2364件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2002-02-27 02月27日-01号

公共交通体系の整備としてのバス交通については、市民生活の足を守るため、廃止路線になった上小川・室浜・女遊部の3地域について、行政バス住民利用や貸し切りバスによる代替バス運行を行います。また、公共交通に関する規制緩和対応し、市内バス交通中心とした地域交通計画について、バス事業者の動向を注視しながら策定を進めます。 次に、創造性豊かな人をはぐくむまちについて申し上げます。 

花巻市議会 2001-12-11 12月11日-03号

また、JR東北本線の新駅の設置につきましては、岩手中部圏域住民に利用される重要な公共施設の付近には、住民利用者利便性が高まる鉄道駅やバス路線などの公共交通機関が整備されることが望ましいものであると存じているところであります。 次に、有事発生時における市内公共施設の使用に関し、国から協力要請があった場合の市の対応についての御質問にお答えします。 

花巻市議会 2001-12-10 12月10日-02号

次に、2番としまして、路線バスの新ターミナルへのアクセスについてお伺いします。 現在の空港ターミナルへは、国道4号線の路線バスが乗り入れており、周辺住民の足として、また学童の通学用としても重要な役割を果たしております。新ターミナル滑走路の東側に移った場合の路線バスは、どのようなルートで新ターミナルに乗り入れるのか。

北上市議会 2001-10-01 10月01日-04号

担当課にお聞きをいたしましたが、患者輸送バスですね、患者輸送事業に係る車の修繕費車検代不足分と、こういうことなようであります。患者輸送事業についてこの際お尋ねをいたしますが、担当課では2台4コースで運行していると、こういうことなのですが、その2台のバスの、昨年1台は更新されているようなのですが、それぞれ耐用年数がおわかりであればお知らせをいただきたいということがまず第1点です。 

花巻市議会 2001-09-20 09月20日-05号

それから、前に戻りますが15ページの循環バス運行事業についてであります。 今回560万円ということで補正されるわけです。きのうの名須川議員一般質問にもありましたが、私も基本的に循環バスをもっともっと利用していただいて、観光客はもとより、高齢者あるいは中心市街地活性化に結びつけてもらいたいなというふうに思っております。

花巻市議会 2001-09-19 09月19日-04号

最後に、温泉地へのバスの誘導についてであります。 バス路線確保は、中心市街地、それから新花巻駅及び空港ターミナルから各温泉郷や観光施設等を有効的に連結するために必要な交通機関であると思っております。また、住民が通勤、通学、買い物、通院、日常生活公共交通機関のない区間については、足の利便確保を図るために大変必要であると思います。

滝沢市議会 2001-09-19 09月19日-一般質問-03号

実施の方法としては、対象者全員個別通知をして自己負担金納付書及び送迎バス利用希望調書送付送迎及び自己負担金納付確認に関する調整、結果説明会案内、結果説明会の開催、結果説明会の未参加者に対する結果送付等がありますが、対象者が1,378名に対して申込者が58名で受診率が4.2%と極めて低く、生活習慣病予防検診受診率に大きな影響を与えるものではないと考えております。

北上市議会 2001-09-18 09月18日-02号

最初に、コミュニティーバス本格運行に向けた取り組み対応についてお伺いいたします。バス交通は、地域住民、特にみずから交通手段を持たない老人など、いわゆる交通弱者にとっては必要不可欠な交通機関であり、バス路線維持確保遠隔地地域住民にとって重要な課題であります。しかし、バス交通マイカー普及などにより、利用者が減少し、廃止に追い込まれた路線、今後心配される路線など厳しい状況にあります。

花巻市議会 2001-09-17 09月17日-02号

高齢者の方が花巻北上隣接地あるいは北上に行くとなると、これはバスでしか行けない状態になろうかと思います。あるいはまだもちろん用地は決まっておりませんので、どこということは言えませんけれども、確実にこの利便性が失われるわけです。高齢社会高齢社会と言っているときに、このような住民利便性を失われることを放置していいのかということなわけです。

釜石市議会 2001-09-17 09月17日-05号

それは当然、この間の助役の答弁では、常に市場対策室を通じて橋上市場側組合とは、常々意見交換それから情報交換を行っていると申し上げておりましたが、この調停、実際には第1回目がきょうだそうで、きょうの午前9時ぐらいに市場組合員の方々は、二、三除いてほとんど全員バスを仕立てて盛岡の裁判所ですか、そちらの方に向かったと。恐らくもう終わったかもしれませんけれども。

釜石市議会 2001-09-13 09月13日-03号

次に、駅前開発バス路線についての御質問にお答えをいたします。 現在釜石市内で平日運行されているバス路線は、東前を発着点とする盛岡・小川・大橋方面行きや上大畑発着点とする大槌・平田・唐丹・箱崎・橋野方面行きがあります。これらはすべて釜石駅前に往復停車しており、その本数は1日当たり約 300本に及び、鈴子地区は、バス路線JR釜石線及び三陸鉄道乗降客が行き交う公共交通結節点となっております。 

釜石市議会 2001-06-29 06月29日-05号

よく、行政の方のノーカーデーということで、車じゃなくてバスで通勤しようとか、その環境に優しいとか、いろいろな考えをなさってるようでございますけれども、これとあとこの考えと全く逆の発想で、まち経済効果考え、人材を育成し、意識改革の意味を込めてですね、よく今行われておりますけれども、タウンミーティングという話があります。