二戸市議会 > 2019-06-03 >
06月03日-議案説明-01号

ツイート シェア
  1. 二戸市議会 2019-06-03
    06月03日-議案説明-01号


    取得元: 二戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-03
    令和 元年  6月 定例会1 議事日程(第1日目)  (令和元年6月二戸市議会定例会)                           令和 元年 6月 3日                           午前10時00分 開議  日程第 1 会議録署名議員の指名  日程第 2 会期決定  日程第 3 議案第 1号 二戸市特別職の職員の給与並びに旅費及び費用弁償               に関する条例の一部を改正する条例  日程第 4 議案第 2号 二戸市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改               正する条例  日程第 5 議案第 3号 二戸市乳幼児、妊産婦及び重度心身障害者医療費給               付条例の一部を改正する条例  日程第 6 議案第 4号 二戸市防災行政無線(同報系)デジタル化更新工事               の請負契約の締結について  日程第 7 議案第 5号 財産(車両)の取得について  日程第 8 議案第 6号 損害賠償の額の決定及び和解について  日程第 9 議案第 7号 監査委員の選任について  日程第10 議案第 8号 令和元年度二戸市一般会計補正予算(第2号)  日程第11 議案第 9号 令和元年度二戸市国民健康保険特別会計補正予算               (第2号)  日程第12 議案第10号 令和元年度二戸市簡易水道事業特別会計補正予算               (第1号)  日程第13 議案第11号 令和元年度二戸市後期高齢者医療特別会計補正予算               (第1号)  日程第14 議案第12号 令和元年度二戸市水道事業会計補正予算(第1号)  日程第15 報告第 1号 二戸市ふるさと振興株式会社経営状況について  日程第16 報告第 2号 二戸市一般会計繰越明許費の報告について  日程第17 報告第 3号 二戸市下水道事業特別会計繰越明許費の報告につい               て  日程第18 報告第 4号 二戸市土地区画整理事業特別会計繰越明許費の報告               について  日程第19 報告第 5号 二戸市水道事業会計予算繰越の報告について  日程第20 閉会中の委員会活動報告について2 出席議員は次のとおりである。(18名)   1番  駒 木   昇      2番  清 水 正 敏   3番  内 沢 真 申      4番  米 田   誠   5番  三 浦 利 章      6番  田 口 一 男   7番  菅 原 恒 雄      8番  田 村 隆 博   9番  國 分 敏 彦     10番  小笠原 清 晃  11番  新 畑 鉄 男     12番  畠 中 泰 子  13番  田 中 勝 二     14番  田 代 博 之  15番  岩 崎 敬 郎     16番  田 口   一  17番  及 川 正 信     18番  鈴 木 忠 幸3 欠席議員は次のとおりである。(0名)  な し4 地方自治法第121条の規定により説明のため会議に出席した者の職氏名  市    長   藤 原   淳   副  市  長   大 沢   治  総合政策部長   田中舘 淳 一   総 務 部 長   久 慈 清 隆  健康福祉部長   小 野 一 浩   産業振興部長   佐 藤 春 彦  建設整備部長   石 村 一 洋   浄法寺総合支所長 山 本   進  併任水道事業所長  総合政策部副部長 小 野 昭 徳   総務部副部長   千 葉   守  総務部副部長   髙 瀬 政 広   健康福祉部副部長 平   千 秋  産業振興部副部長 泉 山 茂利樹   産業振興部副部長 泉 山 武 將  建設整備部副部長 小 舘 貞 喜  浄法寺総合支所次長 姉 帯 敏 美  総 務 課 長   戸 来 克 広   教  育  長   鳩 岡 矩 雄  教 育 部 長   玉 懸 邦 将   教育部副部長   澤 田 善 治  会 計 管理者   田 中 博 文   選挙管理委員会  工 藤   優                     事務局書記長  代表監査委員   切 金   精   監査委員事務局長 欠 端 秀 治 農業委員会事務局長 泉 山 和 徳   水道事業所次長  成 田 良 治5 職務のため議場に出席した者の職氏名  議会事務局長   米 澤 幸 彦   議会事務局副局長 上屋敷   司  議会事務局主事  菅 原 剛 史~~~~~~~~~○~~~~~~~~~開会 午前10時00分~~~~~~~~~○~~~~~~~~~ ○議長(菅原恒雄)  ただいまの出席議員は18人全員であります。定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。 ただいまから令和元年6月二戸市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。 お諮りいたします。この際、暫時休憩し、諸報告を行いたいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(菅原恒雄)  ご異議なしと認めます。 よって、暫時休憩いたします。休憩 午前10時00分~~~~~~~~~○~~~~~~~~~再開 午前10時03分 ○議長(菅原恒雄)  再開いたします。 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第86条の規定により、議長において4番、米田誠議員、5番、三浦利章議員、6番、田口一男議員、以上3名を指名いたします。 日程第2、会期決定を議題といたします。 今定例会の会期につきましては、5月30日に議会運営委員会を開催し、協議いたしております。 この際、議会運営委員長の報告を求めます。 田中議会運営委員長。〔議会運営委員長 田中勝二君登壇〕 ◆議会運営委員長田中勝二)  おはようございます。それでは、報告をいたします。 令和元年6月二戸市議会定例会議会運営について、去る5月30日午前10時より議会運営委員会を開催し、協議をいたしました。その協議結果の概要を報告いたします。 今定例会の会期については、本日から6月13日までの11日間とし、会期中の会議予定はお手元に配付しております審議日程表のとおりであります。 今定例会において審議する議案等は、市長提出の17件であります。また、請願、陳情については、陳情5件の受理がございます。一般質問は6名の議員から通告がありました。 したがいまして、会議の進め方は、本日はお手元に配付しております議事日程表のとおり、市長提出議案17件の提案説明を受けます。最初に、議案第1号から議案第6号までを一括議題として提案説明を求めます。次に、議案第7号は、人事案件ですので、提案説明を求め、委員会への付託を省略し、即決といたします。次に、議案第8号から議案第11号までを一括議題として提案説明を求めます。次に、議案第12号を議題として提案説明を求めます。次に、報告第1号の説明を受けた後、報告第2号から報告第4号まで一括で説明を受けます。次に、報告第5号の説明を受けます。そして最後に、閉会中の委員会活動報告を行い、散会となります。 あす4日は議案思考のため休会。 5日と6日は一般質問を行います。 7日は、午前10時から本会議を再開し、市長提出議案等の審議を行い、審議終了後、それぞれ所管の常任委員会に付託となります。 8日と9日は、土日のため休会となります。 10日と11日は、常任委員会付託案件の審査を行い、12日は委員長まとめのため休会となります。 最終日となる13日は、午前10時より本会議を再開し、各常任委員長から付託案件の報告を受け、質疑、討論、採決を行い、閉会となります。 以上のことから、今定例会の会期を本日から6月13日までの11日間とした次第であります。 なお、議案審議上必要とする資料を要求される方は、6月5日の午後1時までに文書により事務局まで提出いただくことになりました。 次に、議案の添付資料について報告いたします。先例によれば、工事請負契約の議決を求める議案には、資料を添付することが例であるとされておりましたが、当局より財産の取得に関する議案にも資料をつけて提案したいとの申し出がございました。したがいまして、今回提案の議案第5号についても資料が添付されており、今後も同様に財産の取得議案については、資料を添付することが確認されましたので、報告いたします。 以上、議員各位のご協力をお願い申し上げ、終わりといたします。 ○議長(菅原恒雄)  ただいまの議会運営委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(菅原恒雄)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 お諮りいたします。今定例会の会期は、ただいま議会運営委員長から報告がありましたとおり、本日から6月13日までの11日間にしたいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(菅原恒雄)  ご異議なしと認めます。 よって、会期は本日から6月13日までの11日間と決定いたしました。 なお、会期中の会議予定につきましては、お手元に配付しております審議日程表のとおりでありますので、ご了承願います。 日程第3、議案第1号、二戸市特別職の職員の給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例から日程第8、議案第6号、損害賠償の額の決定及び和解についてまで、以上6件を一括議題といたします。 提案説明を求めます。 久慈総務部長。〔総務部長 久慈清隆君登壇〕 ◎総務部長久慈清隆)  それでは、よろしくお願いいたします。議案第1号から順次説明をさせていただきます。 議案第1号、二戸市特別職の職員の給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例です。内容につきましては、議案概要説明書により説明をいたします。議案概要説明書の1ページをお願いいたします。1、条例改正の趣旨ですが、二戸市監査委員条例の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものです。 2、改正の内容ですが、別表第2関係は、新任の識見監査委員の報酬額を定めるものです。 3、附則関係は、この条例の施行日を定めるものです。 議案に戻っていただきまして1ページをお願いいたします。令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。二戸市監査委員条例の一部改正に伴い、所要の改正をするものである。これが条例案を提出する理由である。 なお、裏面の2ページに新旧対照表を添付してございますので、参照願います。 次に、議案第2号について説明をさせていただきます。議案第2号、二戸市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例です。内容につきましては、議案概要説明書2ページをお願いいたします。1、条例改正の趣旨ですが、災害弔慰金の支給等に関する法律等の一部改正に鑑み、所要の改正をしようとするものです。 2、改正の内容ですが、(1)、第14条関係は、災害援護資金は、保証人を立てる場合は無利子とし、保証人を立てない場合の利率を年1.5%とするものです。 (2)、第15条関係は、災害援護資金償還方法月賦償還を加えるとともに、保証人に係る規定を削るものです。 3、附則関係は、この条例の施行日を公布の日とし、平成31年4月1日から適用する旨を定めるものです。 議案に戻っていただきまして1ページをお願いいたします。令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 2ページをお願いいたします。理由。災害弔慰金の支給等に関する法律等の一部改正に鑑み、所要の改正をしようとするものである。これがこの条例案を提出する理由である。 なお、3ページに新旧対照表を添付しておりますので、ご参照願います。 次に、議案第3号について説明をさせていただきます。議案第3号、二戸市乳幼児、妊産婦及び重度心身障害者医療費給付条例の一部を改正する条例です。内容につきましては、議案概要説明書の3ページをお願いいたします。1、条例改正の趣旨ですが、重度心身障害者に対し、令和元年8月診療分から医療費の給付方法を改正しようとするものです。 2、改正の内容ですが、第10条関係は、重度心身障害者について現物給付の対象に小学生を加えるものです。 3、附則関係は、この条例の施行日を令和元年8月1日とするものです。 議案に戻っていただきまして1ページをお願いいたします。令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。重度心身障害者に対し、医療費の給付方法を変更しようとものである。これがこの条例案を提出する理由である。 なお、裏面2ページに新旧対照表を添付してございますので、ご参照願います。 次に、議案第4号について説明をさせていただきます。議案第4号、二戸市防災行政無線(同報系)デジタル化更新工事請負契約の締結について。 二戸市防災行政無線(同報系)デジタル化更新工事の請負に関し、次のとおり契約を締結するため、地方自治法第96条第1項第5号及び二戸市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を求める。 1、工事名は、二戸市防災行政無線(同報系)デジタル化更新工事です。 2、工事場所は、二戸市全域です。 3、契約金額は、3億8,170万円です。 4、請負者の住所は、記載のとおりです。氏名は日本電気株式会社岩手支店支店長、須藤聰です。 令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。二戸市防災行政無線(同報系)デジタル化更新工事請負契約を締結しようとするものである。これがこの議案を提出する理由である。 なお、工事の概要、契約の方法等につきまして資料を添付してございますので、ご参照願います。 次に、議案第5号について説明をさせていただきます。議案第5号、財産(車両)の取得について。 次のとおり財産(車両)を取得するため、地方自治法第96条第1項第8号及び二戸市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決を求める。 1、取得する目的は、消防車両整備のためです。 2、取得する財産、種別は、いずれも車両で、名称は消防ポンプ自動車、数量、2台、小型動力ポンプ付積載車、1台。取得価格は、合わせて5,335万円です。 3、取得の方法は、買い入れです。 4、契約の相手方は、住所は、記載のとおりで、氏名は、株式会社岩野商会代表取締役岩野法光です。 令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。二戸市消防団の消防活動の用に供する車両を買い入れしようとするものである。これが、この議案を提出する理由である。 なお、取得物品の内訳、契約方法等につきまして資料を添付してございますので、ご参照願います。 次に、議案第6号について説明をさせていただきます。議案第6号、損害賠償の額の決定及び和解について。 損害賠償請求事件に関し、次のとおり損害賠償の額の決定及びこれに伴う和解について、地方自治法第96条第1項第12号及び第13号の規定により、議会の議決を求める。 1、損害賠償及び和解の相手方は、記載のとおりです。 2、損害賠償の額は、3万624円です。 3、和解の内容ですが、(1)、市は相手方に対し、議会の議決を条件として本件事故による損害賠償の額として、相手方の損害額15万3,120円のうち過失割合2割に相当する3万624円の支払義務があることを認める。 (2)、相手方は、市に対し、本件事故による損害賠償の額として、市の損害額11万6,510円のうち過失割合8割に相当する9万3,208円の支払義務があることを認める。 (3)、市及び相手方のそれぞれ支払うべき損害賠償の額を相殺し、相手方は、市に対し、6万2,584円を支払う。 (4)、上記(1)から(3)をもって、以降本件に関し、何ら債権債務のないことを相互に確認する。 4、事故の内容ですが、(1)、発生日時は、平成31年3月8日午前7時10分ごろです。 (2)、発生場所は、二戸市浄法寺町家ノ上地内の市道です。 (3)、発生状況は、対向してきた相手方車両が、市の所有する公用車(スクールバス)の右後方部に接触したものです。 (4)、損害の程度は、公用車の右後方部及び相手方車両右前方部の損傷です。 2ページをお願いいたします。令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。損害賠償請求事件に係る損害賠償の額を決定し、これに伴う和解をしようとするものである。これが、この議案を提出する理由である。 以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(菅原恒雄)  日程第9、議案第7号、監査委員の選任についてを議題といたします。 提案説明を求めます。 藤原市長。〔市長 藤原 淳君登壇〕 ◎市長(藤原淳)  議案第7号をご説明申し上げます。議案第7号、監査委員の選任について。 次の者を監査委員に選任することについて、地方自治法第196条の規定により、議会の同意を求める。 住所、記載のとおりでございます。 氏名、藤村正彦。 生年月日、記載のとおりでございます。 令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 理由。監査委員を選任するため提出するものである。これがこの議案を提出する理由である。 なお、裏面に履歴書を添付しておりますので、ご参照いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 ○議長(菅原恒雄)  お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案第7号については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(菅原恒雄)  ご異議なしと認めます。 よって、議案第7号については、委員会の付託を省略することに決しました。 これより質疑に入ります。〔「なし」の声あり〕 ○議長(菅原恒雄)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。〔「なし」の声あり〕 ○議長(菅原恒雄)  ないものと認め、討論を終結いたします。 これより議案第7号を採決いたします。 監査委員の選任については、これに同意することに賛成の諸君の起立を求めます。〔起立全員〕 ○議長(菅原恒雄)  起立全員であります。 よって、議案第7号、監査委員の選任については、これに同意することに決しました。 日程第10、議案第8号、令和元年度二戸市一般会計補正予算(第2号)から日程第13、議案第11号、令和元年度二戸市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)まで、以上4件を一括議題といたします。 提案説明を求めます。 久慈総務部長。〔総務部長 久慈清隆君登壇〕 ◎総務部長久慈清隆)  それでは、議案第8号について説明をさせていただきます。 1ページをお願いいたします。議案第8号、令和元年度二戸市一般会計補正予算(第2号)。 令和元年度二戸市の一般会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2,383万円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ171億6,732万5,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 第2条、債務負担行為の追加及び変更は、「第2表債務負担行為補正」による。 第3条、地方債の変更は、「第3表地方債補正」による。 令和元年6月3日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 2ページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正歳入歳出とも補正額を説明いたします。歳入です。14款国庫支出金64万8,000円、国庫補助金です。 15款県支出金、1,440万2,000円、県補助金、委託金です。 17款寄附金、446万9,000円です。 18款繰入金、2,031万円の減、基金繰入金です。 20款諸収入、2,052万1,000円、貸付金元利収入、雑入です。 21款市債、410万円です。 歳入合計、補正前の額171億4,349万5,000円、補正額2,383万円、計171億6,732万5,000円です。 3ページをお願いいたします。歳出です。1款議会費、156万1,000円です。 2款総務費、4,401万円、総務管理費、徴税費、戸籍住民基本台帳費、選挙費、監査委員費です。 3款民生費、241万5,000円、社会福祉費児童福祉費生活保護費です。 4款衛生費、614万8,000円の減、保健衛生費、清掃費です。 5款労働費、7万3,000円の減、労働諸費です。 4ページをお願いいたします。6款農林水産業費、2,100万9,000円の減、農業費、林業費です。 7款商工費、3035万2,000円です。 8款土木費、356万6,000円の減、土木管理費道路橋梁費都市計画費、住宅費です。 10款教育費、2,371万2,000円の減、教育総務費小学校費中学校費社会教育費保健体育費です。 12款公債費、増減はございません。 5ページをお願いいたします。歳出合計、補正前の額171億4,349万5,000円、補正額2,383万円、計171億6,732万5,000円です。 6ページをお願いいたします。第2表、債務負担行為補正、追加と変更です。追加は、金田一近隣公園整備事業費負担金、期間は令和2年度、限度額8,000万円を追加するものです。変更は、二戸市中小企業資金利子補給補助金、限度額を変更前10億円から12億円に変更するものです。 7ページをお願いいたします。第3表、地方債補正、変更です。廃棄物処理施設整備事業の限度額を補正前2,110万円から2,520万円に変更するものです。 次に、補正予算に関する説明書について説明をいたします。 初めに、歳入の主なものについて説明をいたします。5ページをお願いいたします。14款2項1目総務費国庫補助金は、社会保障税番号制度システム整備に係る補助金の増及び公民連携まち再生事業の不採択による地方創生推進交付金の減額です。3目衛生費国庫補助金は、風疹予防接種事業に係る感染症予防事業費補助金です。 15款2項1目総務費県補助金地域経営推進費補助金は、公民連携まち再生事業に係る県補助金です。5目商工観光費県補助金県北広域産業力強化促進事業費補助金は、二戸市産業力強化促進事業費補助金に係る県補助金です。 15款3項4目農林水産業費委託金県営農地整備事業委託金は、浄法寺山内地区で行う県営農地中間管理機構関連農地整備事業に係る県委託金の増です。 7ページをお願いいたします。17款1項1目総務費寄附金から4目教育費寄附金までは、ふるさと納税等によるもので、歳出おいてそれぞれ各基金に積み立てを行うこととしております。 18款1項2目減債基金繰入金及び3目地域づくり人づくり基金繰入金は、財源調整によるものです。 9ページをお願いいたします。20款3項1目貸付金元利収入は、融資額拡充に伴う中小企業資金預託金回収金です。4項2目雑入の自治総合センターコミュニティ助成事業は、宝くじを生かした自治総合センターからの助成金です。下段の農業次世代人材投資資金返還金は、補助金受給者の離農に伴う返還金です。 21款1項3目衛生債の廃棄物処理施設整備事業債は、二戸地区広域行政事務組合負担金の増に係る市債です。 次に、歳出ですが、歳出の主な内容は、職員の異動などによる人件費の整理となっておりますので、人件費以外の主なものについて説明をさせていただきます。11ページをお願いいたします。 2款1項1目一般管理費情報管理費社会保障税番号制度中間サーバー利用交付金は、サーバーの利用に係る地方公共団体情報システム機構への交付金の増です。5目財産管理費工事請負費は、受動喫煙対策として、市役所本庁舎屋外喫煙所を整備しようとするものです。 13ページをお願いいたします。2款1項7目総合支所費工事請負費は、本庁舎と同様に浄法寺総合支所屋外喫煙所を整備しようとするものです。10目まちづくり推進費市民協働推進事業費自治総合センターコミュニティ助成事業補助金は、自治総合センターのコミュニティ助成事業を活用した町内会等の備品購入に対する補助金です。下段のホストタウン推進費は、ガボン共和国とのホストタウン関連交流事業に係る事業費です。 19ページをお願いいたします。3款1項6目介護保険費の二戸地区広域行政事務組合負担金は、介護保険の制度改正に伴う負担金増によるものです。 21ページをお願いいたします。4款1項2目予防費の予防接種事業費は、風疹の抗体検査及び予防接種の実施に係る事業費です。 23ページをお願いいたします。4款2項2目塵界処理費の二戸地区広域行政事務組合負担金は、クリーンセンター改修等に係る負担金の増によるものです。 25ページをお願いいたします。6款1項4目畜産業費の岩手県ブロイラー区画安定対策事業基金積立補助金は、契約端数の増によるものです。 27ページをお願いいたします。6款1項7目農村青少年育成対策費のいわてニューファーマー支援事業費補助金返還金は、離農者からの補助金返還による岩手県への返還金です。12目土地改良費の農地整備事業費は、県負担を財源とする浄法寺山内地区の農地整備事業費の増です。 29ページをお願いいたします。7款1項2目商工業振興費の中小企業融資事業費の二戸市中小企業資金利子補給補助金及び二戸市中小企業融資資金貸付金は、市内金融機関による中小企業への融資制度拡充のための預託金及び利子補給補助金です。下段の産業活性化促進事業費の二戸市産業力強化促進事業費補助金は、事業者の生産性向上に向けた設備導入に係る経費に対し、県と市で補助する補助金となります。 33ページをお願いいたします。8款3項3目公園費の金田一近隣公園整備事業費、測量設計業務委託料及び金田一近隣公園整備事業費負担金は、公園整備の設計変更を委託するための予算の組み替えとなります。 40ページをお願いいたします。12款1項1目公債費の元金は、財源の組み替えでございます。 以上で一般会計の説明を終わります。 次に、議案第9号について説明をさせていただきます。 1ページをお願いいたします。議案第9号、令和元年度二戸市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)。 令和元年度二戸市の国民健康保険特別会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。 第1条、事業勘定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ94万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ31億4,981万円、診療施設勘定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ253万円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ2億2,605万1,000円とする。 第2項、事業勘定及び診療施設勘定の歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 令和元年6月3日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 2ページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正歳入歳出とも補正額を説明いたします。 事業勘定の歳入です。4款繰入金、94万3,000円、基金繰入金です。内容は、財源調整によるものです。 歳入合計、補正前の額31億4,886万7,000円、補正額94万3,000円、計31億4,981万円。 3ページをお願いいたします。歳出です。1款総務費94万3,000円、総務管理費です。内容は、国保用クライアントPCの更新等に係る委託料及び権利購入費、備品購入費です。 歳出合計、補正前の額31億4,886万7,000円、補正額94万3,000円、計31億4,981万円。 4ページをお願いいたします。診療施設勘定の歳入です。3款繰入金、253万円、他会計繰入金です。内容は、財源調整によるものです。 歳入合計、補正前の額2億2,352万1,000円、補正額253万円、計2億2,605万1,000円。 5ページをお願いいたします。歳出です。1款総務費、253万円、施設管理費です。内容は、人事異動に伴う人件費の補正及び浄法寺診療所の備品購入費です。 歳出合計、補正前の額2億2,352万1,000円、補正額253万円、計2億2,605万1,000円。 なお、補正予算に関する説明書につきましては、後ほどお目通しをお願いいたします。 以上で国民健康保険特別会計の説明を終わります。 次に、議案第10号について説明をさせていただきます。 1ページをお願いいたします。議案第10号、令和元年度二戸市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)。 令和元年度二戸市の簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ7万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ9,600万円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 令和元年6月3日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 2ページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正歳入歳出とも補正額を説明いたします。 歳入です。4款繰入金、5万2,000円。一般会計繰入金です。 6款諸収入、1万9,000円。雑入です。 内容は、人件費補正に伴う財源調整などによるものです。 歳入合計、補正前の額9,592万9,000円、補正額7万1,000円、計9,600万円。 3ページをお願いいたします。歳出です。1款簡易水道事業費7万1,000円です。内容は、人事異動に伴う人件費の補正です。 歳出合計、補正前の額9,592万9,000円、補正額7万1,000円、計9,600万円。 補正予算に関する説明書につきましては、後ほどお目通しをお願いいたします。 以上で簡易水道事業特別会計の説明を終わります。 次に、議案第11号について説明をさせていただきます。 1ページをお願いいたします。議案第11号、令和元年度二戸市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)。 令和元年度二戸市の後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ542万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ3億705万1,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 令和元年6月3日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 2ページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正歳入歳出とも補正額を説明いたします。歳入です。1款後期高齢者医療保険料542万7,000円です。内容は、保険料収入の増によるものです。 歳入合計、補正前の額3億162万4,000円、補正額542万7,000円、計3億705万1,000円。 3ページをお願いいたします。歳出です。2款後期高齢者医療広域連合納付金542万7,000円です。内容は、保険料収入増に伴う広域連合納付金の増です。 歳出合計、補正前の額3億162万4,000円、補正額542万7,000円、計3億705万1,000円。 なお、補正予算に関する説明書につきましては、後ほどお目通しをお願いいたします。 以上で後期高齢者医療特別会計の説明を終わります。 ○議長(菅原恒雄)  日程第14、議案第12号、令和元年度二戸市水道事業会計補正予算(第1号)を議題といたします。 提案説明を求めます。 石村水道事業所長。〔建設整備部長併任水道事業所長 石村一洋君登壇〕 ◎建設整備部長併任水道事業所長(石村一洋)  それでは、議案第12号についてご説明を申し上げます。 議案1ページ目をお願いいたします。議案第12号、令和元年度二戸市水道事業会計補正予算(第1号)です。 第1条、令和元年度二戸市の水道事業会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。 第2条、令和元年度二戸市水道事業会計予算第3条に定めた収益的収入及び支出の予定額を次のとおり補正する。 収入です。第1款水道事業収益、補正予定額はございません。計6億5,872万3,000円。 支出、第1款水道事業費用、補正予定額23万4,000円。計6億4,652万9,000円。営業費用です。 第3条、予算第4条本分括弧書中、「資本的支出額に対し不足する額2億5,489万5,000円は、過年度分損益勘定留保資金等2億5,489万5,000円」を「資本的支出額に対し不足する額2億5,497万9,000円は、過年度分損益勘定留保資金等2億5,497万9,000円」に改め、資本的収入及び支出の予定額を次のとおり補正する。 収入です。第1款資本的収入、補正予定額1,140万2,000円。計4億552万7,000円。企業債、工事負担金です。 支出、第1款資本的支出、補正予定額1,148万6,000円。計6億6,050万6,000円。建設改良費です。 第4条、予算第5条に定めた企業債を次のとおり補正する。内容は、配水管整備事業の限度額を1億2,130万円から1億2,630万円に増額するもので、起債の方法、利率、償還の方法は、変更ございません。 2ページをお願いいたします。第5条、予算第8条に定めた経費を次のように改める。 (1)、職員給与費でございますが、補正予定額20万7,000円。計4,097万7,000円。 令和元年6月3日提出、岩手県二戸市長、藤原淳。 補正の内容につきましては、人事異動等に伴う人件費の補正と県道二戸軽米線の工事に伴う配水管の布設工事によるものでございます。 なお、説明書につきましてはお目通し願います。 以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(菅原恒雄)  日程第15、報告第1号、二戸市ふるさと振興株式会社経営状況についてを議題といたします。 内容説明を求めます。 佐藤産業振興部長。〔産業振興部長 佐藤春彦君登壇〕
    産業振興部長(佐藤春彦)  報告第1号について説明させていただきます。報告第1号、二戸市ふるさと振興株式会社経営状況について。 地方自治法第243条の3第2項の規定により、二戸市ふるさと振興株式会社経営状況説明書を別紙のとおり提出する。 令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 別紙経営状況説明書1ページをお願いいたします。令和元年5月24日に開催されました株主総会におきまして、経営状況に係る以下3議案が提出され、いずれも原案のとおり可決されております。 4ページをお願いいたします。第19期事業報告書でございます。 1、組織及び運営状況。(1)、取締役及び監査役の氏名は、代表取締役、藤原市長、以下取締役4名、監査役1名は記載のとおりでございます。 (2)、取締役会等開催状況、2、事業の概要、3、庶務事項は、お目通し願います。 4、営業状況でございます。損益計算書で説明をいたしますので、8ページをお願いいたします。1、売上高は、右側の列をごらんいただきたいと思います。3億480万3,255円。2、売上原価は1億7,354万151円で、差し引き売上総利益は1億3,126万3,104円でございます。3、販売費及び一般管理費は9ページをお願いいたします。右側の列1億8,033万6,402円で売上総利益を上回ることから、営業損失として4,907万3,298円となっております。4、営業外収益が5,173万2,219円あり、営業損失を上回ることから、経常利益として265万8,921円。当期純利益も同額となる黒字決算となっているものでございます。 なお、部門ごとの内訳でございますが、5ページにお戻り願います。二戸市稲庭交流センター天台の湯、かつら庵が経常損失554万7,000円、二戸広域観光物産センターの物産センターが経常利益467万7,000円、同じく貸し館、駐車場が経常利益352万8,000円でございます。天台の湯の入館者数と物産センターの延べ客数は下記の表のとおりでございます。 6ページをお願いいたします。第19期決算報告書でございます。貸借対照表は、平成31年3月31日現在で調整されております。資産の部、流動資産合計は、右側の列9,886万2,262円。固定資産合計は394万5,346円で資産合計は、二重線の部分1億280万7,608円でございます。 次に、負債の部、流動負債合計は、一番下3,285万4,910円。 7ページをお願いいたします。負債合計は、右側の列、一番上の金額で流動負債合計と同額でございます。 純資産の部。純資産合計が6,995万2,698円であることから、負債純資産合計は1億280万7,608円となり、資産合計と一致するものでございます。 12ページをお願いいたします。当期首残高の資本金が1,030万円、利益剰余金合計が5,699万3,777円で、合わせて株主資本合計は6,729万3,777円となり、純資産合計も同額でございます。 中ほどの当期変動額合計の行、資本金は変動なく、利益剰余金合計、株主資本合計、純資産合計がそれぞれ265万8,921円であることから、一番下の当期末残高の行、資本金は期首と同じく1,030万円、利益剰余金合計が5,965万2,698円となり、合わせて株主資本合計は6,995万2,698円、純資産合計も同額でございます。 15ページをお願いいたします。第20期事業計画書でございます。1、稲庭交流センター「天台の湯」、「かつら庵」営業事業から4、商品開発事業までは、前期と同様の事業となっており、5、取締役会及び株主総会につきましては、記載のとおりの開催計画となっております。 16ページをお願いいたします。第20期収支予算書でございます。一番下の欄をごらんください。今期の経常利益を127万9,000円と見込むものでございます。 以上で報告第1号の説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(菅原恒雄)  日程第16、報告第2号、二戸市一般会計繰越明許費の報告についてから日程第18、報告第4号、二戸市土地区画整理事業特別会計繰越明許費の報告についてまで、以上3件を一括議題といたします。 内容説明を求めます。 久慈総務部長。〔総務部長 久慈清隆君登壇〕 ◎総務部長久慈清隆)  それでは、報告第2号について説明をさせていただきます。二戸市一般会計繰越明許費の報告について。 繰越明許費に係る道路新設改良舗装事業等の繰越計算書について、地方自治法施行令第146条第2項の規定により、別紙平成30年度二戸市一般会計繰越明許費繰越計算書のとおり報告する。 令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 裏面の2ページをお願いいたします。8款土木費、2項道路橋梁費、事業名、道路新設改良舗装事業、翌年度繰越額1億9,396万円から11款災害復旧費、2項公共土木施設災害復旧費、公共土木施設災害復旧事業2億4,114万7,000円まで、記載のとおりでございます。 なお、財源内訳等については、それぞれ記載のとおりでございます。 次に、報告第3号について説明をさせていただきます。報告第3号、二戸市下水道事業特別会計繰越明許費の報告について。 繰越明許費に係る公共下水道整備事業の繰越計算書について、地方自治法施行令第146条第2項の規定により、別紙平成30年度二戸市下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書のとおり報告する。 令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 裏面の2ページをお願いいたします。1款下水道事業費、1項下水道事業費、事業名、公共下水道整備事業、翌年度繰越額1億3,238万4,000円です。 財源内訳につきましては、記載のとおりでございます。 次に、報告第4号について説明をさせていただきます。報告第4号、二戸市土地区画整理事業特別会計繰越明許費の報告について。 繰越明許費に係る新幹線二戸駅周辺地区土地区画整理事業の繰越計算書について、地方自治法施行令第146条第2項の規定により、別紙平成30年度二戸市土地区画整理事業特別会計繰越明許費繰越計算書のとおり報告する。 令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 裏面の2ページをお願いいたします。1款土地区画整理事業費、1項土地区画整理事業費、事業名、新幹線二戸駅周辺地区土地区画整理事業、翌年度繰越額3億8,474万1,000円です。 財源内訳等につきましては、記載のとおりです。 以上でございます。 ○議長(菅原恒雄)  日程第19、報告第5号、二戸市水道事業会計予算繰越の報告についてを議題といたします。 内容説明を求めます。 石村水道事業所長。〔建設整備部長併任水道事業所長 石村一洋君登壇〕 ◎建設整備部長併任水道事業所長(石村一洋)  それでは、報告第5号について説明させていただきます。報告第5号、平成30年度二戸市水道事業会計予算繰越の報告について。 建設改良費の繰り越しについて、地方公営企業法第26条第3項の規定により別紙平成30年度二戸市水道事業会計予算繰越計算書のとおり報告する。 令和元年6月3日提出、二戸市長、藤原淳。 裏面の2ページをお願いいたします。平成30年度二戸市水道事業会計予算繰越計算書でございます。地方公営企業法第26条第1項の規定による建設改良費の繰越額、内容につきましては、1款資本的支出、1項建設改良費、事業名、岩谷橋架替関連配水管布設工事でございます。予算計上額626万760円。支払義務発生額はございません。翌年度繰越額626万760円。財源内訳、説明については、記載のとおりですので、お目通し願います。 以上で説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(菅原恒雄)  日程第20、閉会中の委員会活動報告についてを議題といたします。 各常任委員長及び議会運営委員長から閉会中の委員会活動報告がありましたので、これを求めます。 最初に、内沢総務常任委員長。〔総務常任委員長 内沢真申君登壇〕 ◆総務常任委員長(内沢真申)  総務常任委員会の閉会中の委員会活動報告をいたします。 総務常任委員会委員長、内沢真申。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので、報告いたします。 1、調査活動。期日は、令和元年5月28日。 場所は、第1委員会室。 出席委員は、記載の6名。説明のために出席した者は、記載の部課長であります。 調査事項。令和元年6月定例会への主な提出予定案件について。その他でございます。 以上で総務常任委員会の報告を終わります。 ○議長(菅原恒雄)  次に、三浦文教福祉常任委員長。〔文教福祉常任委員長 三浦利章君登壇〕 ◆文教福祉常任委員長(三浦利章)  文教福祉常任委員会における閉会中の委員会活動報告をいたします。 文教福祉常任委員会委員長、三浦利章。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので、報告をいたします。1、 調査活動。期日は、令和元年5月28日。 場所は、第2委員会室。 出席委員は、記載の6名。説明のため出席した者は、記載の部課長であります。 調査事項、令和元年6月定例会への主な提出予定案件について。その他でございます。 以上で文教福祉常任委員会の報告を終わります。 ○議長(菅原恒雄)  次に、田代産業建設常任委員長。〔産業建設常任委員長 田代博之君登壇〕 ◆産業建設常任委員長(田代博之)  産業建設常任委員会の閉会中の委員会活動を報告いたします。 産業建設常任委員会委員長、田代博之。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので、報告いたします。 1、調査活動。期日は、令和元年5月28日。 場所は、第3委員会室。 出席委員は、記載の6名。説明のために出席した者は、記載の部課長であります。 調査事項。令和元年6月定例会への主な提出予定案件について。その他でございます。 以上で産業建設常任委員会の報告を終わります。 ○議長(菅原恒雄)  次に、田中議会運営委員長。〔議会運営委員長 田中勝二君登壇〕 ◆議会運営委員長田中勝二)  議会運営委員会の閉会中の委員会活動報告をいたします。 議会運営委員会委員長、田中勝二。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので、報告いたします。 1、調査活動でございますが、期日は、平成31年4月26日。 場所は、第1委員会室。 出席者は、記載の8名でございます。 調査事項でありますが、二戸市議会先例集の見直しについてでございます。改正内容は、3月定例会の市長演述並びに教育施政方針説明に対する質問が1日目で質問が終了する場合は、議会運営委員会を開催せずに2日目を自然休会とすること。 議会選出監査委員を選出しないので、決算審査を議員全員とするもの。 市外からの陳情に対し、今後は常任委員会が必要と認めた場合は、陳情者から意見を聞く機会を設けるよう努めるものでございます。 詳細は、裏面を参照願います。 改元に伴う議会の呼称についてでございます。改元により定例会等の呼称について協議した結果、令和何年何月二戸市議会定例会としたほうが使いやすく市民にもわかりやすいという意見があり、決定したものでございます。 以上で議会運営委員会の報告を終わります。 ○議長(菅原恒雄)  以上で報告が終わりました。 これより質疑を許します。 最初に、総務常任委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(菅原恒雄)  次に、文教福祉常任委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(菅原恒雄)  次に、産業建設常任委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(菅原恒雄)  次に、議会運営委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(菅原恒雄)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 なお、議案審議上必要な資料要求をなさる方は、6月5日午後1時までに文書にて議会事務局まで提出願います。 本日はこれにて散会いたします。散会 午前11時03分...