441件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2005-06-13 平成17年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2005-06-13

現在、アメリカやイギリス、韓国などでは国家戦略の最優先課題として教育改革に取り組んでおります。教育はやり直しがきかないものであります。ゆとり教育子供たちにもたらす功罪について検証する必要が私はあると思います。教育長は、文部科学省が唱えるゆとり教育について、どのような見解を持っておられるのか。ゆとり教育が本当に子供たち学力向上に効果が上がっていると思われますか。

野々市市議会 2005-03-14 03月14日-02号

町では、平成17年度から教育ユニバーサルプランを策定し、重点教育英語教育を推進するのもよいですが、ゆとり教育自主性を期待する総合学習の時間を削減し、主要教科に振り向ける、すなわち基礎学力向上重点を置き、小さいときに学習する力を身につけさせること。動物のしつけは小さいときに教え込むように、楽をして結果は出ない。努力すれば将来報われることを学生時代に教えて、学力向上に努めていただきたい。 

小松市議会 2004-12-16 平成16年第5回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2004-12-16

しかしながら、習熟度別学習のための少人数授業だけでは、新教育課程実施に伴う新たな課題を含め、山積する教育課題を解決することは困難です。さらに、習熟度別授業について文部科学省実施した調査によると、児童生徒の間に優越感劣等感が見られるとの結果が明らかになっております。  

金沢市議会 2004-12-14 12月14日-03号

これまで本市教育委員会では、特色ある学校づくりを目指し、小中一貫英語教育学校教育金沢モデルなど、先進的な教育施策を積極的に展開されていることに敬意を表する次第ではありますが、今回のような既存制度の大きな変更についての議論のスタートに当たって、諮問する立場にある教育長が、今後の議論を誘導するような発言をなさることは決して適切ではないと考えますが、まずこの点について石原教育長の御所見を伺います。 

金沢市議会 2004-12-06 12月06日-01号

さて、将来を担う人づくりでありますが、この4月から学校学期制小中一貫英語教育、学習指導基準金沢スタンダードを柱とする学校教育金沢モデルの推進に取り組んでまいりましたほか、先月末に通学区域弾力化による中学校学校選択制の導入についての懇話会を発足させたところであり、その結論を得た上で、通学区域審議会にお諮りし、平成18年度からの実施を目指してまいりたいと存じます。

金沢市議会 2004-09-15 09月15日-04号

私は、戦後教育は本来地域に根差した分権でなければならず、教育課程編成はもちろん、授業内容、方法は学校が責任を持って決定し、実践すべきものであると考えてきました。それゆえに、それがゆがめられ、国庫負担制度を盾に国が教育内容にまで介入し、過剰に縛りをかけてきたことに強い疑問を感じてきたものの一人です。市長の問題意識には共鳴するところが少なくありません。 しかしながら、お金の問題もまた重要です。

金沢市議会 2004-09-13 09月13日-02号

これは、教育委員会に任命された地域住民保護者学校運営に主体的に取り組むことによって、より開かれた信頼される学校をつくっていくことを目的とし、協議会委員は、学校運営について教育委員会校長に対して意見を述べることができ、校長は、教育課程編成など学校運営に関する基本的な方針について、協議会の了承を得なければならないとされています。

七尾市議会 2004-09-09 09月09日-02号

松浦教育長。     〔教育長(松浦正武君)登壇〕 ◎教育長(松浦正武君) 新市誕生の最後の議会に、議員の方々からたくさんの御質問、御意見をいただき、感謝を申し上げたいと思います。 何せ私ども教育委員会は、議員皆さん方の後押しによって、市民のため、そして児童生徒のために果敢な教育行政を展開することができると信じておりますので、よろしくお願いしたいと思います。 

小松市議会 2004-06-16 平成16年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2004-06-16

こういう事件が起きるたびに教育関係者教育原点に立ち返り、考えなくてはならないとよく発言されます。私は、教育原点は心の教育であると思いますが、この心の教育は複雑多様であることも理解しております。このたびの事件を通じまして、教育長に教育原点について見解をお聞かせいただきたいと思います。  

金沢市議会 2004-03-11 03月11日-03号

議長(安達前君) 石原教育長。   〔教育長石原多賀子登壇〕 ◎教育長(石原多賀子君) 12番田中議員にお答えいたします。 児童虐待防止について岸和田の事件に続き本市でも事件が起きましたが、教育長の思いはというお尋ねでございました。児童虐待につきましては、子供たちは親の保護のもとにあり、親にしか頼ることができません。

小松市議会 2004-03-09 平成16年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2004-03-09

食の教育では、ランチルームの充実や栄養職員担任教師とのかかわりが重要で、環境教育や健康教育面で創意工夫を生かした教育指導が求められているとあります。  今回、南部中学校給食調理場改築事業費が計上されています。去る2月24日付新聞報道に、3年後をめどに日末小学校で初めて給食民間委託にするような表現記事が掲載され、地元では賛成、反対とかしましいとのことであります。  

七尾市議会 2003-12-19 12月19日-04号

議長今田勇雄君) 教育民生常任委員長松井千太郎君。         〔教育民生常任委員長松井千太郎君)登壇〕 ◆教育民生常任委員長松井千太郎君) 教育民生常任委員会に付託を受けました議案4件並びに継続請願1件について、慎重に審議いたしましたので、その経過並びに結果について、簡潔に御報告申し上げます。