2230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

今年は戦後76年目ですが、既に人口の約85%は戦後生まれの世代となっております。戦争や被爆の実相を語り伝える取組は、今、継承という課題に直面しております。意識して語り継ぐ、意識して話を聞いて追体験する、そんな場面を作ることがますます重要になっていると思います。 

野々市市議会 2021-09-10 09月10日-03号

既存の地域資源である田んぼならば、農業関係者と膝詰めで協力を依頼し実施すべきと考えます。 この質問に当たり、JA幹部にも本会議で提案する旨話しましたところ、本市洪水対策となれば協力することを考えねばならないと見解を聞いてまいりました。また、ここに出席しております議員の半分、昨年1月、横浜の日産スタジアム周辺にございます鶴見川遊水池を見学してまいりました。

白山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

また、これらの行為には個人の心理状態や人間関係、社会関係が影響することから、それぞれの要因に適切に対処する必要があることが明記されております。 さきにも申し上げました夜回り先生水谷修さんが、夜の世界にいる喫煙や飲酒、薬物に染まった多くの子供たちを昼間の世界に戻すために、今もコロナの中ではありますが月に1回は週末は夜回りをしているというふうにも伺いました。 

白山市議会 2021-08-31 08月31日-01号

8月31日、第143回石川市議会議長会定期総会書面会議にて開催をされ、全議案を採択し、関係先に陳情することに決定いたしました。 8月31日付にて、市長から議案の提出がありました。 今8月会議において、本日までに受理をした陳情は、お手元に配付の文書表のとおりであります。 以上をもって、諸般の報告を終わります。

小松市議会 2021-07-07 令和3年第3回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2021-07-07

委員会に付託されました案件は、議案第29号から議案第33号、議案第38号、議案第40号及び議案第42号中関係部分の以上8件であります。  これらの案件につきましては、6月23日に各分科会開催、引き続き30日に会議を開き、総括質疑を行うとともに各分科会開催し、詳細な審査を行いました。これを受け、委員会は7月5日に会議を開き、各分科会委員長報告を聴取いたしました。

輪島市議会 2021-06-23 06月23日-03号

その中で、人口減少歯止めはかけられなかったということであります。この問題は、例えばどなたが市長であってもなかなか難しい問題であり、はや国の統計機関が数十年前から、人口はこうなりますよということを示されておるということであります。ある意味、このような問題も含めて、コロナ対策もあるというふうに思います。

七尾市議会 2021-06-22 06月22日-03号

若年層を中心として、地方から東京圏人口が流出しておることから、人口流出対策としてそういった若者地方定着取組というものが非常に大事であるというふうなことは十分認識しております。この奨学金を活用した若者地方定着取組就職等によりまして、地方に定着する人材を確保するという目的としてつくられているということでございます。 

小松市議会 2021-06-22 令和3年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2021-06-22

また、商工会議所等関係機関協力を得ながら、多様性を認め合う共生社会実現に向けて、企業市民に働きかけてまいる所存でございます。  お尋ねのパートナーシップ宣言制度導入については、有識者や関係団体等の御意見をお聞きしながら、共生社会に対する理解を深める啓発等を積極的に展開し、様々な理由で生きづらさを感じている市民を支援していけますよう、導入について検討してまいりたいと考えております。  

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

そして、選手並びに関係者など総人数、何人参加されるかお示しいただきたいと思います。  そして、感染防止対策として極めて重要な選手並びに関係者などのPCR検査実施はどのようにされる予定ですか。本市の滞在中、選手並びに関係者などの検査体制宿泊施設感染防止対策はどのようにされますか、お示しいただきたいと思います。  また、練習場までの移動専用車の確保は大丈夫でしょうか。

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-06-18

こういう企業と税収の関係について、交付税の観点から市長のお考え、御感想をお聞きしたいと思います。  次に、主要政策として学校給食完全無償化というもの、それと未来型図書館、この2点についてお聞きをしていきたいと思います。  市長主要公約として、第1にやはり言われるのは、義務教育における学校給食無償化の中で、議案の説明の中で定住人口増加する、また税源を創出するということでございます。

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2021-06-18

                     │ │  │  │  │      │ ・第2滑走路の問題                         │ │  │  │  │      │ 小松飛躍一大事業                        │ │  │  │  │      │5 北電ビルについて                         │ │  │  │  │      │ ・北陸電力との関係

白山市議会 2021-06-15 06月15日-04号

関係人口を増やすために、鳥取県智頭町で取り組んでいる災害時の疎開保険のような制度本市でも創設してはいかがでしょうか。 疎開保険とは、年1万円から2万円の保険料で、災害が起きた場合、1週間の食事と宿泊場所を提供するもので、1年間保険が適用されなかったときは金額に応じて特産品を送るという制度のようです。

野々市市議会 2021-06-15 06月15日-02号

集団接種につきましては、当然、医療関係者の皆さんのご協力をいただく中で計画を立てさせていただきまして、そういう中で現在の計画に基づいて接種を進めさせていただいているところでございます。 今後、様々医療関係者の皆さんのご意見や、また対応可能かというようなことも含めて、随時、計画そのものをできるだけ見直す中で、早く接種が完了できるように努めていきたいと、そのように考えております。

白山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

先週7日に発表された昨年実施の国勢調査の速報で、石川県全体では、5年間で2万人減少の中、白山市は1,210人、1.11%の増加と数少ない人口増の自治体となりました。 このことは、これまでの移住定住施策の成果として大いに評価すべきものと思いますが、今後も続く少子高齢化とそれに伴う生産年齢人口減少が大きな課題でもあります。 また、グローバル化が進み、産業の空洞化価格競争の激化が進んでいます。

小松市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-06-11

市職員と共に、知恵を絞りながら立案する積極的な施策の展開により、人口減少歯止め増加まちにぎわいを創出していきます。定住人口交流人口増加まちにぎわいが、市税をはじめとした財源、財産を生み出し、さらに施策への投資につながるスパイラルアップまちづくりを目指します。  2点目は、対話とコミュニケーションの重視です。