二戸市議会 > 2020-06-09 >
06月09日-議案説明-01号

  • 会派(/)
ツイート シェア
  1. 二戸市議会 2020-06-09
    06月09日-議案説明-01号


    取得元: 二戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-03
    令和 2年  6月 定例会1 議事日程(第1日目)  (令和2年6月二戸市議会定例会)                           令和 2年 6月 9日                           午前10時00分 開議  日程第 1 会議録署名議員の指名  日程第 2 会期決定  日程第 3 議案第 1号 二戸市公の施設に係る指定管理者指定手続等に関               する条例の一部を改正する条例  日程第 4 議案第 2号 二戸市乳幼児、妊産婦及び重度心身障害者医療費給               付条例の一部を改正する条例  日程第 5 議案第 3号 二戸都市計画事業新幹線二戸周辺地区土地区画整               理事業施行条例の一部を改正する条例  日程第 6 議案第 4号 市道馬場長瀬線歩道設置工事(第4工区)及び斗米               橋橋梁補修工事(第4工区)合併工事請負契約の               締結について  日程第 7 議案第 5号 財産(車両)の取得について  日程第 8 議案第 6号 令和2年度二戸市一般会計補正予算(第4号)  日程第 9 議案第 7号 令和2年度二戸市国民健康保険特別会計補正予算               (第3号)  日程第10 議案第 8号 令和2年度二戸市土地区画整理事業特別会計補正予               算(第1号)  日程第11 議案第 9号 令和2年度二戸市水道事業会計補正予算(第1号)  日程第12 閉会中の委員会活動報告について2 出席議員は次のとおりである。(18名)   1番  新 畑 鉄 男      2番  三 浦 利 章   3番  髙 村 人 司      4番  石 輪 成 人   5番  沼 井 賢 壮      6番  小田島 行 伸   7番  畠 中 泰 子      8番  田 口 一 男   9番  駒 木   昇     10番  米 田   誠  11番  出 堀 満 則     12番  内 沢 真 申  13番  國 分 敏 彦     14番  岩 崎 敬 郎  15番  田 中 勝 二     16番  菅 原 恒 雄  17番  小笠原 清 晃     18番  田 代 博 之3 欠席議員は次のとおりである。(0名)  な し4 地方自治法第121条の規定により説明のため会議に出席した者の職氏名  市    長   藤 原   淳   副  市  長   大 沢   治  総合政策部長   田中舘 淳 一   総 務 部 長   久 慈 清 隆  健康福祉部長   小 野 一 浩   産業振興部長   佐 藤 春 彦  建設整備部長   石 村 一 洋   浄法寺総合支所長 山 本   進  併任水道事業所長  総合政策部副部長 工 藤 博 幸   総務部副部長   千 葉   守  健康福祉部副部長 平   千 秋   産業振興部副部長 泉 山 茂利樹  産業振興部副部長 泉 山 武 將   建設整備部副部長 古 山 淳 夫 浄法寺総合支所次長 姉 帯 敏 美 総務課長併任選挙管理 戸 来 克 広                    委員会事務局書記長  教  育  長   鳩 岡 矩 雄   教 育 部 長   玉 懸 邦 将5 職務のため議場に出席した者の職氏名  議会事務局長   米 澤 幸 彦   議会事務局副局長 上屋敷   司  議会事務局主事  菅 原 剛 史~~~~~~~~~○~~~~~~~~~開会 午前10時00分~~~~~~~~~○~~~~~~~~~ ○議長(小笠原清晃)  ただいまの出席議員は18人全員であります。定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。 ただいまから令和2年6月二戸市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。 お諮りいたします。この際、暫時休憩し、諸報告を行いたいと思います。これにご異議ございませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(小笠原清晃)  ご異議なしと認めます。 よって、暫時休憩をいたします。休憩 午前10時00分~~~~~~~~~○~~~~~~~~~再開 午前10時02分 ○議長(小笠原清晃)  再開いたします。 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第86条の規定により、議長において12番、内沢真申議員、13番、國分敏彦議員、14番、岩崎敬郎議員、以上3名を指名いたします。 日程第2、会期決定を議題といたします。 今定例会の会期につきましては、6月5日に議会運営委員会を開催し、協議いたしております。 この際、議会運営委員長の報告を求めます。 内沢議会運営委員長。〔議会運営委員長 内沢真申君登壇〕 ◎議会運営委員長内沢真申)  令和2年6月二戸市議会定例会議会運営について、去る6月5日議会運営委員会を開催し、協議をいたしました。その協議結果の概要を報告いたします。 今定例会の会期については、本日から6月19日までの11日間とし、会期中の会議予定はお手元に配付しております審議日程表のとおりであります。 今定例会において審議する議案等は、市長提出の9件であります。一般質問は6名の議員から通告がありました。 したがいまして、会議の進め方は、本日はお手元に配付しております議事日程表のとおり、市長提出議案9件の提案説明を受けます。最初に、議案第1号から議案第5号までを一括議題として一括提案説明を求めます。次に、議案第6号から議案第8号までを一括議題として一括提案説明を求めます。次に、議案第9号を議題として提案説明を求めます。そして、最後に閉会中の委員会活動報告を行い、散会となります。 明日10日は議案思考のため休会。 11日と12日は一般質問を行います。 13日と14日は、土日のため休会となります。 15日は、午前10時から本会議を再開し、市長提出議案等の審議を行い、審議終了後、それぞれ所管の常任委員会に付託となります。 16日と17日は、常任委員会付託案件の審査を行い、18日は委員長まとめのため休会となります。 最終日となる19日は、午前10時より本会議を再開し、各常任委員長から付託案件の報告を受け、質疑、討論、採決を行い、閉会となります。 以上のことから、今定例会の会期を本日から6月19日までの11日間とした次第であります。 また、今回議案審議において、会議規則第51条に基づく発言通告書を出したい旨、事前に申出がありましたので、運用方法について協議をいたしました。お手元に配付しております発言通告運用方法についてご説明いたします。 それでは、資料を参照していただきたいと思います。説明いたします。発言通告運用方法について。提出期限、招集日翌日の午後1時零分までとする。 提出書式、議長が定めた書式により提出すること。1議案につき発言通告書1通を提出すること。 発言順序発言通告者が複数の場合は受付順に行い、発言通告をしなかった者は発言通告者が全て終了した後で議長に発言を申し出る。 発言の場所、登壇して行う。再質疑等の再度の発言は議席から行う。 発言の制限、内容による制限、通告内容の範囲内で発言を許し、議題外や通告の範囲を超えた発言を禁ずる。時間的制限、最初の発言及び再発言を含め、全ては20分以内とする。答弁を含まない20分という意味であります。タイマーの表示は行わず、議長がストップウオッチ等により時間を計り、20分が経過した時点で発言者にその旨を伝え、発言を中止させる。回数の制限、発言の回数は最初の発言を含めて再発言の合計で3回までとする。ただし、特に議長の許可を得たときはこの限りではないということでございます。 続いて、発言通告書の書式でございます。これにつきましてはご参照願います。 以上のことから、6月15日の議案審議では、最初に発言通告をした議員の質疑、答弁を行います。終了後、引き続き従来どおりの質疑、答弁となります。 なお、発言通告をされる方は、6月10日の午後1時までに発言通告書を事務局へ提出いただくことになります。 また、議案審議上必要とする資料を要求される方は、6月11日の午後1時までに文書により事務局まで提出いただくことになります。 以上、議員各位のご協力をお願い申し上げ、報告を終わります。 ○議長(小笠原清晃)  ただいまの議会運営委員長報告に対する質疑を許します。 畠中議員。 ◆7番(畠中泰子)  今回6月定例会の運営に当たっての議運の中で、この発言通告制が議論されたようであります。二戸市議会の会議規則には、発言通告ということが盛られておりますので、検討するときはいずれ来るかとは思っておりましたけれども、ただこの中で時間制限というところがありまして、20分以内とすると。1議案20分ということで心配されるのは、例えば一般会計の予算などは、歳入歳出で大変多数の項目があるわけでありますけれども、一般会計の質疑も1人3回、20分というこの時間制限は適用するのでしょうか。その点について、議運に出ております会派の議員から聞きましても、それについてははっきりとしなかったかなみたいなことの話もありましたので、その点は今の6月定例会に関わることですので、確認をしたいと思います。 もし仮に3回、20分としますと、今回の6月定例会にも一般会計には大変重要な、あるいは市民関心の歳出等も出ておりまして、やっぱり市民が注目する中での議会質疑は、時間的制限によって十分それぞれの議員が託された質問ができないようであれば、それは困ることだなと思いますので、一般会計についても同じような運用の仕方をするのかどうか、もう一度確認したいと思います。 ○議長(小笠原清晃)  内沢議会運営委員長。 ◎議会運営委員長内沢真申)  一般会計などたくさんの項目を質問したいのに、20分という中ではどのようにするのかというような趣旨の質問かと思いますが、あくまでも発言時間のトータル、合計は20分以内という中でやっていただくということで、それによることが厳しいということであれば、従来行っております普通の通告によらない質疑をすればいいのではないかと。〔岩崎敬郎議員「違うべ、それは」と呼ぶ〕 ◎議会運営委員長内沢真申)  そういう意味ではないですか。 ○議長(小笠原清晃)  畠中議員。 ◆7番(畠中泰子)  確認します。ただいま配付になっておりますこの議運での確認事項については、あくまでも発言通告書によって発言する議員は、3回、20分とすると。ただ、その場で議長のほうに申し出て、発言通告をしていないものについては従来どおりだということは、20分の制限はなしというふうに今の委員長のお話を受け止めてよろしいでしょうか。 ○議長(小笠原清晃)  勘違いなさらないように。基本は基本だということを委員長が先ほど一番先にしゃべっていますから。〔内沢真申議員「どの部分を答えたらいいのか不明です」と呼ぶ〕 ○議長(小笠原清晃)  1議題について。〔岩崎敬郎議員「56条は1議題につき3回までという発言の制限がある」と呼ぶ〕 ○議長(小笠原清晃)  規則にちゃんとうたってあるから。 はい。 ◆7番(畠中泰子)  今までそういう会議規則等があっても、二戸市議会は議長の裁量権、あるいは……ちょっと発言止めます。 ○議長(小笠原清晃)  ちょっと休憩します。休憩 午前10時12分~~~~~~~~~○~~~~~~~~~再開 午前10時17分 ○議長(小笠原清晃)  再開をいたします。 質問の関係については、会議規則でしっかり決まっているのが基本ですから、それを守っていただくということでございます。 そのほかにありますか。〔「なし」の声あり〕 ○議長(小笠原清晃)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 お諮りいたします。今定例会の会期は、ただいま議会運営委員長から報告がありましたとおり、本日から6月19日まで11日間にしたいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(小笠原清晃)  ご異議なしと認めます。 よって、会期は本日から6月19日までの11日間と決定いたしました。 なお、会期中の会議予定につきましては、お手元に配付しております審議日程表のとおりでありますので、ご了承願います。 日程第3、議案第1号、二戸市公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例の一部を改正する条例から日程第7、議案第5号、財産(車両)の取得についてまで、以上5件を一括議題といたします。 提案説明を求めます。 久慈総務部長。〔総務部長 久慈清隆君登壇〕
    総務部長久慈清隆)  それでは、よろしくお願いいたします。 議案第1号、二戸市公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例の一部を改正する条例です。内容につきましては、議案概要説明書により説明をいたします。議案概要説明書の1ページをお願いいたします。1、条例改正の趣旨です。成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、会社法等において、成年被後見人等であっても一定の要件を満たすことで役員等の欠格要件から除外されるよう一部改正が行われることから、所要の改正をしようとするものでございます。 2、改正の内容です。第6条において、成年被後見人等であっても適法な手続に基づき、法定代理人等から役員等への就任に係る承諾等を得ることで、欠格要件から除外する旨を定めるものです。 3、附則関係は、この条例の施行日を会社法の一部を改正する法律附則第1条本文に規定する施行の日とするものでございます。 議案に戻っていただきまして、1ページをお願いいたします。令和2年6月9日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。会社法等の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものである。これが、この条例案を提出する理由である。 なお、裏面、2ページに新旧対照表を添付してございますので、ご参照をお願いいたします。 次に、議案第2号、二戸市乳幼児、妊産婦及び重度心身障害者医療費給付条例の一部を改正する条例です。議案概要説明書の2ページをお願いいたします。1、条例改正の趣旨です。重度心身障害者に対し、令和2年8月診療分から医療費給付方法を変更しようとするものでございます。 2、改正の内容です。第10条において、重度心身障害者について現物給付の対象者を中学生までとするものでございます。 3、附則関係は、この条例の施行日を令和2年8月1日とするものです。 議案に戻っていただきまして、1ページをお願いいたします。令和2年6月9日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。重度心身障害者に対し、医療費給付方法を変更しようとするものである。これが、この条例案を提出する理由である。 なお、裏面、2ページに新旧対照表を添付してございますので、ご参照をお願いいたします。 次に、議案第3号、二戸都市計画事業新幹線二戸周辺地区土地区画整理事業施行条例の一部を改正する条例です。議案概要説明書の3ページをお願いいたします。1、条例改正の趣旨です。民法等の一部改正に伴い、土地区画整理事業に係る清算金の利子の利率について所要の改正をしようとするものでございます。 2、改正法等の概要です。利率の取扱いの変更があったもので、年5%の法定利率の改正及び年6%の商事法定利率が廃止されたものでございます。 3、改正の内容です。第26条において、清算金を分割徴収、または分割交付する場合の利子の利率について、土地区画整理法に基づく換地処分の公告があった日の翌日における法定利率を適用する旨を定めるとともに、字句の整理をするものでございます。 4、附則関係は、この条例の施行日を公布の日とするものでございます。 議案に戻っていただきまして、1ページをお願いいたします。令和2年6月9日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。民法等の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものである。これが、この条例案を提出する理由である。 なお、裏面、2ページに新旧対照表を添付しておりますので、ご参照をお願いいたします。 次に、議案第4号、市道馬場長瀬線歩道設置工事(第4工区)及び斗米橋橋梁補修工事(第4工区)合併工事請負契約の締結についてでございます。市道馬場長瀬線歩道設置工事(第4工区)及び斗米橋橋梁補修工事(第4工区)合併工事の請負に関し、次のとおり契約を締結するため、地方自治法第96条第1項第5号及び二戸市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を求める。 1、工事名は、市道馬場長瀬線歩道設置工事(第4工区)及び斗米橋橋梁補修工事(第4工区)の合併工事でございます。 2、工事場所は、二戸市堀野字長瀬地内でございます。 3、契約金額は、2億287万8,302円です。 4、請負者は、住所は記載のとおりで、氏名、株式会社沼井建設代表取締役、沼井剛。 令和2年6月9日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。合併入札に付した市道馬場長瀬線歩道設置工事(第4工区)及び斗米橋橋梁補修工事(第4工区)の請負契約を締結しようとするものである。これが、この議案を提出する理由である。 次のページに資料を添付しております。資料におきましては、工事の概要、工期、契約の方法、入札結果を、またその裏面には工事計画図を記載しておりますので、後ほどお目通しをお願いいたします。 次に、議案第5号、財産(車両)の取得についてでございます。次のとおり財産(車両)を取得するため、地方自治法第96条第1項第8号及び二戸市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決を求める。 1、取得する目的は、消防車両整備のためでございます。 2、取得する財産は、いずれも車両で、消防ポンプ自動車を1台、小型動力ポンプ付積載車を2台、合計で取得価格は4,004万円でございます。 3、取得の方法は、買入れです。 4、契約の相手方は、住所は記載のとおりで、氏名、株式会社岩野商会代表取締役岩野法光。 令和2年6月9日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。二戸市消防団の消防活動の用に供する車両を買入れしようとするものである。これが、この議案を提出する理由である。 次のページに資料を添付しております。資料におきましては、配備予定の分団名、納入期限契約方法、入札結果などを記載しておりますので、後ほどお目通しをお願いいたします。 以上でございます。 ○議長(小笠原清晃)  日程第8、議案第6号、令和2年度二戸市一般会計補正予算(第4号)から日程第10、議案第8号、令和2年度二戸市土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)まで、以上3件を一括議題といたします。 提案説明を求めます。 久慈総務部長。〔総務部長 久慈清隆君登壇〕 ◎総務部長久慈清隆)  それでは、議案第6号について説明をさせていただきます。 1ページをお願いいたします。議案第6号、令和2年度二戸市一般会計補正予算(第4号)です。令和2年度二戸市の一般会計補正予算(第4号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2億2,822万5,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ200億3,932万9,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 第2条、地方債の追加及び変更は、「第2表地方債補正」による。 令和2年6月9日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 2ページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正です。歳入歳出とも補正額を説明いたします。歳入です。12款分担金及び負担金31万9,000円の減、負担金です。 14款国庫支出金1,923万1,000円、国庫負担金国庫補助金です。 15款県支出金736万円、県負担金などです。 17款寄附金236万1,000円です。 18款繰入金2,296万2,000円、基金繰入金です。 20款諸収入2,333万円、雑入です。 21款市債1億5,330万円です。 3ページをお願いいたします。歳入合計、補正前の額198億1,110万4,000円、補正額2億2,822万5,000円、計200億3,932万9,000円。 4ページをお願いいたします。歳出です。1款議会費4万7,000円です。 2款総務費1億9,516万6,000円、総務管理費などです。 3款民生費694万2,000円の減、社会福祉費などです。 4款衛生費2,193万円、保健衛生費、清掃費です。 5款労働費198万9,000円の減、労働諸費です。 5ページをお願いいたします。6款農林水産業費1,180万6,000円の減、農業費、林業費です。 7款商工費1,411万1,000円です。 8款土木費3,120万3,000円、土木管理費などです。 9款消防費417万8,000円です。 10款教育費1,767万3,000円の減、教育総務費などです。 6ページをお願いいたします。歳出合計、補正前の額198億1,110万4,000円、補正額2億2,822万5,000円、計200億3,932万9,000円です。 7ページをお願いいたします。第2表、地方債補正です。追加は、地域振興基金造成事業地域振興施設整備事業をそれぞれ追加するものでございます。限度額等は記載のとおりでございます。 次に、変更です。道路整備事業消防施設整備事業の限度額をそれぞれ記載のとおり変更するものでございます。 次に、補正予算に関する説明書について説明をいたします。5ページをお願いいたします。歳入歳出の主なものについて説明をいたしますが、職員の異動、あるいは会計年度任用職員人件費確定に伴い、調整しているものにつきましては、説明を省略させていただきます。 初めに、歳入です。下段、14款国庫支出金、2項国庫補助金、1目総務費国庫補助金個人番号カード交付事業費補助金は、個人番号カード関連事務の増によるもので、歳出において同額を計上しております。4目土木費国庫補助金社会資本整備総合交付金は、国の交付決定によるものでございます。 7ページをお願いいたします。15款県支出金、2項4目農林水産業費県補助金のりんどう優良品種緊急新植事業費補助金は、市の補助制度に対する県補助金でございます。5目商工観光費県補助金県北広域産業力強化促進事業費補助金は、二戸市産業力強化促進事業費補助金に係る県補助金でございます。 下段、3項委託金、7目教育費委託金学校安全総合支援事業委託金は、いわての防災スクール事業実施に係る県委託金でございます。 9ページをお願いいたします。17款寄附金、1項1目総務費寄附金から4目教育費寄附金までは、ふるさと納税等によるもので、歳出においてそれぞれ基金を積立てするものでございます。 18款繰入金、1項基金繰入金、1目財政調整基金繰入金から9目教育振興基金繰入金は、財源調整によるものでございます。 11ページをお願いいたします。20款諸収入、4項雑入、2目雑入の各種検診納付金は、乳がん検診検診内容の変更に伴う増額でございます。発掘調査委託料は、土地区画整理事業に係る委託料です。自治総合センターコミュニティ助成金は、宝くじを活用した自治総合センターからの助成金でございます。 中段、21款市債、1項1目総務債の地域振興基金造成事業債は、地域づくり人づくり基金の造成に係る市債でございます。地域振興施設整備事業債は、株式会社カダルエステートへの出資に係る市債でございます。6目土木債の道路整備事業債は、道路新設改良舗装事業事業費増に伴う市債です。7目消防債の消防施設整備事業債は、屯所の改修に係る市債でございます。 13ページをお願いいたします。歳出でございます。2款総務費、1項総務管理費、1目一般管理費の14ページ下段、非常勤職員等公務災害補償等負担金は、非常勤職員の公務災害補償等給付に係る負担金でございます。6目企画費の企画事務費の地域づくり人づくり基金積立金は、地域振興基金造成事業債及びふるさと納税などを基金に積立てをするものでございます。 15ページをお願いいたします。中段、10目まちづくり推進費、市民協働推進事業費の地域コミュニティセンター整備事業費補助金は、石切所枋ノ木6区町内会の集会所建設に対する市単独補助金でございます。その下、自治総合センターコミュニティ助成事業補助金は、自治総合センターの助成制度による先ほどの施設建設への補助金と、上斗米上野部落会と浄法寺大嶺地域振興会への備品購入に対する補助金でございます。さらにその下、株式会社カダルエステート出資金は、同社が整備する収益施設に対する追加出資でございます。 17ページをお願いいたします。中段、3項1目戸籍住民基本台帳費の18ページ下段、個人番号カード関連事務委任交付金は、個人番号カードなど関連事務を地方公共団体システム機構へ委託するための交付金でございます。 21ページをお願いいたします。3款民生費、1項社会福祉費、1目社会福祉総務費の地域安全活動等事業費は、防犯隊新入隊員への被服購入に係る備品購入でございます。6目介護保険費の二戸地区広域行政事務組合負担金は、低所得者の保険料軽減に伴う負担金の増でございます。 27ページをお願いいたします。4款衛生費、1項保健衛生費、2目予防費の予防接種事業費は、ロタウイルスの予防接種実施に係る事業費でございます。7目保健事業費の生活習慣病検診委託料は、乳がん検診検診内容の変更に伴う委託料でございます。 29ページをお願いいたします。下段、2項清掃費、2目塵芥処理費のごみ収集委託料は、クリーンセンター改修により、他の処理場への搬入に係るごみ収集委託料の増額でございます。 33ページをお願いいたします。6款農林水産業費、1項農業費、3目農業振興費のりんどう優良品種緊急新植事業費補助金は、対象品種の作付面積増加に伴う補助金の増でございます。 35ページをお願いいたします。2項林業費、2目林業振興費の森林・山村多面的機能発揮対策交付金は、取組面積の増加に伴う交付金の増でございます。 中段、7款1項商工費、2目商工業振興費、産業活性化促進事業費の二戸市産業力強化促進事業費補助金は、事業者の生産性向上に向けた設備導入に係る経費に対して県と国で補助するもので、事業採択になった事業者への補助金でございます。3目漆振興費は、漆うるわしの森整備に係る委託料でございます。下段、4目観光費の地域おこし活動推進事業費は、地域おこし協力隊の追加採用に係る事業費でございます。 37ページをお願いいたします。下段、8款土木費、2項道路橋梁費、1目道路維持費の道路維持管理補修事業費は、高速道路にかかる市が管理する橋梁の点検に係る委託料の増でございます。39ページをお願いいたします。2目道路新設改良費の道路新設改良舗装事業は、国庫補助金の増による事業費の増額と予算の組替えでございます。 41ページをお願いいたします。3項都市計画費、4目都市整備費の土地区画整理事業特別会計繰出金は、事業費増に伴う繰出金の増額でございます。 下段、9款消防費、1項3目消防施設費の消防施設整備事業費は、8分団4部の屯所改修に係る工事請負費でございます。4目防災費の防災事務費は、自治総合センターの助成事業を活用し、堀野町内会自主防災部への防災用品を購入するための補助金でございます。 45ページをお願いいたします。下段、2項小学校費、2目教育振興費の小学校教育振興費と47ページ中段、3項中学校費、2目教育振興費の中学校教育振興費は、いわての防災スクール事業を市内小中学校各1校で実施するための事業費でございます。 以上で一般会計の説明を終わらせていただきます。 次に、議案第7号について説明をさせていただきます。1ページをお願いいたします。議案第7号、令和2年度二戸市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)です。令和2年度二戸市の国民健康保険特別会計補正予算(第3号)は、次に定めるところによる。 第1条、事業勘定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ69万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ30億3,425万3,000円、診療施設勘定の歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ996万8,000円を減額し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ2億3,057万1,000円とする。 第2項、事業勘定及び診療施設勘定の歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 令和2年6月9日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 2ページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正です。歳入歳出とも補正額を説明いたします。事業勘定の歳入です。4款県支出金6万円、県補助金です。 5款繰入金63万6,000円、一般会計繰入金です。 歳入合計、補正前の額30億3,355万7,000円、補正額69万6,000円、計30億3,425万3,000円。 3ページをお願いいたします。歳出です。1款総務費63万6,000円、総務管理費、徴税費です。 5款保健事業費6万円、特定健康診査等事業費です。 歳出合計、補正前の額30億3,355万7,000円、補正額69万6,000円、計30億3,425万3,000円。内容は、人事異動及び会計年度任用職員の任用に伴う人件費等の補正でございます。 4ページをお願いいたします。診療施設勘定の歳入です。3款繰入金996万8,000円の減、他会計繰入金です。 歳入合計、補正前の額2億4,053万9,000円、補正額996万8,000円の減、計2億3,057万1,000円。 5ページをお願いいたします。歳出です。1款総務費996万8,000円の減、施設管理費です。 歳出合計、補正前の額2億4,053万9,000円、補正額996万8,000円の減、計2億3,057万1,000円。内容は、人事異動及び会計年度任用職員の人件費等の補正及び浄法寺診療所の修繕費となります。 補正予算に関する説明書につきましては、後ほどお目通しをお願いいたします。 以上で国民健康保険特別会計の説明を終わります。 次に、議案第8号について説明をさせていただきます。1ページをお願いいたします。議案第8号、令和2年度二戸市土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)です。令和2年度二戸市の土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3億9,552万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ14億1,920万6,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 第2条、地方債の変更は、「第2表地方債補正」による。 令和2年6月9日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 2ページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正です。歳入歳出とも補正額を説明いたします。歳入です。1款国庫支出金2億930万4,000円、国庫補助金です。 4款繰入金2,511万7,000円、一般会計繰入金です。 7款市債1億6,110万円です。 歳入合計、補正前の額10億2,368万5,000円、補正額3億9,552万1,000円、計14億1,920万6,000円。 3ページをお願いいたします。歳出です。1款土地区画整理事業費3億9,552万1,000円です。 歳出合計、補正前の額10億2,368万5,000円、補正額3億9,552万1,000円、計14億1,920万6,000円。内容につきましては、国庫補助金の増に伴う事業費の増額と人事異動に伴う人件費等の補正でございます。 4ページをお願いいたします。第2表、地方債補正変更です。都市計画事業の限度額を変更前3億5,550万円から5億1,660万円に変更するものでございます。 なお、補正予算に関する説明書につきましては、後ほどお目通しをお願いいたします。 以上で土地区画整理事業特別会計の説明を終わります。 ○議長(小笠原清晃)  日程第11、議案第9号、令和2年度二戸市水道事業会計補正予算(第1号)を議題といたします。 提案説明を求めます。 石村水道事業所長。〔建設整備部長併任水道事業所長 石村一洋君登壇〕 ◎建設整備部長併任水道事業所長(石村一洋)  それでは、議案第9号について説明をさせていただきます。 議案1ページ目をお願いいたします。議案第9号、令和2年度二戸市水道事業会計補正予算(第1号)です。 第1条、令和2年度二戸市の水道事業会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。 第2条、令和2年度二戸市水道事業会計予算第3条に定めた収益的収入及び支出の予定額を次のとおり補正する。 収入です。第1款水道事業収益、補正予定額はございません。計6億7,242万9,000円。 支出、第1款水道事業費用、補正予定額462万6,000円。計6億7,603万5,000円。営業費用です。 第3条、予算第4条本文括弧書中、「資本的支出額に対し不足する額2億4,884万円は、過年度分損益勘定留保資金等2億4,884万円」を「資本的支出額に対し不足する額2億4,895万3,000円は、過年度分損益勘定留保資金等2億4,895万3,000円」に改め、資本的収入及び支出の予定額を次のとおり補正する。 収入です。第1款資本的収入、補正予定額1,408万円。計3億5,120万8,000円。企業債、工事負担金です。 支出、第1款資本的支出、補正予定額1,419万3,000円。計6億16万1,000円。建設改良費です。 第4条、予算第5条に定めた企業債を次のとおり補正する。配水管整備事業に係る企業債の限度額を7,070万円から7,410万円に増額するものです。 次のページをお願いいたします。第5条、予算第8条に定めた経費を次のように改める。職員給与費を439万6,000円増額し、4,540万1,000円とするものでございます。 令和2年6月9日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 補正の内容につきましては、収益的収支につきましては人事異動に伴う補正でございます。資本的収支につきましては、土地区画整理事業地内での配水管布設工事の増加などに伴う補正でございます。 なお、説明書につきましては後ほどお目通し願います。 以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(小笠原清晃)  日程第12、閉会中の委員会活動報告についてを議題といたします。 常任委員長及び議会運営委員長から閉会中の委員会活動報告がありましたので、これを求めます。 最初に、田代総務常任委員長。〔総務常任委員長 田代博之君登壇〕 ◎総務常任委員長(田代博之)  総務常任委員会委員長報告。 総務常任委員会の閉会中の委員会活動報告をいたします。総務常任委員会委員長、田代博之。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので、報告いたします。 1、調査活動。期日は、令和2年6月3日。 場所は、第1委員会室。 出席委員は、記載の6名。説明のために出席した者は、記載の部課長であります。 調査事項。令和2年6月定例会への主な提出予定案件について、その他でございます。 以上で総務常任委員会の報告を終わります。 ○議長(小笠原清晃)  次に、三浦文教福祉常任委員長。〔文教福祉常任委員長 三浦利章君登壇〕 ◎文教福祉常任委員長(三浦利章)  文教福祉常任委員会の閉会中の委員会活動報告をいたします。文教福祉常任委員会委員長、三浦利章。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので、報告いたします。 1、調査活動。期日は、令和2年6月3日。 場所は、第2委員会室。 出席委員は、記載の6名。説明のため出席した者は、記載の部課長であります。 調査事項、令和2年6月定例会への主な提出予定案件について、その他でございます。 以上で文教福祉常任委員会の報告を終わります。 ○議長(小笠原清晃)  次に、内沢議会運営委員長。〔議会運営委員長 内沢真申君登壇〕 ◎議会運営委員長内沢真申)  議会運営委員会の閉会中の委員会活動報告をいたします。議会運営委員会委員長内沢真申。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので、報告いたします。 1、調査活動。期日は、令和2年5月27日。 場所は、第1委員会室。 出席者は、記載の7名であります。 調査事項。新型コロナウイルス感染症に係る6月定例会の対応について、その他でございます。 以上で議会運営委員会の報告を終わります。 ○議長(小笠原清晃)  以上で報告が終わりました。 これより質疑を許します。 最初に、総務常任委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(小笠原清晃)  ないものと認めます。 次に、文教福祉常任委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(小笠原清晃)  次に、議会運営委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(小笠原清晃)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 なお、発言通告書を提出される方は6月10日午後1時までに、議案審議上必要な資料を要求される方は6月11日午後1時までに文書にて議会事務局まで提出願います。 本日はこれにて散会いたします。散会 午前10時56分...