186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-08-29 08月29日-01号

また、会議の中では、今申し上げた議員定数議論に関連する形で、議員報酬額改定が長らく据置きになっている現状、議員報酬改定などを踏まえ、若者や女性が立候補しやすい環境づくりを進めるべき、議員定数については、今後進んでいく人口減を踏まえた上で、新任期においても継続して検討をしていくなど、議員定数の問題にとどまらない議論が交わされました。 

釜石市議会 2022-06-22 06月22日-03号

これまでは1956年に施行された売春防止法に基づく婦人保護事業が担ってまいりましたが、年々増加しているDVストーカー被害性被害生活困窮など、多様化する現代女性の悩みには支援が行き届かない現況にあったわけであります。2021年のDV相談件数を見ますと、全国で8万3042件に上り、2001年にDV防止法が施行されて以降、最多を更新しています。

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

さらに、第三セクターの経営方針として、民営化や廃止、清算などを判断するための一定の基準は設けられているのかお答えをお願いいたします。 次に、生活保護制度についてお伺いいたします。 生活保護は、国民としての権利に基づき、現在直面している経済的危機を乗り越え、自立を目指すものです。日本国憲法においては、国民生存権を保障しており、生活保護制度は健康で文化的な最低限度生活を保障しております。

釜石市議会 2021-09-08 09月08日-03号

この適応指導教室は、学校に通学できるようになることや規則正しい生活を取り戻すこと、友人と関わりを持てるようになること、生活経験を広げることなどを目的としており、学校と連携しながら進めております。活動内容としましては、学習支援、運動やものづくり、必要に応じて体験学習を行うケースやスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーとの面談も行っております。また、保護者からの相談に対応しております。

釜石市議会 2021-06-22 06月22日-02号

岩手県は、大規模災害発生時に被災者に供給する食料や水などの備蓄の量を定めた、県災害備蓄指針を2年ぶりに改定することが伝えられています。 当市は、地域防災計画の第2章「災害予防計画」第8節で「食料生活必需品等備蓄計画」を示し、資料編では孤立津波避難場所備蓄倉庫一覧拠点避難所備蓄倉庫物資一覧備蓄品一覧支給物資の種類、支給基準数量等を明らかにしています。 

釜石市議会 2020-12-17 12月17日-04号

また、第1号事業は、訪問型サービス通所型サービス等に分類され、さらにこれらのサービスは、保険給付に準ずる人員、整備基準等に基づいて指定事業所の有資格者等が専門的な支援を行う従前相当サービス指定事業所等従前相当サービス基準を緩和した人員基準や設備基準等に基づいて支援を行うサービスA住民主体ボランティア等自主的活動組織日常生活支援を行うサービスBなどの類型が設けられております。 

釜石市議会 2020-09-08 09月08日-02号

しかしながら、当市経済復興が、市民生活を犠牲にした上で成り立つものであってはならないと考えます。工場等が建設される際に市民が懸念することは、騒音及び臭気ではないでしょうか。当市騒音規制地域及び悪臭防止法に基づく規制地域については、都市計画法による用途地域の区分に従っており、それぞれの区域によって基準値が定められております。

釜石市議会 2020-03-12 03月12日-03号

一方で、国の財政再生のもう一つの基準であります将来負担比率の30年度決算は13.9と県内14市で一番低く、14市の平均値65.1を大幅に下回っております。当市の場合は、臨時財政対策債過疎債など交付税算定される起債の割合が高いため、実質公債費比率が国の基準まで上昇するとは考えられませんし、復興公営住宅債償還終了後からは年々減少していくものと推察しております。 

釜石市議会 2020-03-02 03月02日-01号

高齢者保健福祉及び介護保険事業につきましては、介護人材不足等によるサービス供給量が低下し、本来、介護サービスが必要となる重度の要介護の方々にサービス提供ができなくなることなどが懸念されていることから、市町村の裁量によって制度設計可能な要支援者等訪問介護通所介護の国の基準を緩和したサービスと、住民主体による生活支援サービスを今年度から開始しております。 

釜石市議会 2019-06-18 06月18日-02号

議長佐々木義昭君) 市民生活部長。  〔市民生活部長千葉敬登壇〕 ◎市民生活部長千葉敬君) 私からは、芸術文化行政についての御質問にお答えします。 芸術文化は、人々の創造性を育み、その表現力を高めるとともに、多様性を受け入れることができる心豊かな社会を形成するものであります。また、芸術文化はそれ自体が固有の意義と価値を有する重要な意味を持つものであります。 

釜石市議会 2019-03-06 03月06日-03号

特に養殖業への企業参入基準が不明確な上、小規模漁業者への打撃の懸念も解消されぬまま、資源回復への改革を目指すとの法案ですが、この改正は、現場漁民生活に非常に大きな影響を及ぼし、混乱をもたらすものであると思います。 それにもかかわらず、現場漁民法案に対する理解は、全くと言ってよいほど進んでいないと言われております。