大船渡市議会 > 2018-12-14 >
12月14日-01号

ツイート シェア
  1. 大船渡市議会 2018-12-14
    12月14日-01号


    取得元: 大船渡市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-02
    平成30年  第4回 定例会         平成30年大船渡市議会第4回定例会会議録議事日程第1号平成30年12月14日(金)午前10時開議日程第1         会期の決定日程第2         会議録署名議員の指名日程第3  議案第1号  大船渡市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業利用者負担に関する             条例の一部を改正する条例について日程第4  議案第2号  大船渡市緑地広場設置管理に関する条例の一部を改正する条例について日程第5  議案第3号  平成30年度大船渡市一般会計補正予算(第3号)を定めることについて日程第6  議案第4号  平成30年度大船渡市介護保険特別会計保険事業勘定補正予算(第2号)             を定めることについて日程第7  議案第5号  平成30年度大船渡市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)を定めること             について日程第8  議案第6号  平成30年度大船渡市漁業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)を定める             ことについて日程第9  議案第7号  平成30年度大船渡市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)を定めるこ             とについて日程第10  議案第8号  平成30年度大船渡市国民健康保険特別会計事業勘定補正予算(第3号)             を定めることについて日程第11  議案第9号  平成30年度大船渡市国民健康保険特別会計診療施設勘定補正予算(第2             号)を定めることについて日程第12  議案第10号  田茂山陸橋橋梁耐震補強工事の請負契約の締結に関し議決を求めることにつ             いて日程第13  議案第11号  市道路線の廃止について日程第14  議案第12号  市道路線の認定について日程第15  議案第13号  あらたに生じた土地の確認について日程第16  議案第14号  公有水面の埋立てによる字区域の変更について日程第17  議案第15号  岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び岩手県市             町村総合事務組合規約の一部変更の協議に関し議決を求めることについて本日の会議に付した事件   ~議事日程第1号に同じ~出 席 議 員(20名)  議 長  熊 谷 昭 浩 君          副議長  紀 室 若 男 君  1 番  金 子 正 勝 君          2 番  森     亨 君  3 番  奥 山 行 正 君          4 番  東   堅 市 君  5 番  田 中 英 二 君          6 番  千 葉   盛 君  7 番  船 砥 英 久 君          8 番  小 松 龍 一 君  9 番  今 野 善 信 君          10番  渕 上   清 君  11番  伊 藤 力 也 君          12番  森     操 君  13番  平 山   仁 君          14番  船 野   章 君  15番  滝 田 松 男 君          16番  三 浦   隆 君  17番  志 田 嘉 功 君          18番  畑 中 孝 博 君欠 席 議 員(0 名)説明のため出席した者  市     長  戸 田 公 明 君      副  市  長  髙   泰 久 君  統  括  監  佐 藤   良 君      教  育  長  小 松 伸 也 君  災 害 復興局長  志 田 広 記 君      企 画 政策部長  木川田 大 典 君  市民協働準備室長 遠 藤 和 枝 君      総 務 部 長  田 中 聖 一 君  生 活 福祉部長  後 藤 俊 一 君      商 工 港湾部長  鈴 木 昭 浩 君  観 光 推進室長  鈴 木   弘 君      農 林 水産部長  鈴 木 満 広 君  都 市 整備部長  西 山 春 仁 君      教 育 次 長  志 田   努 君  水 道 事業所長  千 葉 洋 一 君      復 興 政策課長  汐 谷 和 也 君  市街地整備課長  熊 谷 明 人 君      企 画 調整課長  新 沼   徹 君  総 務 課 長  江 刺 雄 輝 君      財 政 課 長  佐 藤 雅 俊 君  子 ど も 課 長  下 田 牧 子 君      健 康 推進課長  菅 原 松 子 君  企業立地港湾課長 武 田 英 和 君      水 産 課 長  今 野 勝 則 君  建 設 課 長  阿 部 博 基 君      住 宅 公園課長  金 野 久 志 君  生 涯 学習課長  熊 谷 善 男 君      学 校 教育課長  市 村 康 之 君事務局職員出席者  事 務 局 長  金 野 好 伸 君      局 長 補 佐  金 野 優 子 君  議 事 係 長  山 下 浩 幸 君    午前10時00分 開   会 ○議長(熊谷昭浩君) おはようございます。  これより平成30年市議会第4回定例会を開会いたします。  本日の出席議員は20名全員であります。  日程に入るに先立ち、諸報告を行います。まず、当市監査委員から平成30年度8月から10月分までの一般会計特別会計歳計外現金、基金並びに水道事業会計例月出納検査の結果についての報告があり、お手元に配付のとおりですので、御了承願います。  次に、当市教育委員会から地方教育行政の組織及び運営に関する法律第26条に基づく教育委員会の事務に関する点検評価報告書の提出があり、お手元に配付のとおりですので、御了承願います。  次に、会議規則第167条に基づく議員派遣についてでありますが、お手元に配付の議員派遣報告書のとおりですので、御了承願います。  次に、請願1件を受理し、会議規則第141条の規定によりお手元に配付の請願文書表のとおり所管の常任委員会に付託いたしましたので、御了承願います。  以上で諸報告を終わります。  ここで当局から発言を求められておりますので、これを許します。  市長。    (市長 戸田公明君登壇) ◎市長(戸田公明君) 平成30年市議会第4回定例会の開会に当たりまして、市長就任の挨拶を申し述べさせていただきます。  さて、私こと、去る11月25日に行われました市長選挙におきまして、当選の栄に浴し、引き続き大船渡市長として3期目を担わせていただくこととなりました。これまでの2期8年間におきまして、多くの方々とともに築き上げてまいりました確たる礎をもとに、残り2年余りとなりました本市復興計画期間内における関連事業の推進を初め、復興後をも見据えた地方創生の一層の進展など、各般の施策に誠実かつ積極的に取り組み、市民の皆様の負託に応えてまいる所存でありますので、議員各位を初め市民の皆様の特段の御支援、御協力を賜りますよう心からお願い申し上げます。  1期目におきまして、就任3カ月後に東日本大震災が発生し、以降7年9カ月余りの間、私が最優先に対応すべきは復興であり、被災された方々の早期の生活や産業の再生を念頭に、経験したことのない困難な課題を含め、あまたの事柄を克服かつ前進させるべく、まさに粉骨砕身全力を傾注してまいりました。  この間、国内外からの物心両面にわたる広範かつ多大な御支援を糧としながら、官民挙げて多様な取り組みを実践し、おかげをもちまして本市復興計画登載事業のほとんどが完了し、もしくは終盤を迎える状況にあるなど、本市の復興は着実に進捗したところであります。これもひとえに議員各位並びに市民の皆様の多大な御尽力のたまものであり、ここに改めまして衷心より深く感謝申し上げる次第であります。  さて、このように復興が締めくくりへと向かう中、人口減少が当面続く状況下の市政におきましては、復興の総仕上げに向けた残された課題の解決に資する取り組みと次世代の担い手確保や産業振興による地域力を培う取り組みの連動による持続可能なまちづくりを推進することが肝要であると考えております。  このことから、3期目におきましては2つの市政目標、1点目が復興の総仕上げを推進しながら、高齢化、人口減少に対応する地域力の向上を図ること、2点目が2期目に引き続き多様な地域課題の克服に挑戦し、地域産業を活性化して市民所得の向上を図り、少子化に歯どめをかけること、これら2つを最大の目標に掲げ、これから申し述べます大きく3事項を市政運営の重点施策として、その実現に積極果敢に取り組む所存であります。  まず第1は、復興計画期間内での復興計画事業の完了を強く意識した復興の総仕上げの推進であります。中でも中心市街地大船渡周辺地区の新たなまちづくりの完了と被災跡地の利活用促進が大きな柱になるものと考えております。大船渡駅周辺地区につきましては、ハードとソフトの両面において復興まちづくりを完了させ、さらなるにぎわいの創出を図るとともに、重要課題であります未利用地の利活用につきまして、土地所有者利用希望者のマッチングなどにより、民間によるものを主とした利活用の促進を図ってまいります。  また、それ以外の市有地、民有地が混在する被災跡地につきましては、地域の皆様の御協力をいただき、協働しながら産業分野での活用促進、スポーツ機能や公園の整備など、広範な利活用を模索してまいります。  このほか、復興の全体像などを取りまとめる中で、各種復興事業の効果検証や復興記録誌の作成といった復興を締めくくるにふさわしい施策にも鋭意取り組んでまいります。  第2は、将来、次世代を担う人材の確保、育成と持続可能な地域づくりに関する取り組みの強化であります。結婚支援や子育て環境の整備など、結婚から妊娠、出産、育児に至る切れ目のない支援の充実を図り、少子化の克服に果敢に挑むとともに、地区と行政の新たな関係の構築などによる市民との協働の一層の推進や、保健、医療、介護、福祉の連携強化による共生のまちづくりを推し進めてまいります。  また、人材育成の基幹となる教育に関しましては、関係者と十分な協議を重ねながら、小中学校の統合を推進するとともに、国際対応力向上に向けた小中学校の英語教育の充実や施設機能整備によるスポーツ振興など、児童生徒を初め多くの人々が生き生きと学ぶことができる環境づくりを推進してまいります。  第3は、地域経済の振興であります。復興需要などにより、高水準で推移している経済規模や市民所得の状況を維持するとともに、地域経済を持続可能なものとするよう、既存資源のいわゆる磨き直しや生産性向上、所得向上といった観点を強く意識しながら、国際リニアコライダー、ILCの実現による港湾、物流振興や国道107号を初めとする基幹道路網の改善強化、交流関係人口の拡大に大きな可能性を有する観光振興、第1次産業の多角、高度化など、新たなシーズを積極的に見出し、成長を促しつつ、市内経済と産業の活性化を図ってまいります。  こうした施策や関連する諸事業を推進する上で、根幹となるものが総合計画とまち・ひと・しごと創生総合戦略であります。これらは、いずれも現行の計画がここ数年の間に計画終期を迎えることから、早晩新たな計画の策定に取り組むこととなります。  ただいま掲げました施策などはもとより、市勢振興を図る上で対応すべき諸事項につきましては、新たな計画を一つの時期と捉えながら、適切、適時に取り組んでまいります。  以上、3期目の市政運営に当たりまして、私の決意の一端を申し述べさせていただきました。今後におきましても、復興の完遂と市勢発展に向けまして、市政への一層の市民参画と多くの皆様との協働を図りながら、誠心誠意の志を常とし、不退転の決意と確固たる信念を持って市政運営に全魂を傾けてまいる所存でありますので、どうか議員各位におかれましては、変わらぬ御指導、御支援を賜りますようお願い申し上げ、市長就任の挨拶とさせていただきます。    午前10時11分 開   議 ○議長(熊谷昭浩君) それでは、出席議員が定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。  本日の議事はお手元に配付の議事日程第1号により、これを進めることにいたします。 △日程第1 会期の決定 ○議長(熊谷昭浩君) 日程第1、会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。議会運営委員長より報告がありましたとおり、本定例会の会期は本日から12月25日までの12日間とし、お手元に配付の日次予定表により進めてまいりたいと思いますが、これに御異議ございませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(熊谷昭浩君) 御異議なしと認めます。  よって、本定例会の会期は本日から12月25日までの12日間とし、お手元に配付の日次予定表により進めることに決定いたしました。 △日程第2 会議録署名議員の指名 ○議長(熊谷昭浩君) 次に、日程第2、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は規定により議長において、3番、奥山行正君、4番、東堅市君の両名を指名いたします。 △日程第3 議案第1号 大船渡市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業利用者負担に関する条例の一部を改正する条例についてから日程第17 議案第15号 岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び岩手県市町村総合事務組合規約の一部変更の協議に関し議決を求めることについての上程説明 ○議長(熊谷昭浩君) 次に、日程第3、議案第1号、大船渡市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業利用者負担に関する条例の一部を改正する条例についてから日程第17、議案第15号、岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び岩手県市町村総合事務組合規約の一部変更の協議に関し議決を求めることについてまで、以上15件を一括議題といたします。  提出者の説明を求めます。総務部長。    (総務部長 田中聖一君登壇) ◎総務部長田中聖一君) それでは、議案第1号から議案第15号について御説明いたします。  議案書の議案第1号をお開き願います。議案第1号、大船渡市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業利用者負担に関する条例の一部を改正する条例について。別紙のとおり制定することについて、地方自治法第96条第1項第1号の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。  提案理由でございます。子ども・子育て支援法施行令等一部改正に伴い、特定教育保育施設等利用者負担額に関し、所要の規定の整備をしようとするものでございます。  お開き願います。大船渡市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業利用者負担に関する条例の一部を改正する条例でございますが、改正条文の内容につきましては別冊にてお配りしております議案第1号説明要旨により説明し、全文にかえさせていただきます。  なお、資料といたしまして新旧対照表を参考にしていただきたいと存じます。  説明要旨の1ページをお開き願います。議案第1号説明要旨。1、本則でございます。別表第1、利用者負担額決定の基礎となる市町村民税額の算定に当たり、保護者等が指定都市以外の市町村に住所を有するとみなすとともに、未婚のひとり親であるときは地方税法上の寡婦等とみなすことを定めるものでございます。  2、附則でございます。この条例の施行期日を公布の日とし、平成30年9月1日から適用するものでございます。  議案書に戻りまして、議案第2号をお開き願います。議案第2号、大船渡市緑地広場設置管理に関する条例の一部を改正する条例について。別紙のとおり制定することについて、地方自治法第96条第1項第1号の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。  提案理由でございます。細浦地区緑地広場を設置しようとするものでございます。  お開き願います。大船渡市緑地広場設置管理に関する条例の一部を次のように改正するものでございます。第2条の表に次のように加える。大船渡市細浦地区緑地広場、大船渡市末崎町字細浦85番地1ほか。  附則、この条例は規則で定める日から施行する。  議案第3号をお開き願います。議案第3号、平成30年度大船渡市一般会計補正予算(第3号)を定めることについて。お開き願います。議案第4号、同じく介護保険特別会計保険事業勘定補正予算(第2号)を定めることについて。お開き願います。議案第5号、同じく簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)を定めることについて。お開き願います。議案第6号、同じく漁業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)を定めることについて。お開き願います。議案第7号、同じく公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)を定めることについて。お開き願います。議案第8号、同じく国民健康保険特別会計事業勘定補正予算(第3号)を定めることについて。お開き願います。議案第9号、同じく国民健康保険特別会計診療施設勘定補正予算(第2号)を定めることについて。それぞれ別冊のとおり定めることについて、地方自治法第218条第1項の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。  それでは、平成30年度大船渡市補正予算書の1ページをお開き願います。一般会計でございます。今回の補正は、人事異動等に伴う人件費、被災市街地復興土地区画整理事業を初めとした復旧、復興に関する経費、市立小中学校及びこども園への空調設備設置に関する経費、前年度繰越金の確定による財政調整基金積立金などの補正が主な内容でございます。  平成30年度大船渡市の一般会計補正予算(第3号)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正)、第1条、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ14億6,300万円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ338億6,690万円とする。第2項、歳入歳出予算補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。  (債務負担行為の補正)、第2条、債務負担行為の追加は、「第2表 債務負担行為補正」による。  (地方債の補正)、第3条、地方債の追加及び変更は、「第3表 地方債補正」による。  お開き願います。第1表、歳入歳出予算補正。款、項、補正額の順に主なものを申し上げます。歳入でございます。9款1項地方交付税2億834万9,000円、これは普通交付税が主な内容でございます。13款国庫支出金、2項国庫補助金8億8,647万6,000円の減、これは東日本大震災復興交付金の減及びブロック塀冷房設備対応臨時特例交付金が主な内容でございます。17款繰入金、1項基金繰入金6億4,672万5,000円、これは財政調整基金繰入金の減及び東日本大震災復興交付金基金繰入金が主な内容でございます。18款1項繰越金8億6,546万5,000円、これは前年度繰越金でございます。20款1項市債5億6,850万円、これは学校教育施設等整備事業債及び臨時財政対策債が主な内容でございます。  以上、補正額の合計額は14億6,300万円で、歳入の合計額を338億6,690万円とするものでございます。  3ページに参ります。歳出でございます。2款総務費、1項総務管理費6億5,277万円、これは復興交付金返還金財政調整基金積立金及び東日本大震災復興交付金基金積立金の減が主な内容でございます。3款民生費、2項児童福祉費8,727万3,000円、これはこども園空調設備設置事業の工事費が主な内容でございます。8款土木費、2項道路橋梁費5,306万9,000円、これは道路水路維持補修及び山口地区道路改良事業の経費が主な内容でございます。お開き願います。10款教育費、2項小学校費4億5,104万円、これは小学校空調設備設置事業の工事費が主な内容でございます。同じく3項中学校費2億6,128万7,000円、これは中学校空調設備設置事業の工事費が主な内容でございます。  以上、補正額の合計額は14億6,300万円で、歳出の合計額を338億6,690万円とするものでございます。  5ページに参ります。第2表、債務負担行為補正、(1)、追加でございます。事項、期間、限度額、備考の順に主なものを申し上げます。学校給食調理業務委託料、平成31年度から平成33年度、5,450万円、相手方、委託業務受託者、事業費5,450万円、うち平成30年度支払い額ゼロ円。観光施設災害復旧事業、平成31年度、7,105万円、相手方、工事等請負者、事業費8,371万円、うち平成30年度支払い額1,266万円。  お開き願います。第3表、地方債補正、1、市債、(1)、追加でございます。起債の目的、限度額、起債の方法、利率、償還の方法について主なものを申し上げます。起債の目的、学校教育施設等整備事業、限度額4億7,490万円、起債の方法、普通貸借または証券発行、利率4.0%以内、ただし利率見直し方式で借り入れる資金について利率の見直しを行った後においては当該見直し後の利率、償還の方法、政府資金についてはその融資条件により、銀行その他の場合にはその債権者と協定するところによる。ただし、市財政の都合により据置期間及び償還期限を短縮し、もしくは繰上償還または低利債に借りかえることができる。  (2)、変更でございます。起債の目的、変更後の限度額について主なものを申し上げます。臨時財政対策6億1,700万円、計で21億4,220万円。起債の方法、利率、償還の方法は変更前と同じでございます。  なお、補正予算に関する説明書の説明は省略させていただきます。  37ページをお開き願います。介護保険特別会計保険事業勘定)でございます。今回の補正は、人事異動等に伴う人件費及び前年度繰越金の確定等による経費の補正によるものでございます。  平成30年度大船渡市の介護保険特別会計保険事業勘定補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正)、第1条、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3,471万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ46億6,625万6,000円とする。第2項、歳入歳出予算補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。  お開き願います。第1表、歳入歳出予算補正。款、項、補正額の順に主なものを申し上げます。歳入でございます。7款繰入金、1項一般会計繰入金145万8,000円、これは職員給与費等繰入金が主な内容でございます。8款1項繰越金3,439万8,000円、これは保険給付費繰越金が主な内容でございます。  以上、補正額の合計額は3,471万3,000円で、歳入の合計額を46億6,625万6,000円とするものでございます。  歳出でございます。3款1項基金積立金3,433万円、これは介護給付費準備基金積立金でございます。  以上、補正額の合計額は3,471万3,000円で、歳出の合計額を46億6,625万6,000円とするものでございます。  なお、補正予算に関する説明書の説明は省略させていただきます。  51ページをお開き願います。簡易水道事業特別会計でございます。今回の補正は、人事異動等に伴う人件費及び前年度繰越金の確定等による経費の補正でございます。  平成30年度大船渡市の簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正)、第1条、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ211万2,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ5億1,213万円とする。第2項、歳入歳出予算補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。  お開き願います。第1表、歳入歳出予算補正。款、項、補正額の順に申し上げます。歳入でございます。4款繰入金、1項他会計繰入金903万2,000円の減、これは一般会計繰入金でございます。5款1項繰越金1,114万4,000円、これは前年度繰越金でございます。  以上、補正額の合計額は211万2,000円で、歳入の合計額を5億1,213万円とするものでございます。  歳出でございます。1款1項簡易水道事業費211万2,000円、これは人件費でございます。  以上、補正額の合計額は211万2,000円で、歳出の合計額を5億1,213万円とするものでございます。  なお、補正予算に関する説明書の説明は省略をさせていただきます。  63ページをお開き願います。漁業集落排水事業特別会計でございます。今回の補正は、消費税の確定申告による還付金、人事異動等に伴う人件費及び前年度繰越金の確定等による経費の補正でございます。  平成30年度大船渡市の漁業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正)、第1条、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ46万2,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ2億2,493万6,000円とする。第2項、歳入歳出予算補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。  (地方債の補正)、第2条、地方債の変更は、「第2表 地方債補正」による。  お開き願います。第1表、歳入歳出予算補正。款、項、補正額の順に主なものを申し上げます。歳入でございます。5款繰入金、1項他会計繰入金5,412万4,000円の減、これは一般会計繰入金の減でございます。6款1項繰越金6,024万2,000円、これは前年度繰越金でございます。7款諸収入、1項雑入608万8,000円の減、これは消費税還付金でございます。  以上、補正額の合計額は46万2,000円で、歳入の合計額を2億2,493万6,000円とするものでございます。  歳出でございます。1款1項漁業集落排水事業費46万2,000円、これは崎浜地区漁業集落排水施設整備事業の工事費でございます。  以上、補正額の合計額は46万2,000円で、歳出の合計額を2億2,493万6,000円とするものでございます。  65ページに参ります。第2表、地方債補正、1、市債、(1)、変更でございます。起債の目的、変更後の限度額について主なものを申し上げます。漁業集落排水事業4,710万円、計で6,090万円。起債の方法、利率、償還の方法は変更前と同じでございます。  なお、補正予算に関する説明書の説明は省略させていただきます。  75ページをお開き願います。公共下水道事業特別会計でございます。今回の補正は、消費税の確定申告による還付金、人事異動等に伴う人件費及び前年度繰越金の確定等による経費の補正でございます。  平成30年度大船渡市の公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正)、第1条、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ194万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ28億3,557万1,000円とする。第2項、歳入歳出予算補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。  お開き願います。第1表、歳入歳出予算補正。款、項、補正額の順に主なものを申し上げます。歳入でございます。1款分担金及び負担金、2項負担金3,467万5,000円、これは下水道受益者負担金でございます。4款繰入金、1項他会計繰入金2,625万9,000円の減、これは一般会計繰入金の減でございます。5款1項繰越金1,173万8,000円、これは前年度繰越金でございます。6款諸収入、1項雑入1,820万7,000円の減、これは消費税還付金でございます。  以上、補正額の合計額は194万7,000円で、歳入の合計額を28億3,557万1,000円とするものでございます。  歳出でございます。1款1項公共下水道事業費194万7,000円、これは人件費でございます。  以上、補正額の合計額は194万7,000円で、歳出の合計額を28億3,557万1,000円とするものでございます。  なお、補正予算に関する説明書の説明は省略させていただきます。  87ページをお開き願います。国民健康保険特別会計事業勘定)でございます。今回の補正は、一般被保険者高額療養費及び人事異動等に伴う人件費の補正でございます。  平成30年度大船渡市の国民健康保険特別会計事業勘定補正予算(第3号)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正)、第1条、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2,781万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ47億3,283万5,000円とする。第2項、歳入歳出予算補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。  お開き願います。第1表、歳入歳出予算補正。款、項、補正額の順に主なものを申し上げます。歳入でございます。4款県支出金、1項県補助金2,700万円、これは保険給付費等交付金でございます。  以上、補正額の合計額は2,781万7,000円で、歳入の合計額を47億3,283万5,000円とするものでございます。  歳出でございます。2款保険給付費、2項高額療養費2,700万円、これは一般被保険者高額療養費負担金でございます。  以上、補正額の合計額は2,781万7,000円で、歳出の合計額を47億3,283万5,000円とするものでございます。  なお、補正予算に関する説明書の説明は省略させていただきます。  99ページをお開き願います。国民健康保険特別会計診療施設勘定)でございます。今回の補正は、医療事務派遣業務委託料及び人事異動等に伴う人件費の補正でございます。  平成30年度大船渡市の国民健康保険特別会計診療施設勘定補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正)、第1条、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ201万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ2億9,723万7,000円とする。第2項、歳入歳出予算補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。  お開き願います。第1表、歳入歳出予算補正。款、項、補正額の順に主なものを申し上げます。歳入でございます。4款繰入金、1項他会計繰入金167万円、これは一般会計繰入金でございます。  以上、補正額の合計額は201万7,000円で、歳入の合計額を2億9,723万7,000円とするものでございます。  歳出でございます。1款総務費、1項施設管理費201万7,000円、これは医事業務委託料が主な内容でございます。  以上、補正額の合計額は201万7,000円で、歳出の合計額を2億9,723万7,000円とするものでございます。  なお、補正予算に関する説明書の説明は省略をさせていただきます。  議案書に戻りまして、議案第10号をお開き願います。議案第10号、田茂山陸橋橋梁耐震補強工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて。田茂山陸橋橋梁耐震補強工事の請負に関し、下記のとおり契約を締結するため、地方自治法第96条第1項第5号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。  記でございます。1、工事名、田茂山陸橋橋梁耐震補強工事。2、工事場所、大船渡市盛町字下舘下地内外。3、契約の方法、指名競争入札。4、請負契約金額3億564万円。5、契約の相手方、大船渡市盛町字内ノ目12番地13、株式会社匠建設、代表取締役社長、中嶋豊。  提案理由でございます。田茂山陸橋橋梁耐震補強工事の請負契約を締結しようとするものでございます。  お開き願います。資料1は、工事の概要でございます。1、工事対象、田茂山陸橋、昭和58年3月完成、橋長159.0メートル、全幅員14.0メートル。2、工事内容、落橋防止装置、PCケーブル、ブラケット設置20組、落橋防止装置、PCケーブル連結設置18組、水平力分担装置設置44組、支承取りかえ14組、橋脚鉄筋コンクリート巻き立て補強4基。3、工期、この契約締結の日から平成31年3月29日まででございます。  お開き願います。資料2は、位置図でございます。  お開き願います。資料3は、側面図でございます。  議案第11号をお開き願います。議案第11号、市道路線の廃止について。市道路線を下記のとおり廃止することについて、道路法第10条第3項において準用する同法第8条第2項の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。  記でございます。整理番号、路線名、起点、終点、延長、幅員の順に申し上げます。5―091、清水山手線、大船渡市赤崎町字清水8番1地先、清水116番3地先、1,583.50メートル、3.86メートルから13.00メートル。  提案理由でございます。清水山手線道路改良事業による市道整備に伴い、本路線を廃止しようとするものでございます。  お開き願います。資料1は、廃止路線網図でございます。  議案第12号をお開き願います。議案第12号、市道路線の認定について。市道路線を下記のとおり認定することについて、道路法第8条第2項の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。  記でございます。整理番号、路線名、起点、終点、延長、幅員の順に申し上げます。5―091、清水山手線、大船渡市赤崎町字清水18番9地先、蛸ノ浦136番6地先、1,690.30メートル、3.87メートルから16.20メートル。6―232、野々田12号線、大船渡市大船渡町字野々田18番1地先、野々田18番4地先、145.53メートル、4.00メートルから4.00メートル。  提案理由でございます。清水山手線道路改良事業及び大船渡駅周辺地区土地区画整理事業による市道整備に伴い、本路線を認定しようとするものでございます。  お開き願います。資料1は、認定路線網図でございます。  お開き願います。資料2は、認定路線網図でございます。  議案第13号をお開き願います。議案第13号、あらたに生じた土地の確認について。公有水面の埋め立てにより、下記のとおり新たに土地が生じたので、これの確認について地方自治法第9条の5第1項の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。  記でございます。新たに生じた土地、大船渡市赤崎町字山口175の地先の公有水面埋立地、3万1,867.91平方メートル。区域、別紙位置図及び埋立区域求積図のとおりでございます。  提案理由でございます。大船渡港永浜・山口地区の埠頭用地の整備による大船渡港港湾区域内の公有水面の埋め立てにより、新たに生じた土地の確認をしようとするものでございます。  お開き願います。位置図でございます。  お開き願います。埋立区域求積図でございます。  議案第14号をお開き願います。議案第14号、公有水面の埋立てによる字区域の変更について。公有水面の埋め立てにより、下記のとおり字区域を変更することについて、地方自治法第260条第1項の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。  記でございます。大船渡市赤崎町字山口に編入する区域。大船渡市赤崎町字山口175の地先の公有水面埋立地、3万1,867.91平方メートル。  提案理由でございます。大船渡港港湾区域内の公有水面の埋め立てにより、新たに生じた土地について、字山口の区域に編入しようとするものでございます。  議案第15号をお開き願います。議案第15号、岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び岩手県市町村総合事務組合規約の一部変更の協議に関し議決を求めることについて。平成31年3月31日をもって紫波、稗貫衛生処理組合が解散することに伴い、岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数を減少させること及び岩手県市町村総合事務組合規約を別記のとおり変更することの協議に関し、地方自治法第286条第1項及び第290条の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。  提案理由でございます。平成31年3月31日をもって紫波、稗貫衛生処理組合が解散することに伴い、岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数を減少させるとともに、岩手県市町村総合事務組合規約において所要の整備を行うものでございます。  お開き願います。別記、岩手県市町村総合事務組合規約の一部を次のように変更するものでございます。  別表第1を次のように改める。別表第1は、記載のとおりでございます。  別表第2、第1号中「、紫波、稗貫衛生処理組合」を削る。  附則、この規約は平成31年4月1日から施行する。  なお、新旧対照表を参考にしていただきたいと存じます。  以上、議案第1号から議案第15号まで御説明を申し上げましたが、よろしく御審議くださいますようお願いを申し上げます。 ○議長(熊谷昭浩君) 以上で当局提出議案の説明を終わります。  お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第1号から議案第15号までの15件については、会議規則第37条第3項の規定により委員会の付託を省略いたしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(熊谷昭浩君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第1号から議案第15号までの15件については、委員会の付託を省略することに決しました。  お諮りいたします。ただいま上程説明されました議案15件は、本日は説明だけにとどめ、本定例会の会期最終日に質疑及び審議、決定することにいたしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(熊谷昭浩君) 御異議なしと認めます。  よって、ただいま上程説明されました議案15件は本定例会最終日に質疑及び審議、決定することに決しました。 ○議長(熊谷昭浩君) お諮りいたします。  本日はこれをもって散会いたしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(熊谷昭浩君) 御異議なしと認めます。  よって、本日はこれをもって散会いたします。  大変御苦労さまでございました。    午前10時45分 散   会...