38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小松市議会 2020-12-23 令和2年第5回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2020-12-23

分譲地利便性向上のため、商店などの商業施設もあったほうがよいのではないかとの委員の意見に対し、第一種住居地域であり、法的範囲での整備は妨げないとのことでありました。  次に、議案第91号 指定管理者指定について中、関係部分についてであります。  石川県立航空プラザ及び小松市民交流プラザ指定管理について、公募による選定によりこれまでと同じ管理者指定するとのことであります。  

小松市議会 2019-06-28 令和元年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2019-06-28

次に、市庁舎敷地禁煙の実施についてであります。  健康増進法が改正され、令和元年7月1日より一部施行されます。施設の区分により喫煙が禁止され、市庁舎等原則敷地禁煙となるものであります。これを受け、小松市庁舎敷地でも全面的に禁煙とするということであります。受動喫煙防止推進は大変重要でありますが、現実に喫煙される人もおられることや、隣接地における喫煙がふえることが懸念されます。

小松市議会 2018-12-21 平成30年第4回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2018-12-21

県議会議員選挙費については、統一地方選挙の日程が当初の想定より早まったため、年度に執行すべき事務の増加によるものであります。選挙権年齢の引き下げに対応して公立小松大学と連携し、10月の大学祭での選挙啓発ブースの出展、来年1月には選挙に関するワークショップを開催予定であります。

小松市議会 2018-06-12 平成30年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-06-12

この中で暴力行為への対処方法であるとか、また刺股の使い方、注意事項等、そういった実演についても職員一人一人が実際に持って、順番に体験もさせていただいたといったところでございます。  こういった小松警察署との連携も深めておりまして、現在、小馬出町の交番より警察官の方に週3回程度立ち寄っていただいているといったところでございます。  

小松市議会 2016-12-07 平成28年第5回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2016-12-07

繰り返し家族との面談を進めながら、並行して家庭訪問を行い、本人との関係づくりに努めている状況でございます。  さらに、ことし1月にすこやかセンターに若者の居場所づくりを開始いたしております。8月には南部いきいきオアシスができましたので、そのほっとスペースというものを活用いたしまして、安心できる居場所と少人数での活動の場を提供いたしております。

小松市議会 2016-06-13 平成28年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2016-06-13

「まぜればごみ、分ければ資源」の言葉が示すとおり、リサイクル率向上には各家庭での分別が不可欠であり、徹底にはその重要性を御理解いただき、やり方やコツがいかに市民に浸透するかが鍵となります。  町内会向け意見交換会では、資源分別重要性方法について実演を交え説明して、家庭で積極的に分別していただくよう呼びかけております。

小松市議会 2014-12-09 平成26年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2014-12-09

近年の犯罪は予測できないものが多くなってきていますし、自分のむしゃくしゃする気持ちを発散するため、他人への暴力で解消しようとするなど多様化しております。そんなことを思うと、日中の人目につく時間帯はもとより、夕方以降の見えにくい時間帯に重きを置き、現在の通学路指定し直すべきだと考えます。  

小松市議会 2014-03-11 平成26年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2014-03-11

学習や生活状況については、家庭の影響があることも考慮していただきたいと思います。お母さんの帰りが仕事で遅くなる子に早寝ができないと家庭の事情によって寂しい思いをしてほしくはありません。勉強の苦手な子が校長先生にごめんなさいと言うのは悲し過ぎることです。  正答率は4段階で知らせるということで序列化にならないようにとのことと思います。

小松市議会 2012-09-24 平成24年第4回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2012-09-24

また、地方分権推進について、例えば市街化調整区域開発行為許認可権限など、地方の実情に合った権限及び財源の移譲について、今後とも市長会などを通じて強く働きかけるよう求めたものであります。  次に、防災対策についてであります。  4月10日に石川県が新たな津波被害想定区域を公表してから既に半年が経過しております。

小松市議会 2010-06-14 平成22年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2010-06-14

「ようこそ小松定住促進奨励金では、小松市外から小松市内の市街化区域に転居する方及びUターン者市街化調整区域指定区域での許可者に対して、自己住宅建設費または取得費の一部助成制度があります。  また、まちなか住宅建築奨励金では、まちなか指定区域自己住宅建設費取得費改修費の一部助成が受けられます。  

小松市議会 2008-09-16 平成20年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2008-09-16

また、村にとって村に高校がなく、高校生は隣接する高山市で下宿をしなければならず、月10万円程度もかかっておりましたが、この道路の開通によりバスで通学することができ、親の負担が半分程度になるという、大変喜んでおられたことが印象に残りました。  そこでお聞きいたしたいのは、今後、この東海北陸自動車道が本市の交流人口拡大にどのような効果をもたらすと市長はお考えでしょうか。  

  • 1
  • 2