396件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加賀市議会 2017-06-20 06月20日-03号

最初に、アプリケーション開発について及びICT活用した次世代型地域包括ケアモデル地域構築についてお伺いいたします。 まず、地域交流健康増進アプリケーション等開発についてお伺いいたします。 健康増進に関するアプリケーションだと、さまざまな自治体が独自に健康アプリと言われるようなものを作成したりしております。

小松市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2017-06-13

一方で、経営モデルチェンジ支援事業活用して新たな事業活動や省エネ、合理化ICT設備等導入して経営革新に向けて取り組む企業なども支援しております。  また、公共工事におきましては、他市に先駆けて市の発注工事に3DCADを導入し、業務の効率化推進しているところでもございます。  

小松市議会 2017-06-05 平成29年第2回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2017-06-05

さらに、ICTの進展やライフスタイルに対応し、せせらぎの郷やひととものづくり科学館入館料等について、従来の現金払いに加えてカード決済端末によるキャッシュレス化を試験導入しました。今後、検証を行った上で、ほかの公共施設民間商業にも拡大することで、ICTまちに広がり、市民暮らし商業者などの便利、安心、楽しいスマートライフを高めます。  

小松市議会 2017-03-15 平成29年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2017-03-15

ペーパーレス化については、環境負荷低減会議や事務の効率化等が見込まれることから、ペーパーレス化を積極的に推進していくことが重要と捉え、ICTに精通した専門プロジェクトチーム設置について、平成27年12月に議長に答申しました結果、平成28年1月にICT推進プロジェクトチーム設置されました。  

金沢市議会 2017-03-13 03月13日-02号

貧困の連鎖を断ち切るための子どもの貧困対策の充実、電子母子手帳などICT活用した子育て支援情報をタイムリーに届ける仕組みの構築学校校舎への後づけエレベーターの設置及びトイレの洋式化推進ひとり暮らし高齢者や障害のある方を対象とした家庭ごみ個別収集モデル実施など、会派からの要望につきましては真摯に応えさせていただいたところであります。 

小松市議会 2017-02-27 平成29年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2017-02-27

そして次に、下水道処理施設ICT化でコスト縮減は可能か。国の動向、また小松市の対応についてお聞かせをお願いします。  大きな項目の2つ目質問として、がん対策費についてです。  がんは、日本人の2人に1人が生涯のうちにかかる国民病です。市民の命と健康を守る上で、がん対策健康寿命や女性の健康力アップにも重要です。  がん対策は、この10年で大きく進歩しました。

小松市議会 2017-02-27 平成29年第1回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2017-02-27

──────┤ │  │  │  │      │1 下水道事業におけるコスト縮減をどこに求めるか          │ │  │  │  │      │ (1) 下水処理施設消費電力                    │ │  │  │  │      │  下水道事業経営ポイントとして               │ │  │  │  │      │  下水処理施設送風機ICT

小松市議会 2017-02-20 平成29年第1回定例会 目次 開催日: 2017-02-20

…………………………26 ○市長提出議案に対する質疑並びに市政一般質問……………………………………………………………………26  11番片山瞬次郎君     1 下水道事業におけるコスト縮減をどこに求めるか……………………………………………………26      (1) 下水処理施設消費電力(答弁:上下水道局長)       ・下水道事業経営ポイントとして       ・下水処理施設送風機ICT

白山市議会 2016-12-20 12月20日-04号

こうした中、議案会議資料ペーパーレス化を目指す地方議会が年々ふえており、本市議会においても、市民行政情報などをわかりやすく説明することや、会議資料等ペーパーレス化による環境負荷低減などを目的として、平成27年7月、当時の議長諮問委員会でありますICT推進委員会設置され、タブレット型端末機導入に向けた協議が重ねられました。

金沢市議会 2016-12-14 12月14日-03号

在宅医療介護連携支援センターについての役割、位置づけのことですけれども、その役割は、自宅で療養生活をする方にとって必要な医療介護サービス関係者連携して適切に提供できるよう、連携に関する相談の支援ICTを用いた情報共有推進、また、顔の見えるネットワークを築くための研修の実施などを想定しているところであります。

小松市議会 2016-12-07 平成28年第5回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2016-12-07

本来、本当はICT化も進んでいますので、そういったものを生かして簡素化できないかなと最初は私考えていたんですけれども、やっぱり民生委員方々はベテランの方は多いですから紙との親和性も高いと思いますので、記録のほうでぜひ、そうはいっても活動記録簡易化は難しいと思いますが取り組んでいっていただきたいなと思っております。