396件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

七尾市議会 2020-12-08 12月08日-02号

この構想は、我が国は諸外国に比べまして学校におけるICT化が遅れているとして、1人1台の端末と高速大容量の通信ネットワークを国が主導で整備を進めている施策であります。激変するこの環境に柔軟に対応するため、子供の頃からインターネットやオンライン学習に親しみ、そのリテラシー等も身につけさせるとしておるわけであります。 

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

保育園保育士対象としたOA化による業務支援策についてでありますが、保育業務OA化ICT化は、保育に関する計画や記録、児童登降園管理保護者との連絡に関する機能を有するシステムを導入することで、保育士業務負担軽減のほか、保育士保護者との情報共有や、より細かなお知らせが可能となるなど、保育全般の質の向上につながります。 

野々市市議会 2020-12-08 12月08日-02号

国は、各地域指導者養成研修実施ICT活用教育アドバイザーによる説明会やワークショップの開催、ICT支援員企業などの多様な外部人材から活用することなど様々な取組を打ち出していますが、少しスピード感に欠けるのではないかと感じています。 ICT活用教育アドバイザーは、来年度から全都道府県に配置予定ICT支援員令和4年度末までに4校に1名程度配置予定とお聞きしております。

小松市議会 2020-12-04 令和2年第5回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2020-12-04

大学院内容は     │ │  │  │  │      │  博士課程へ発展させる意向はあるのか               │ │  │  │  │      │  企業クラスター国際文化交流を生かした共同教育研究技術開 │ │  │  │  │      │   発考えは                           │ │  │  │  │      │2 コロナ禍でのICT

輪島市議会 2020-12-02 12月02日-01号

次に、ICT推進事業補正といたしまして、国のGIGAスクール構想の実現を加速するために、市内小・中学校ICT環境整備につきまして、その初期対応といたしまして、端末等使用マニュアル作成、また研修実施など、教員の方々を支援するためのGIGAスクールサポーター配置に必要な費用のほか、臨時休校などの緊急時に児童生徒が家庭においても学習を継続できる環境整備として、就学援助対象者に貸出しするモバイルルーター

七尾市議会 2020-12-01 12月01日-01号

次に、保育園等におけるICT化を推進し、保育士業務負担軽減を図るため、子供登園・降園管理業務システム導入費用法人立保育園に助成してまいります。 また、地域雇用創出目的に、創業者への支援を行うスタートアップ事業補助金や、移住・定住の促進を目的に交付している住宅取得奨励金について交付予定額が当初見込みを上回るため、予算を追加いたします。 

小松市議会 2020-11-30 令和2年第5回定例会 目次 開催日: 2020-11-30

140      (1) 学びゾーン強化大学院設置について(答弁:市長)       ・大学院設置によって公立小松大学はどのように展開していくのか       ・ハイレベルな専門教育研究を進めるための大学院内容は       ・博士課程へ発展させる意向はあるのか       ・企業クラスター国際文化交流を生かした共同教育研究技術開発        の考えは     2 コロナ禍でのICT

小松市議会 2020-11-30 令和2年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-11-30

かかりつけ医との連携強化では、ICT活用した診療情報共有活用を行う地域医療連携ネットワークサービスID-Linkへの情報提供をさらに進めるとともに、本システム診療予約機能を追加し、地域医療機関市民病院紹介患者予約オンラインで簡単に行うことができるようにするなど、デジタル技術を活用しながらスマートで便利な地域医療提供体制充実を図ります。  

加賀市議会 2020-11-25 11月25日-01号

主な補正といたしましては、まず、新しい生活様式に基づく小・中学校ICT教育環境整備費を増額いたしております。 これまでに、児童生徒学習用PC端末の1人1台の整備が完了いたしておりますが、これに加えて、コロナ禍における分散授業や、自宅でのオンライン授業を円滑に行うため必要な指導者用PC端末大型モニターなどの機材を、市内全ての小・中学校整備するものであります。 

加賀市議会 2020-09-25 09月25日-05号

ICTは、確かに役に立つことは認識しております。しかし、現場では、教育デジタル化のため、人材育成など基礎がしっかりできておらず、デジタル化をビジネスチャンスとして捉えるIT企業の思うがままでございます。特に、最近のコロナ禍に便乗して、デジタル端末授業を受けられるとか、将来のIT化に対応できる人材をつくるなど、安易に結びつけるのは憂慮すべき事態かと感じております。 

野々市市議会 2020-09-25 09月25日-04号

ハード整備が先行して進む「GIGAスクール構想」において、最適な学びを実現するためには、少人数によるきめ細やかな指導体制が必要であり、学習用ソフトウェアを含む端末ネットワーク環境改善及びそれらを有効活用するためのICT教育人材配置充実が必要である。 こうしたことから、国におかれては、 (1)全学年で学級定員を30人以下にするための教職員定数改善計画の策定・実施教育予算の拡充を行うこと。