13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

一関市議会 2020-02-25 第73回定例会 令和 2年 3月(第3号 2月25日)

このため、防災マップの作成に当たりましては、災害発生のおそれのある場合に市民一人一人が積極的に情報を収集して、早目の行動を取っていただくよう、二次元コードを活用して、道路河川ライブカメラ映像河川水位情報スマートフォンなどでリアルタイムに確認できるよう、工夫をして作成しております。  平成30年4月に全戸配布をしているところでございます。  

一関市議会 2019-06-21 第70回定例会 令和元年 6月(第3号 6月21日)

通電火災は、地震による停電が復旧して、再び電気が通じた際に、倒れていた電気ストーブなどの家電や断線した電気コードなどが火元となって起こる火災のことであります。  阪神・淡路大震災東日本大震災火災原因の約70%が通電火災と判明しております。  これを防ぐ感震ブレーカーは、一定の震度以上の揺れを感知すると、電気を遮断する装置であります。  

一関市議会 2017-06-15 第61回定例会 平成29年 6月(第2号 6月15日)

この写真機は、申請に必要な証明写真撮影と手続が一括して行える機器で、音声案内に従って顔写真撮影後、各個人交付申請書に記載されているQRコードを読み込ませることで簡単に申請ができるものです。  スマートフォンを持っていない高齢者などが手軽に申し込める環境づくりが重要だと考えますが、市の見解をお伺いいたします。 ○議長千葉大作君) 黒川市民環境部長

一関市議会 2015-06-26 第52回定例会 平成27年 6月(第5号 6月26日)

それで、市からJ-LISのほうに通知カード交付申請データ等をつくっていただくわけでございますけれども、そのときの情報としては住民票の中の4情報住所氏名、年齢、性別といいますか、あと住民コードというような格好になろうかと思います。 ○議長千葉大作君) 小野寺総務部長。 ○総務部長小野寺正英君) 先ほど、民間に委託しているもの、頼んでいるものというようなご質問がございました。  

一関市議会 2015-06-19 第52回定例会 平成27年 6月(第3号 6月19日)

これまでの11けたによる住民票コードとは異なる新たな12けたの個人番号、そして13けたの法人番号がいよいよスタートいたします。  この制度導入に当たっては、日本弁護士会も慎重に対応するよう求めてきました。  いまだにその対応は変わっていません。  そもそも制度創設の根拠もあいまいであります。  

一関市議会 2011-09-05 第34回定例会 平成23年 9月(第4号 9月 5日)

この原因は、AED本体とそれから電極パッドをつなぐコードこれが2004年に購入してから1度も交換されていなかったと。  経年の劣化で作動しなかったケースです。  コードは、仕様書で交換が必要な部品として記載されておりましたが、そこまで詳しく読んでいなかったということが原因の1つだったということであります。  あと、事故ではありませんけれども、最近のケースで皆さんもご承知だと思います。  

一関市議会 2006-06-21 第 7回定例会 平成18年6月(第3号 6月21日)

その際の総務省が発行したチラシによりますと、このシステム住民氏名、生年月日、性別住所の四つの情報住民コードで管理する地方公共団体共同システムであり、免許証などと同じように公的身分証明書として利用できるほか、市町村条例で特に定めれば、いろいろなサービスが受けられ、将来の電子政府、あるいは電子自治体の実現のために、その基盤として画期的な行政改革である、このようにうたい上げております。  

  • 1