二戸市議会 > 2020-12-03 >
12月03日-議案説明-01号

  • "市議会臨時会"(/)
ツイート シェア
  1. 二戸市議会 2020-12-03
    12月03日-議案説明-01号


    取得元: 二戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-03
    令和 2年 12月 定例会1 議事日程(第1日目)  (令和2年12月二戸市議会定例会)                           令和 2年12月 3日                           午前10時00分 開議  日程第 1 会議録署名議員の指名  日程第 2 会期決定  日程第 3 議案第 1号 二戸債権管理条例  日程第 4 議案第 2号 租税特別措置法の一部改正に伴う関係条例の整備に               関する条例  日程第 5 議案第 3号 二戸市役所出張所設置条例の一部を改正する条例  日程第 6 議案第 4号 二戸税条例の一部を改正する条例  日程第 7 議案第 5号 二戸道路占用料徴収条例の一部を改正する条例  日程第 8 議案第 6号 公の施設指定管理者指定について(海上ふるさ               と交流館)  日程第 9 議案第 7号 公の施設指定管理者指定について(二戸市生き               いき交流センター)  日程第10 議案第 8号 公の施設指定管理者指定について(二戸市デイ               サービスセンター二戸生きがい総合センター)  日程第11 議案第 9号 公の施設指定管理者指定について(二戸市農村               勤労福祉センター)  日程第12 議案第10号 公の施設指定管理者指定について(二戸市勤労               者総合福祉センター)  日程第13 議案第11号 公の施設指定管理者指定について(二戸市老人               福祉センター二戸高齢者生きがい活動センター)  日程第14 議案第12号 公の施設指定管理者指定について(二戸市産地               形成促進施設キッチンガーデン」)  日程第15 議案第13号 公の施設指定管理者指定について(二戸市稲庭               交流センター「天台の湯」・「かつら庵」)  日程第16 議案第14号 二戸市の特定の事務を取り扱う郵便局指定につい               て  日程第17 議案第15号 二戸防災行政無線(同報系)デジタル化更新工事               の変更請負契約の締結について  日程第18 議案第16号 令和2年度二戸市一般会計補正予算(第9号)  日程第19 議案第17号 令和2年度二戸市国民健康保険特別会計補正予算               (第8号)  日程第20 議案第18号 令和2年度二戸市下水道事業特別会計補正予算(第               2号)  日程第21 議案第19号 教育委員会委員の任命について  日程第22 議案第20号 固定資産評価審査委員会委員の選任について  日程第23 議案第21号 固定資産評価審査委員会委員の選任について  日程第24 議案第22号 固定資産評価審査委員会委員の選任について  日程第25 報告第 1号 専決処分の報告について                公用車両の事故に伴う損害賠償  日程第26 閉会中の委員会活動報告について2 出席議員は次のとおりである。(17名)   1番  新 畑 鉄 男      2番  三 浦 利 章   3番  髙 村 人 司      4番  石 輪 成 人   5番  沼 井 賢 壮      6番  小田島 行 伸   7番  畠 中 泰 子      8番  田 口 一 男   9番  駒 木   昇     10番  米 田   誠  11番  出 堀 満 則     12番  内 沢 真 申  13番  國 分 敏 彦     14番  岩 崎 敬 郎  15番  田 中 勝 二     16番  菅 原 恒 雄  18番  田 代 博 之3 欠席議員は次のとおりである。(0名)  な し4 地方自治法第121条の規定により説明のため会議に出席した者の職氏名  市    長   藤 原   淳   副  市  長   大 沢   治  総合政策部長   田中舘 淳 一   総 務 部 長   久 慈 清 隆  健康福祉部長   小 野 一 浩   産業振興部長   佐 藤 春 彦  建設整備部長   石 村 一 洋   浄法寺総合支所長 山 本   進  併任水道事業所長  総合政策部副部長 工 藤 博 幸   総務部副部長   千 葉   守  総務部副部長   髙 瀬 政 広   健康福祉部副部長 平   千 秋  健康福祉部副部長 小 野 昭 徳   産業振興部副部長 泉 山 茂利樹  産業振興部副部長 泉 山 武 將   建設整備部副部長 古 山 淳 夫 浄法寺総合支所次長 姉 帯 敏 美 総務課長併任選挙管理 戸 来 克 広                    委員会事務局書記長  教  育  長   鳩 岡 矩 雄   教 育 部 長   玉 懸 邦 将  教育部副部長   澤 田 善 治   会計 管 理者   田 中 博 文  代表監査委員   切 金   精   監査委員事務局長 工 藤   優 農業委員会事務局長 泉 山 和 徳   水道事業所次長  成 田 良 治5 職務のため議場に出席した者の職氏名  議会事務局長   米 澤 幸 彦   議会事務局副局長 上屋敷   司  議会事務局主事  菅 原 剛 史~~~~~~~~~○~~~~~~~~~開会 午前10時00分~~~~~~~~~○~~~~~~~~~ ○議長(米田誠)  ただいまの出席議員は17名であります。定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。 ただいまから令和2年12月二戸市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。 お諮りいたします。この際、暫時休憩し、諸報告を行いたいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ご異議なしと認めます。 よって、暫時休憩をいたします。休憩 午前10時00分~~~~~~~~~○~~~~~~~~~再開 午前10時04分 ○議長(米田誠)  再開いたします。 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第86条の規定により、議長において11番、出堀満則議員、12番、内沢真申議員、13番、國分敏彦議員、以上3名を指名いたします。 日程第2、会期決定を議題といたします。 今定例会の会期につきましては、12月1日に議会運営委員会を開催し、協議いたしております。 この際、議会運営委員長の報告を求めます。 内沢議会運営委員長。〔議会運営委員長 内沢真申君登壇〕 ◎議会運営委員長内沢真申)  令和2年12月二戸市議会定例会議会運営について、去る12月1日、議会運営委員会を開催し、協議をいたしました。その協議結果の概要を報告いたします。 今定例会の会期については、本日から12月15日までの13日間とし、会期中の会議予定はお手元に配付しております審議日程表のとおりであります。 今定例会において審議する議案等は、市長提出の23件であります。また、請願、陳情については、陳情2件の受理があります。一般質問は7名の議員から通告がありました。 したがいまして、会議の進め方は、本日はお手元に配付しております議事日程表のとおり、市長提出議案23件の提案説明を受けます。最初に、議案第1号から議案第15号までの条例及び議決案件一括議題とし、一括提案説明を求めます。次に、議案第16号から議案第18号までの補正予算案一括議題とし、一括提案を求めます。次に、議案第19号から議案第22号までは人事案件ですので、それぞれ提案説明を求め、委員会付託を省略し、即決いたします。次に、報告第1号について内容説明を求めます。そして、最後に閉会中の委員会活動報告を行い、散会となります。 明日4日は議案思考のため休会となり、5日と6日は土日のため休会となります。 7日と8日は一般質問を行い、9日は午前10時から本会議を再開し、市長提出議案等の審議を行い、審議終了後、それぞれ所管の常任委員会に付託となります。 10日と11日は、常任委員会付託案件の審査を行います。 12日と13日は土日のため、14日は委員長まとめのため、休会となります。 最終日となる15日は、午前10時より本会議を再開し、各常任委員長から付託案件の報告を受け、質疑、討論、採決を行い、閉会となります。 以上のことから、今定例会の会期を本日から12月15日までの13日間とした次第であります。 なお、議案に対する発言通告、質疑をなさる方は12月4日午後1時までに、発言通告、討論をなさる方は12月15日午前9時までに、また議案審議上必要とする資料を要求なさる方は12月7日午後1時までに、それぞれ文書により事務局まで提出いただくことになりました。 以上、議員各位のご協力をお願い申し上げ、報告を終わります。 ○議長(米田誠)  ただいまの議会運営委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 お諮りいたします。今定例会の会期は、ただいま議会運営委員長から報告がありましたとおり、本日から12月15日までの13日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ご異議なしと認めます。 よって、会期は本日から12月15日までの13日間と決定をいたしました。 なお、会期中の会議予定につきましては、お手元に配付しております審議日程表のとおりでありますので、ご了承願います。 日程第3、議案第1号、二戸債権管理条例から日程第17、議案第15号、二戸防災行政無線(同報系)デジタル化更新工事変更請負契約の締結についてまで、以上15件を一括議題といたします。 提案説明を求めます。 久慈総務部長。〔総務部長 久慈清隆君登壇〕 ◎総務部長久慈清隆)  それでは、よろしくお願いをいたします。 初めに、議案第1号、二戸債権管理条例です。 内容につきましては、議案概要説明書により説明をいたします。1ページをお願いいたします。1、条例制定の趣旨です。市の債権管理適正化を図り、もって公正かつ公平な市民負担の確保及び円滑な行財政運営に資するため、市の債権管理に関し必要な事項を定めようとするものでございます。 2、制定の内容です。(1)、第1条関係は、条例制定の目的について定めるものです。 (2)、第2条関係は、この条例において使用する用語の意義について定めるものです。 (3)、第3条関係は、この条例と他の法令等との関係について定めるものです。 (4)、第4条関係は、市の債権管理について、法令等の規定に基づき適正に行うことを市長の責務とするものです。 (5)、第5条関係は、市の債権の適正な管理のため、債権管理台帳の整備について義務づけをするものです。 (6)、第6条関係は、市の債権の計画的な徴収のため、毎年度徴収計画を策定することについて義務づけをするものです。 (7)、第7条関係は、納期限を経過した債権について、法令等の規定に基づき督促を行うこととするものです。 (8)、第8条関係は、強制徴収公債権について、督促を行ってもなお履行しない滞納者に対して、法令等の規定に基づき差押え等滞納処分を行うこととするものです。 (9)、第9条関係は、非強制徴収債権について、督促を行ってもなお履行しない滞納者に対して、法令等の規定に基づき強制執行等法的措置を取ることとするものです。 2ページをお願いいたします。(10)、第10条関係は、非強制徴収債権について、資力がないと認められる場合などは、法令等に基づき徴収停止履行延期等特約等を適用し、徴収を猶予することができるとするものです。 (11)、第11条関係は、公債権について法令等の規定に基づき延滞金を徴収することとするものです。 (12)、第12条関係は、私債権について、履行すべき市の債権滞納日数に応じて遅延損害金を徴収することとするものです。 (13)、第13条関係は、非強制徴収債権について、債権を放棄できる基準を規定し、併せて債権を放棄した場合に議会へ報告することについて定めるものです。 (14)、第14条関係は、市の債権管理に関する事務を行うため、当該事務に限定し、債務者個人情報を市の各担当部署に提供、利用できることとするものです。 (15)、第15条関係は、この条例の施行に関して必要な事項を委任するものです。 3、附則関係は、この条例施行日令和3年1月1日とし、遅延損害金に関する経過措置について定めるものです。 以上のとおり、税外債権取扱いについて、税に倣って条例において基準を定めようとするものでございます。 議案に戻っていただきまして、5ページをお願いいたします。令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。市の債権管理に関し、必要な事項を定めようとするものである。これが、この条例案を提出する理由である。 次に、議案第2号、租税特別措置法の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例です。 議案概要説明書の3ページをお願いいたします。1、条例改正の趣旨です。所得税法等の一部を改正する法律第15条により租税特別措置法が一部改正され、同法第93条から第95条までに規定されていた特例基準割合が、利子税特例基準割合延滞税特例基準割合還付加算金特例基準割合とそれぞれの名称に改正され、計算の前提となる割合が新たに平均貸付割合と規定をされました。 このことに伴い、税外収入金に係る延滞金について規定している条例において、特例基準割合延滞金特例基準割合に改めるなど、所要の整備をしようとするものでございます。 なお、延滞金特例基準割合とは平均貸付割合プラス1%となっており、また平均貸付割合とは月ごと短期貸出約定平均金利、これは銀行等が個人や企業に対して、返済期間が1年未満の短期の貸出しを行う際の金利を平均したものをいいますが、この金利の前々年9月から前年8月までの12か月の平均となっております。なお、令和2年度における平均貸付割合は、年0.6%となっております。 次に、2、改正の内容です。(1)、第1条による改正は、二戸福祉医療資金貸付基金条例の一部を改正するものです。 (2)、第2条による改正は、二戸国民健康保険高額療養資金貸付基金条例の一部を改正するものです。 (3)、第3条による改正は、二戸税外収入金督促手数料及び延滞金の徴収に関する条例の一部を改正するものです。 (4)、第4条による改正は、二戸後期高齢者医療に関する条例の一部を改正するものです。 (5)、第5条による改正は、二戸公共下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正するものです。 以上5件の条例について、特例基準割合延滞金特例基準割合に改め、租税特別措置法第93条第2項の規定により告示された割合を新たに平均貸付割合と規定するなど、字句の整理を行おうとするものです。 4ページをお願いいたします。3、附則関係は、この条例施行日令和3年1月1日とし、経過措置について定めるものでございます。 議案に戻っていただきまして、3ページをお願いいたします。令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。租税特別措置法の一部改正に伴い、所要の整備をしようとするものである。これが、この条例案を提出する理由である。 なお、4ページ以降に新旧対照表を添付してございますので、ご参照をお願いいたします。 次に、議案第3号、二戸市役所出張所設置条例の一部を改正する条例です。 議案概要説明書の5ページをお願いいたします。1、条例改正の趣旨ですが、御返地出張所で行っていた業務の一部を令和3年6月1日から日本郵便御返地郵便局に委託し、令和3年5月31日をもって御返地出張所を廃止しようとすることから、所要の改正をしようとするものでございます。 2、改正の内容です。(1)、第2条関係は、表中の二戸市役所御返地出張所の項を削るものです。 3、附則関係は、この条例施行日令和3年6月1日とするものです。 議案に戻っていただきまして、1ページをお願いいたします。令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。二戸市役所御返地出張所の業務を委託することに伴い、同出張所を廃止しようとするものである。これが、この条例案を提出する理由である。 なお、裏面2ページに新旧対照表を添付してございますので、ご参照をお願いいたします。 次に、議案第4号、二戸税条例の一部を改正する条例です。 議案概要説明書の6ページをお願いいたします。1、条例改正の趣旨です。地方税法施行令の一部を改正する政令の公布に伴い、国民健康保険税の減額の対象となる所得の基準が見直しされたことから、所要の改正をしようとするものでございます。 2、改正の内容です。(1)、第150条関係は、個人所得課税の見直しに伴う国民健康保険税軽減判定所得基準改正をするものです。 (2)、附則第14条関係は、65歳以上の公的年金等収入金額軽減判定基準額を改めるとともに、字句の整理をするものでございます。 3、附則関係は、この条例施行日令和3年1月1日とし、経過措置について定めるものでございます。 議案に戻っていただきまして、2ページをお願いいたします。令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。地方税法施行令の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものである。これが、この条例案を提出する理由である。 なお、3ページ以降に新旧対照表を添付しておりますので、ご参照をお願いいたします。 次に、議案第5号、二戸道路占用料徴収条例の一部を改正する条例です。 議案概要説明書の7ページをお願いいたします。1、条例改正の趣旨です。道路占用料に係る債権の適正な管理を行うため、所要の改正をしようとするものでございます。 2、改正の内容です。(1)、第5条関係は、道路法の規定に基づき、延滞金の割合について定めるものです。 (2)、附則第4項関係は、延滞金の割合の特例について定めるものです。 3、附則関係は、この条例施行日令和3年1月1日とし、経過措置について定めるものです。 議案に戻っていただきまして、2ページをお願いいたします。令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。道路占用料に係る債権の適正な管理を行うため、所要の改正をしようとするものである。これが、この条例案を提出する理由である。 なお、3ページに新旧対照表を添付しておりますので、ご参照をお願いいたします。 次に、議案第6号をお願いいたします。議案第6号から議案第13号までは、公の施設指定管理者指定について提案するものでございますが、今年度で期間を満了する予定の9つの施設のうち、非公募により選定した8つの施設について今回提案させていただくものでございます。 それでは、議案第6号について説明をさせていただきます。議案第6号、公の施設指定管理者指定について。 公の施設指定管理者を次のとおり指定するため、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を求める。 1、指定管理者管理を行わせようとする公の施設の名称は、海上ふるさと交流館です。 2、指定管理者となる団体の名称は、上海上自治会です。 3、指定の期間は、令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5か年間でございます。 令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。海上ふるさと交流館管理に関し、指定管理者指定しようとするものである。これが、この議案を提出する理由である。 次に、議案第7号をお願いいたします。 同様に施設の名称は、二戸生きいき交流センター。 団体の名称は、堀野町内会でございます。 次に、議案第8号をお願いいたします。 同様に施設の名称は、二戸デイサービスセンター及び二戸生きがい総合センターでございます。 団体の名称は、社会福祉法人二戸市社会福祉協議会です。 次に、議案第9号をお願いいたします。 同様に施設の名称は、二戸農村勤労福祉センター。 団体の名称は、二戸市商工会です。 次に、議案第10号をお願いいたします。 同様に施設の名称は、二戸勤労者総合福祉センター。 団体の名称は、公益社団法人二戸市シルバー人材センターでございます。 次に、議案第11号をお願いいたします。 同様に施設の名称は、二戸老人福祉センター及び二戸高齢者生きがい活動センター。 団体の名称は、社会福祉法人二戸市社会福祉協議会です。 次に、議案第12号をお願いいたします。 同様に施設の名称は、二戸産地形成促進施設キッチンガーデン。 団体の名称は、キッチンガーデン利用組合です。 次に、議案第13号をお願いいたします。 同様に施設の名称は、二戸稲庭交流センター天台の湯及びかつら庵。 団体の名称は、二戸ふるさと振興株式会社でございます。 次に、議案第14号について説明をさせていただきます。議案第14号、二戸市の特定の事務を取り扱う郵便局指定についてでございます。 二戸市の特定の事務を取り扱う郵便局指定するため、地方公共団体の特定の事務郵便局における取扱いに関する法律第3条第3項の規定により、議会の議決を求める。 1、指定する郵便局の名称及び所在地ですが、名称は御返地郵便局所在地は記載のとおりでございます。 2、指定する郵便局において取り扱う事務ですが、以下の事務につきましては法で定める議決を要する二戸市の事務となります。実際の委託に当たりましては、一部の事務を除き、現在行っている事務をおおむね委託する予定でございます。 それでは、議決を要する事務につきましては、(1)、法第2条第1号に規定する戸籍謄本等及び除籍謄本等の交付の請求の受付並びに引渡し、いわゆる交付に関する事務でございます。 (2)、同じく第2号に規定する納税証明書の交付の請求の受付及び引渡しに関する事務でございます。 (3)、同じく第3号に規定する住民票写し等でございます。 (4)、同じく第4号に規定している戸籍の付票の写しでございます。 (5)、同じく第5号に規定する印鑑登録証明書に関する事務でございます。 2ページをお願いいたします。3、指定の期間は、令和3年6月1日から令和4年3月31日までとする。ただし、当該指定期間満了の3か月前までに、二戸市及び日本郵便株式会社のいずれもが委託事務取扱いを廃止する旨の意思表示をしないときは、当該指定期間をさらに1年間延長することとし、以後も同様とするものでございます。 令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。二戸市の特定の事務を取り扱う郵便局指定しようとするものである。これが、この議案を提出する理由である。 次に、議案第15号について説明をさせていただきます。議案第15号、二戸防災行政無線(同報系)デジタル化更新工事変更請負契約の締結についてでございます。 令和2年3月17日に議会の議決を経た二戸防災行政無線(同報系)デジタル化更新工事変更請負契約の締結に関し、その一部を次のとおり変更するため、地方自治法第96条第1項第5号及び二戸市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決を求める。 1、工事名は、二戸防災行政無線(同報系)デジタル化更新工事でございます。 2、工事場所は、二戸市全域です。 3、請負者は、変更ございませんが、日本電気株式会社でございます。 4、変更の内容は、契約金額を変更前4億3,327万1,300円から、変更後4億3,822万7,900円とするものでございます。 令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。二戸防災行政無線(同報系)デジタル化更新工事変更請負契約を締結しようとするものである。これが、この議案を提出する理由である。 2枚目の資料をお願いいたします。工事請負契約の詳細でございます。左側にナンバーを記載しておりますが、No.1、工事名からNo.8、当初工期までは当初契約の内容で、No.9が第1回の変更の内容です。そして、No.10の欄が今回の第2回目の変更の内容となります。 以上でございます。 ○議長(米田誠)  日程第18、議案第16号、令和2年度二戸市一般会計補正予算(第9号)から日程第20、議案第18号、令和2年度二戸市下水道事業特別会計補正予算(第2号)の以上3件を一括議題といたします。 提案説明を求めます。 久慈総務部長。〔総務部長 久慈清隆君登壇〕 ◎総務部長久慈清隆)  それでは、議案第16号について説明をさせていただきます。 1ページをお願いいたします。議案第16号、令和2年度二戸市一般会計補正予算(第9号)です。令和2年度二戸市の一般会計補正予算(第9号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3億3,572万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ220億5,296万5,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 第2条、地方債の追加及び変更は、「第2表地方債補正」による。 令和2年12月3日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 2ページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正です。歳入歳出とも補正額を説明いたします。 歳入です。14款国庫支出金1億6,602万3,000円、国庫負担金、国庫補助金です。 15款県支出金1,101万8,000円、県補助金です。 16款財産収入477万円、財産売払収入です。 17款寄附金2,404万9,000円です。 18款繰入金984万円の減、基金繰入金です。 20款諸収入5,140万4,000円、雑入です。 21款市債8,830万円です。 歳入合計、補正前の額217億1,724万1,000円、補正額3億3,572万4,000円、計220億5,296万5,000円です。 3ページをお願いいたします。歳出です。2款総務費418万2,000円、総務管理費、戸籍住民基本台帳費です。 3款民生費6,098万3,000円、社会福祉費など記載のとおりでございます。 4款衛生費180万4,000円、保健衛生費です。 5款労働費70万5,000円、労働諸費です。 6款農林水産業費271万円、農業費、林業費です。 7款商工費434万1,000円です。 8款土木費104万7,000円の減。4ページをお願いいたします。道路橋梁費、河川費でございます。 9款消防費250万円の減です。 10款教育費1,090万1,000円、教育総務費など記載のとおりでございます。 11款災害復旧費2億5,300万円、公共土木施設災害復旧費です。 12款公債費64万5,000円です。 歳出合計、補正前の額217億1,724万1,000円、補正額3億3,572万4,000円、計220億5,296万5,000円です。 5ページをお願いいたします。第2表、地方債補正、追加と変更でございます。追加は、自然災害防止事業、限度額60万円を追加するものでございます。変更は、機械整備事業、限度額1,000万円を1,100万円に変更するもので、以下記載のとおり限度額を変更するものでございます。 次に、補正予算に関する説明書について説明をいたします。5ページをお願いいたします。歳入です。14款1項2目災害復旧費国庫負担金は、大萩野地区の地滑り災害の復旧に係る国庫負担金です。2項2目民生費国庫補助金の障害者地域生活支援事業費補助金は、法改正に伴う障害福祉管理システムの改修に係る国庫補助金です。4目土木費国庫補助金の社会資本整備総合交付金は、除雪用重機購入費の確定による減額でございます。 15款2項4目農林水産業費県補助金は、環境保全型農業直接支払対策事業の事業費増に伴う県補助金でございます。同じく8目災害復旧費県補助金は、昨年度分の農業施設災害復旧費の確定による県補助金でございます。 7ページをお願いいたします。16款2項1目不動産売払収入は、法定外公共物の土地売払収入です。 17款1項1目総務費寄附金から4目教育費寄附金までは、ふるさと納税等による寄附金で、歳出において同額を各基金に積み立てるものでございます。 18款1項1目財政調整基金繰入金は、財源調整によるものです。 9ページをお願いいたします。20款4項2目雑入の充電インフラ普及支援プロジェクト支援金は、電気自動車充電施設の使用の増によるものでございます。発掘調査受託料は、下水道事業において発掘調査の必要がなかったことによる受託料の減額です。二戸地区広域行政事務組合負担金還付金は、令和元年度分の負担金の額の確定による還付金でございます。 21款1項4目農林水産業債の自然災害防止事業債は、浄法寺地区の治山事業に係る市債でございます。同じく6目土木債の機械整備事業債は、除雪用重機購入費の確定によるものでございます。同じく7目消防債の消防施設整備事業債は、消防屯所新築設計業務による市債でございます。同じく10目災害復旧債の公共土木施設災害復旧事業債は、大萩野地区の地滑り災害に係る市債でございます。 次に、歳出について説明をいたします。11ページをお願いいたします。2款1項1目一般管理費の二戸地区広域行政事務組合負担金は、人事異動による負担金の増です。6目企画費の新エネルギー政策推進事業費は、電気自動車充電施設に係るものでございます。 次に、3款1項1目社会福祉総務費の13ページ、生活困窮者自立支援事業費など過年度分返還金につきましては、令和元年度の事業費確定に伴うものでございます。5目障害福祉費の障害者総合支援給付事業費は、来年度からの法改正に対応するためのシステム改修に係る電算委託料でございます。6目介護保険費の二戸地区広域行政事務組合負担金は、人事異動に伴う負担金でございます。 15ページをお願いいたします。中段、4款1項1目保健衛生総務費の国民健康保険特別会計繰出金は、診療施設勘定への繰出金です。 下段、5款1項2目勤労者福祉施設費は、ワークインにのへの修繕料です。 17ページをお願いいたします。6款1項1目農業委員会費は、人事異動による人件費の補正です。同じく5目農地費の農業農村直接支払事業費は、対象面積の変更などによる事業費の増と事業費の組替えでございます。下段、2項3目林道費の治山事業費は、浄法寺新山地区と荒屋地区における治山事業に係る県負担金です。 19ページをお願いいたします。下段、8款2項1目道路維持費の道路維持管理補修事業費は、市道の道路境界測量の委託料と除雪用重機の購入費確定によるものでございます。2目道路新設改良費及び21ページ中段の5項2目河川管理費は、事業費の組替えでございます。 下段、9款1項3目消防施設費の消防施設整備事業費は、下斗米地区の消防屯所建て替えに係る建築設計業務委託料です。同じく4目防災費の防災事務費は、防災行政無線の整備に伴い、現在のアナログ無線設備の保守、点検が不要になったことによる委託料の減額でございます。 23ページをお願いいたします。下段、10款4項5目文化財費の埋蔵文化財センター管理費は、事業費の組替えなどでございます。史跡九戸城跡整備事業費は、追加指定に係る事業費の増です。25ページをお願いいたします。発掘調査費は、事業費の組替えでございます。下水道工事区域発掘調査費は、下水道事業において発掘の調査の必要がなかったことによる事業費の減額です。下段、5項2目保健体育施設費の体育施設管理費は、事業費の組替えでございます。 27ページをお願いいたします。11款2項1目公共土木施設災害復旧費は、大萩野地区の地滑り災害復旧に係る工事請負費です。 12款1項1目元金の市債償還元金は、教育債の一部繰上償還に係る長期債元金償還金です。 以上で一般会計の説明を終わります。 次に、議案第17号について説明をさせていただきます。1ページをお願いいたします。議案第17号、令和2年度二戸市国民健康保険特別会計補正予算(第8号)です。令和2年度二戸市の国民健康保険特別会計補正予算(第8号)は、次に定めるところによる。 第1条、事業勘定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ5万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ30億4,721万1,000円、診療施設勘定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ138万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ2億7,162万1,000円とする。 第2項、事業勘定及び診療施設勘定の歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 令和2年12月3日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 2ページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正です。 事業勘定の歳入です。5款繰入金5万6,000円、基金繰入金です。 歳入合計、補正前の額30億4,715万5,000円、補正額5万6,000円、計30億4,721万1,000円。 3ページをお願いいたします。歳出です。5款保健事業費5万6,000円、特定健康診査等事業費です。 歳出合計、補正前の額30億4,715万5,000円、補正額5万6,000円、計30億4,721万1,000円。 内容につきましては、令和元年度分の事業費確定に伴う特定健康診査等の負担金の過年度分返還金とそれに伴う財源調整でございます。 次に、4ページをお願いいたします。診療施設勘定の歳入です。3款繰入金23万6,000円、他会計繰入金です。 5款諸収入115万円、雑入です。 歳入合計、補正前の額2億7,023万5,000円、補正額138万6,000円、計2億7,162万1,000円。 5ページをお願いいたします。歳出です。1款総務費115万円、施設管理費です。 2款医業費23万6,000円です。 歳出合計、補正前の額2億7,023万5,000円、補正額138万6,000円、計2億7,162万1,000円です。 内容につきましては、国からの新型コロナウイルス感染症対応による医師、看護師等23名分の従事者慰労金並びに金田一診療所の医薬材料費の増などに係る補正予算でございます。 なお、補正予算に関する説明につきましては省略をさせていただきます。 次に、議案第18号について説明をさせていただきます。1ページをお願いいたします。議案第18号、令和2年度二戸市下水道事業特別会計補正予算(第2号)です。令和2年度二戸市の下水道事業特別会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳出予算の金額は、「第1表歳出予算補正」による。 令和2年12月3日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 2ページをお願いいたします。第1表、歳出予算補正です。 1款下水道事業費、補正額はございません。 内容につきましては、下水道事業区域において、発掘調査が不要となったことによる委託料の減額分を工事請負費に事業費の組替えを行うものでございます。 なお、補正予算に関する説明につきましては、省略をさせていただきます。 以上でございます。 ○議長(米田誠)  日程第21、議案第19号、教育委員会委員の任命についてを議題といたします。 提案説明を求めます。 藤原市長。〔市長 藤原 淳君登壇〕 ◎市長(藤原淳)  議案第19号をご説明申し上げます。 議案第19号、教育委員会委員の任命について。 次の者を教育委員会委員に任命することについて、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により、議会の同意を求める。 住所、記載のとおりでございます。氏名、槻舘行男。生年月日、記載のとおりでございます。 令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。教育委員会委員を任命するため提出するものである。これが、この議案を提出する理由である。 なお、裏面に履歴書を記載しておりますので、ご参照いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○議長(米田誠)  お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案第19号については、会議規則第37条第3項の規定により委員会への付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ご異議なしと認めます。 よって、議案第19号は委員会への付託を省略することに決しました。 これより質疑に入ります。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ないものと認め、討論を終結いたします。 これより議案第19号を採決いたします。教育委員会委員の任命については、これを同意することに賛成の諸君の起立を求めます。〔起立全員〕 ○議長(米田誠)  起立全員であります。 よって、議案第19号、教育委員会委員の任命については同意することに決しました。 日程第22、議案第20号、固定資産評価審査委員会委員の選任についてを議題といたします。 提案説明を求めます。 藤原市長。〔市長 藤原 淳君登壇〕 ◎市長(藤原淳)  議案第20号をご説明申し上げます。 議案第20号、固定資産評価審査委員会委員の選任について。 次の者を固定資産評価審査委員会委員に選任することについて、地方税法第423条第3項の規定により議会の同意を求める。 住所、記載のとおりでございます。氏名、下斗米光昭。生年月日、記載のとおりでございます。 令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。固定資産評価審査委員会委員を選任するため提出するものである。これが、この議案を提出する理由である。 なお、裏面に履歴書を記載しておりますので、ご参照いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 ○議長(米田誠)  お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案第20号については、会議規則第37条第3項の規定により委員会への付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕
    ○議長(米田誠)  ご異議なしと認めます。 よって、議案第20号は委員会への付託を省略することに決しました。 これより質疑に入ります。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ないものと認め、討論を終結いたします。 これより議案第20号を採決いたします。固定資産評価審査委員会委員の選任については、これを同意することに賛成の諸君の起立を求めます。〔起立全員〕 ○議長(米田誠)  起立全員であります。 よって、議案第20号、固定資産評価審査委員会委員の選任については同意することに決しました。 日程第23、議案第21号、固定資産評価審査委員会委員の選任についてを議題といたします。 提案説明を求めます。 藤原市長。〔市長 藤原 淳君登壇〕 ◎市長(藤原淳)  議案第21号をご説明申し上げます。 議案第21号、固定資産評価審査委員会委員の選任について。 次の者を固定資産評価審査委員会委員に選任することについて、地方税法第423条第3項の規定により議会の同意を求める。 住所、記載のとおりでございます。氏名、菅原亮。生年月日、記載のとおりでございます。 令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。固定資産評価審査委員会委員を選任するため提出するものである。これが、この議案を提出する理由である。 なお、裏面に履歴書を記載しておりますので、ご参照いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 ○議長(米田誠)  お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案第21号については、会議規則第37条第3項の規定により委員会への付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ご異議なしと認めます。 よって、議案第21号は委員会への付託を省略することに決しました。 これより質疑に入ります。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ないものと認め、討論を終結いたします。 これより議案第21号を採決いたします。固定資産評価審査委員会委員の選任については、これを同意することに賛成の諸君の起立を求めます。〔起立全員〕 ○議長(米田誠)  起立全員であります。 よって、議案第21号、固定資産評価審査委員会委員の選任については同意することに決しました。 日程第24、議案第22号、固定資産評価審査委員会委員の選任についてを議題といたします。 提案説明を求めます。 藤原市長。〔市長 藤原 淳君登壇〕 ◎市長(藤原淳)  議案第22号をご説明申し上げます。 議案第22号、固定資産評価審査委員会委員の選任について。 次の者を固定資産評価審査委員会委員に選任することについて、地方税法第423条第3項の規定により議会の同意を求める。 住所、記載のとおりでございます。氏名、髙橋英司。生年月日、記載のとおりでございます。 令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。固定資産評価審査委員会委員を選任するため提出するものである。これが、この議案を提出する理由である。 なお、裏面に履歴書を記載しておりますので、ご参照いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 ○議長(米田誠)  お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案第22号については、会議規則第37条第3項の規定により委員会への付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ご異議なしと認めます。 よって、議案第22号は委員会への付託を省略することに決しました。 これより質疑に入ります。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ないものと認め、討論を終結いたします。 これより議案第22号を採決いたします。固定資産評価審査委員会委員の選任については、これを同意することに賛成の諸君の起立を求めます。〔起立全員〕 ○議長(米田誠)  起立全員であります。 よって、議案第22号、固定資産評価審査委員会委員の選任については同意することに決しました。 日程第25、報告第1号、専決処分の報告について、公用車両の事故に伴う損害賠償を議題といたします。 内容説明を求めます。 久慈総務部長。〔総務部長 久慈清隆君登壇〕 ◎総務部長久慈清隆)  それでは、報告第1号について説明をさせていただきます。 報告第1号、専決処分の報告について、職員による自動車事故に係る損害賠償事件に関し、その損害賠償の額の決定及びこれに伴う和解について、地方自治法第180条第1項の規定に基づき次のとおり専決処分したため、同条第2項の規定により報告する。 1、専決処分した年月日は、令和2年10月23日です。 2、損害賠償及び和解の相手方の住所、氏名は記載のとおりでございます。 3、市が負担する損害賠償の額は、ゼロ円でございます。 4、和解の内容ですが、(1)、相手方は市に対し、本件事故による損害賠償の額として、市の損害額33万4,774円の支払い義務があることを認め賠償する。 (2)、上記をもって、以降本件に関し、何ら債権債務のないことを相互に確認する。 5、事故内容でございます。(1)、発生日時は、令和2年8月28日、午後2時25分でございます。 (2)、発生場所は、記載の青森県十和田市内。 以下、発生状況並びに損害の程度は記載のとおりでございます。 令和2年12月3日提出、二戸市長、藤原淳。 以上でございます。 ○議長(米田誠)  日程第26、閉会中の委員会活動報告についてを議題といたします。 各常任委員長並びに議会運営委員長から閉会中の委員会活動報告がありましたので、これを求めます。 最初に、田代総務常任委員長。〔総務常任委員長 田代博之君登壇〕 ◎総務常任委員長(田代博之)  総務常任委員会の閉会中の委員会活動報告をいたします。 総務常任委員会委員長、田代博之。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので、報告いたします。 1、調査活動。期日は、令和2年11月26日。 場所は、第1委員会室。 出席委員は、記載の6名。説明のために出席した者は、記載の部課長です。 調査事項。令和2年12月定例会への主な提出予定案件について、その他でございます。 以上で総務常任委員会の報告を終わります。 ○議長(米田誠)  次に、三浦文教福祉常任委員長。〔文教福祉常任委員長 三浦利章君登壇〕 ◎文教福祉常任委員長(三浦利章)  文教福祉常任委員会の閉会中の委員会活動報告をいたします。 文教福祉常任委員会委員長、三浦利章。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので、報告いたします。 1、調査活動。期日は、令和2年11月26日。 場所は、第2委員会室。 出席委員は、記載の5名。説明のため出席した者は、記載の部課長であります。 調査事項。令和2年12月定例会への主な提出予定案件について、その他でございます。 以上で文教福祉常任委員会の報告を終わります。 ○議長(米田誠)  次に、畠中産業建設常任委員長。〔産業建設常任委員長 畠中泰子君登壇〕 ◎産業建設常任委員長(畠中泰子)  産業建設常任委員会の閉会中の委員会活動を報告いたします。 産業建設常任委員会委員長、畠中泰子。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施しましたので、報告いたします。 1、調査活動。期日は、令和2年11月26日。 場所は、第3委員会室。 出席委員は、記載の5名。説明のため出席した者は、記載の部課長であります。 調査事項は、令和2年12月定例会への主な提出予定案件について、その他でございます。 次に、2、管内調査。期日は、令和2年11月26日。 場所は、二戸駅東口周辺です。 出席委員は、記載の6名。説明のために出席した者は、記載の部課長であります。 調査事項は、二戸駅周辺地区土地区画整理事業の進捗状況について、その他でございます。二戸駅周辺地区土地区画整理事業について、現地視察を行ったところであります。 以上で産業建設常任委員会の報告を終わります。 ○議長(米田誠)  次に、内沢議会運営委員長。〔議会運営委員長 内沢真申君登壇〕 ◎議会運営委員長内沢真申)  議会運営委員会の閉会中の委員会活動報告をいたします。 議会運営委員会委員長、内沢真申。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので、報告いたします。 1、調査活動。期日は、令和2年11月10日。 場所は、第1委員会室。 出席者は、記載の7名であります。 調査事項。11月10日開催の議員全員協議会の運営についてでございます。 2、調査活動。期日は、令和2年11月26日。 場所は、第1委員会室。 出席者は、記載の7名であります。 調査事項。令和2年11月二戸市議会臨時会の運営についてでございます。 以上で議会運営委員会の報告を終わります。 ○議長(米田誠)  以上で報告が終わりました。 これより質疑を許します。 最初に、総務常任委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  次に、文教福祉常任委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  次に、産業建設常任委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  次に、議会運営委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(米田誠)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 なお、会議規則第51条に基づき一般議案に対する発言通告・質疑をなさる方は12月4日午後1時まで、発言通告・討論をなさる方は12月15日午前9時まで、また議案審議上必要な資料要求をされる方は12月7日午後1時まで、それぞれ文書にて議会事務局まで提出を願います。 本日はこれにて散会いたします。散会 午前11時07分...