592件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

七尾市議会 2009-03-10 03月10日-04号

施設への入居を希望しながら、在宅待機しながら在宅介護を受けている家庭があるかと思います。特に、在宅介護をしている老老家庭負担は大変であります。今度の第4期事業計画で、家族の負担を削減するための計画はどうなっているか伺います。あわせて、在宅介護サービスを受けながら、施設入所を待っている要介護3、4、5の待機者数を伺います。 

加賀市議会 2009-03-09 03月09日-02号

現在、消防団では、27の分団拠点施設があり、その施設ポンプ車防災資機材格納スペース及び団員待機スペースなどからなっております。必要となる一定の大きさを有しておらず、資機材団員待機スペース確保できない施設も何棟かあります。また、駆けつけた団員の車両が駐車できないような敷地の狭い施設も幾つかあります。 

金沢市議会 2008-12-17 12月17日-04号

先般、橋下大阪府知事が、府内の小中学校携帯電話持ち込み禁止を表明し話題となっていますが、本市では、既に5年前から石川県教育長から本市教育長へ、全小中学校児童生徒携帯電話持ち込みを禁止する指導が行われています。また、山出市長も、学校内への携帯電話持ち込み禁止に関して、一昨日の答弁で「私は賛成派です」と述べられています。

小松市議会 2008-06-18 平成20年第2回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2008-06-18

2点目は、放課後児童クラブ指導員についてであります。  放課後児童クラブ指導員は、子供たち健全育成を図る上で重要な役割を果たしていることから、適切な人員確保指導員資質向上が図られるよう求めたものであります。  次に、学校教育充実強化についてであります。  1点目は、帰国・外国人児童生徒受入促進事業についてであります。  

七尾市議会 2008-06-17 06月17日-03号

中国ではこのことにより、学校において授業中の児童生徒の多くが倒壊により貴重な命を失いました。何の罪もない純粋な子供たちの命が大人の勝手な工事により犠牲者となったわけであります。 そこでお聞きするわけでありますが、市内22校の小中学校のうち耐震となっているのは10校のみです。つまり12校は基準を満たしておりません。

七尾市議会 2008-06-16 06月16日-02号

このガイドラインは、すべての児童生徒が安心して学校生活を送ることができる環境づくりを目指しております。そして、それぞれのアレルギー疾患に対する取り組みの細かな指針がしっかりと示されております。 そこで、質問の1点目ですが、七尾市内の小・中学校アレルギー疾患を持った児童生徒はどのぐらいいらっしゃるのでしょうか、お伺いいたします。 

小松市議会 2008-06-11 平成20年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2008-06-11

それから2点目は、申すまでもなく児童生徒に対してでございます。子供たちの発達に応じてインターネットでの危険性や情報、モラル、インターネット上の約束とかマナーというものを教えていく必要があるということでございます。  そこで、本市では具体的にどのような対策を考えているのかということで、以下の4点を申し上げたいと思います。  

小松市議会 2008-03-21 平成20年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2008-03-21

芦城小学校丸内中学校改築事業もこれから本格化することに伴い、工事期間中の生徒児童への安全対策に万全の体制で臨むよう求めたところであり、さらに平成20年度より改築に向けての基礎調査を行う学校もあることから、児童生徒に愛され、地域に開かれた学校づくりに一段と取り組むよう強く求めたところであります。  次に、ハートフルライブラリー推進事業についてであります。