88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滝沢市議会 2014-02-18 02月18日-一般質問-02号

それから、文化スポーツ部門につきましては、国体等の問題もございまして、さらには今後新総合計画の中で組織のあり方も検討されるものというふうに思ってございます。他市の例では文化スポーツ部門について町部局との職務権限の調整もされているように聞いてございまして、これらについても総合的に検討してまいりたいというふうに思ってございます。 ◆1番(柳村一君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 1番柳村一君。

滝沢市議会 2014-02-17 02月17日-一般質問・議案説明・質疑・討論・採決-01号

その後、26年、滝沢市になり、小学校新設に25億円、複合交流施設に35億円、国体開催に1億円、その後に予定されていますスマートインターチェンジ建設に数億円を費やすこととされておりますが、今後の財政計画はどのような推移になるのか。また、住民の身近な問題である通学路危険箇所整備地域団地内道路補修側溝側溝ふた計画的補修なども推進する必要があると考えますが、今後の進め方と考えを伺います。 

滝沢市議会 2013-12-09 12月09日-一般質問-02号

柳村村長のご家系を見ますと、昭和8年から10年及び戦後の復興期であった昭和22年から26年まで村長を務められた祖父兼吉氏、及び昭和45年の岩手国体を挟んで滝沢村の人口が急増し、新興住宅地などが拡大し始めた昭和38年から54年まで4期16年もの長きにわたって村長を務められた父兼見氏、そして現在の2期8年目となる典秀村長と、3代で通算34年にわたって本村トップリーダーとして滝沢村発展に貢献された、まさに

滝沢市議会 2013-06-19 06月19日-一般質問-04号

村内の企業農業高校などの協力も得ながら町中を緑と花で埋め尽くすため、まちづくり統一メニューに加えるなどで、国体のときには全国から集まる選手皆さん方を花と緑で迎え、おもてなしをする、そのようなことに取り組むお考えはないか伺います。 ◎村長柳村典秀君) 議長。 ○議長山谷仁君) 柳村村長。 ◎村長柳村典秀君) 佐藤美喜子議員のご質問にお答えいたします。 

滝沢市議会 2013-06-18 06月18日-一般質問-03号

さらに、文化スポーツ振興について、芸術文化に親しむまちづくり小中高大吹奏楽部員が集う文化活動総合型スポーツクラブの育成、拡大に努めるとともに、国民体育大会岩手大会女子サッカー競技開催に向け、国体推進室設置し、その準備に努めているところであります。 ◆12番(高橋盛佳君) 議長。 ○議長山谷仁君) 12番高橋盛佳君。 ◆12番(高橋盛佳君) 再質問をしたいと思います。 

滝沢市議会 2013-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

投資的経費は、防災・減災機能施設交流拠点複合施設、(仮称滝沢中央小学校用地買収巣子学童保育クラブ第一の移転新築、(仮称滝沢スマートインターチェンジ詳細設計などの諸整備事業及び徴税データ管理賦課徴収システム更新庁内LAN仮想環境構築などの事業及びいわて国体に向けた総合公園陸上競技場改修事業などで、対前年比35.1%増となっています。

滝沢市議会 2013-03-12 03月12日-一般質問-03号

さきの全員協議会では、福祉事務所準備室国体準備室設置の話がございました。それは当面する課題であり、当然必要と思われます。そこで、私のほうからああせよ、こうせよと言えば執行権の介入になりますので、そこまでは踏み込みませんけれども、村には村なりの組織があり、市になればそれにふさわしい適した組織が必要になるはずであります。

滝沢市議会 2013-03-08 03月08日-一般質問-02号

最後に、岩手国体女子サッカー開催を契機に、岩清水梓選手応援できずなが結ばれた相模原市の小学生サッカーチーム本村小学生チームとの合同合宿交流試合を企画するとか、あるいは本村にも女子サッカークラブを積極的に育成するなどの構想はないのでしょうか、お考えをお聞きしたいと思います。 以上をもって最初の基本的な質問とさせていただきます。 ◎村長柳村典秀君) 議長。 ○議長山谷仁君) 柳村村長

滝沢市議会 2013-03-04 03月04日-議案説明・説明・質疑・討論・採決-01号

文化と健康・スポーツ振興につきましては、第71回国民体育大会が、「平成28年希望郷いわて国体の愛称により、震災復興のシンボルとして開催されますが、本村サッカー競技運営に向けた具体的な取り組みを進めるため、村実行委員会の設立と「国体推進室設置による事務局体制整備するとともに、競技会場となる滝沢総合公園陸上競技場改修事業に着手してまいります。 

滝沢市議会 2012-12-10 12月10日-一般質問-02号

第3項目めの第71回国民体育大会の対応についてですが、一時は東日本大震災開催が危ぶまれましたが、復興国体と銘打って行政、民間の力を結集して開催となりましたが、既に開催市町村では国体準備室設置し、種目別協会連携を図っている市町村もありますが、本村での開催される女子サッカー競技に対する施設及び準備室設置進捗状況について伺います。 以上、1回目の質問村長並びに教育委員長に伺います。

滝沢市議会 2012-03-16 03月16日-一般質問-05号

それから、現在実際にその近くにも大手の企業等もございますので、それら実際の利便性、それからあとは今度は国体もあるわけですが、その辺の運動公園等、いろいろ考えますと、トータル的に考えますと、かなりの利便性なりの向上が図られるという認識を持っております。 ◆1番(柳村一君) 議長。 ○議長山谷仁君) 1番柳村一君。

滝沢市議会 2012-03-15 03月15日-一般質問-04号

これら施設は、一体的な造成と建築、外構工事が望まれることから、また平成28年度の岩手国体も視野に入れ、3施設とも平成27年度の完成を目指しているところであります。基本計画で試算しております総事業費は、現在のところ34億4,000万円と見込んでおります。なお、平成24年度から行う基本設計実施設計においてこれらの事業費を確定してまいりたいと考えております。 

滝沢市議会 2011-09-14 09月14日-一般質問-03号

滝沢村は、私も昭和45年、岩手国体のその年に、ここの南中学校のところで鼓笛隊の練習などもしたことがございます。そのころは、たしか滝沢村というのは県内で一番道路整備、そういったものは進んでいる村だったというふうに私は何か書類でたしか見ました。読ませていただきました。今新しく住宅ができてきています。また、ここの滝沢村というものは役場中心にして、役場の近辺をこれから開発していきます。

滝沢市議会 2011-06-22 06月22日-一般質問-04号

質問のとおり、今回の未曾有の震災被害を受け、現在のところ国体開催については極めて不透明な状況に置かれております。県からは、本村に対しまして県政策地域部国体推進課総括課長が来庁し、国体開催には多くの人員と多額の費用が必要とされており、東日本大震災被災者支援県民生活の回復を目指した復興事業を考慮した場合、国体開催は厳しい状況にある旨の説明を受けております。 

滝沢市議会 2011-03-10 03月10日-一般質問-04号

その中では、観光振興公共交通国体などの7つの専門部会において諸課題に取り組んでおり、この懇談会などを通じて、今後においても盛岡広域圏連携を図ってまいります。 議員質問定住自立圏は、中心市周辺市町村役割分担をし、みずからの意思での協定に基づき、中心市都市的機能を集約的に整備することで周辺市町村生活機能を補完しながら圏域全体の活性化を期待するものであります。

滝沢市議会 2011-03-08 03月08日-一般質問-02号

その積極財政の中でも常任委員会としてその施設整備に視察してまいりましたが、28年の国体に向けて、競技場フィールド部分を使うというお話がございましたが、やはりゼロからの頭を白紙に戻して、サッカー競技場を人工芝、天然芝1面ずつとか、ゼロから考えスポーツ施設社会基盤整備の中の一つとしてとらえて、ぜひ考えていただければと思っています。