額は313億2,300万円となりました。

宮古市議会 2020-12-18 12月18日-06号

また、10款2項1目千徳小学校バリアフリー化事業について、委員から「今回は千徳小学校分について予算計上されているが、市内の他の学校バリアフリー化についてはどのように考えているのか伺う」との質問があり、「在籍している児童状況により、急いで対応する必要があることから、現時点では千徳小学校のみの整備計画となっているが、他の学校についても、児童・生徒の状況によっては整備検討していく必要があると考えている

宮古市議会 2020-12-14 12月14日-03号

2つ目、同じく3月の答弁では、避難所整備に関して洋式トイレ配置増備バリアフリー対応段ボールベッド簡易ベッド配置増備改善課題であるとの答弁がありましたが、実際には、介護が必要な方が介護者と一緒に入れるトイレがなく、避難所に行けないなどの声も聞かれます。さらに、障がいを持った方や乳幼児のいる方などが、ほかの方々への遠慮から避難所に行けない場合もございます。 

宮古市議会 2020-03-06 03月06日-05号

その改善が必要とする上位3項目としては、1番目としては段ボールベッド簡易ベッド配置、2番目としてはカーテンやテントなどのプライバシーの確保、3番目としてはバリアフリー対応といったような順のアンケート結果が報じられました。 以上のようなことから、避難所運営は多くの自治体に共通する課題と考えますことから、次の点についてお伺いをいたします。 

宮古市議会 2020-03-04 03月04日-03号

また、高齢者が利用できる定額制エリア定期券導入バス運行情報を知ることができるバスロケーションシステムの導入駅周辺バリアフリー化、利用拡大に向けた環境整備を行ってまいります。 平成28年度から実施しているタクシー運行実証事業につきましては、交通利便性確保が図られるとともに、利用実態の把握につながりました。

宮古市議会 2020-02-17 02月17日-01号

宮古地域公共交通網形成計画に基づき、地域の実情に応じた交通ネットワーク形成を図るとともに、バリアフリー化などにより施設利用環境改善を図り、快適で持続可能な公共交通構築に取り組んでまいります。 次に、再生可能エネルギーによる地域内経済循環につきまして、説明をさせていただきます。 地域が主体となった再生可能エネルギー地産地都市取組は、次のステップへ進めてまいります。

宮古市議会 2019-09-11 09月11日-01号

5項都市計画費、5目公園費は、既に予算計上済み都市公園バリアフリー化事業について、地方債が認められたことから財源補正するもので、特定財源として地方債1,350万円を充当するものでございます。 9款消防費、1項消防費、4目防災費850万円は、市内2カ所に整備する津波監視カメラシステム実施設計に要する費用を計上するもので、特定財源として復興交付金基金680万円を充当するものでございます。 

宮古市議会 2019-03-04 03月04日-03号

現在、公園管理につきましては、トイレバリアフリー化などの改修計画はありますが、公園全体の管理計画とはなってございません。樹木や施設管理も含めた公園管理計画の策定を検討してまいります。 次に、病気に強い桜の品種への植えかえ計画についてお答えをいたします。 市内の多くの公園には桜の木が植樹され、開花時には市民の目を楽しませる憩いの場となっております。