365件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2007-09-12 09月12日-02号

ことし6月定例議会で、市長は、今後のスキー場運営に関して、市内にある5つの市営スキー場のうち2つ金沢セイモアスキー場、一里野温泉スキー場民間資本を取り入れた会社に運営を任せ、白峰高原スキー場は全国中学スキー大会を終えた後、競技施設として石川県に運営をお願いしたい。また、大日高原スキー場は、体育施設として今後運用したいとのことでありました。 

加賀市議会 2007-09-11 09月11日-03号

また、小学校中学校の体育館やグラウンドは小学生や中学生ばかりが使うのではなく、早朝、夜間には市民も活発に使い、順番をとるのが難しいくらいの状況です。それに、各小中学校避難施設に指定されており、避難施設救急器具として重要な器具となっています。逆にAEDの配置がないのが不思議です。早急に保育園小中学校に設置することを提案します。 

加賀市議会 2007-09-10 09月10日-02号

現時点の計画では、温泉の余熱や廃熱のエネルギーの有効活用、あるいは夜間電力による蓄熱などによって光熱費を削減することができるのではないかと思っております。また、建物について従業員の合理的な配置ができる構造やつくりに十分配慮したものとし、人件費を極力抑えたいと考えております。 維持管理費については、入浴料売店収入等をもって充てることで十分適正な運営がなされるものと考えております。 

金沢市議会 2007-06-29 06月29日-04号

また、学校選択制中学を選択する理由の上位には、部活動理由とする場合が多く見受けられます。生徒数増加の学校では、教室に限らずグラウンドなどの施設整備も必要になってきますが、今後どのように対応していくお考えでしょうか。一方、児童生徒減少地域では、空き教室がふえるとも言われていますが、地域の住民に開放するといった空き教室利用策について、どのように考えておられるのか、あわせてお聞かせください。 

七尾市議会 2007-06-14 06月14日-02号

現在、各22校の学校では、先生方平成19年度の目標管理書、その目標管理書の中身は、1つ教科指導2つ目学級経営3つ目進路指導、それから生徒指導、その他学校行事生徒会行事部活動とこういうぐあいに、大体4つに分かれているんですけれども、その目標管理書学校長、教頭と面談をしながら、「あなたは、ことしは中学3年生担任なんだから、ここに力を入れてくれ」という形で確認をして、今現在、各学校ではその

小松市議会 2007-06-14 平成19年第4回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2007-06-14

その実施結果は、小学校4年生、6年生、中学3年生というふうにあるんですが、4年生だけは2教科で、県と大体同じ。あと6年生と中学生については県の通過率というんですが、これは正答率と準正答率通過率と言っています。これは上回っている結果が出ているということなんです。  

加賀市議会 2007-06-12 06月12日-03号

そのような方々の御意見もお聞きしながら、今後、中学卒業生の進路希望産業界での採用を見込んだ需要などを調べてまいりたいと思います。その上で、大聖寺実業高等学校だけでなく、県内の食育モデル校6校のうちの1つに指定されている加賀高校、さらに既に調理室を増設している加賀聖城高校なども視野に入れ、調理師免許の取得に直接結びつくような学科の必要性を十分検討していきたいと思います。 

小松市議会 2007-03-16 平成19年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2007-03-16

3年連続で小児医療費助成対象拡大され、中学3年生まで対象となったことを初め、病後児保育の充実、幼稚園就園奨励費助成拡大中海子育てセンターの建設、妊婦検診公費負担回数増体外受精などの特定不妊治療に加え、一般不妊治療への助成拡大など、先進的で積極的な予算となっており高く評価するものであります。  

加賀市議会 2007-03-12 03月12日-02号

実施計画策定手順につきましては、中学校区ごと保育園配置状況老朽度入園児童数及び見込み数、定員に対する充足率、さらには交通面などを総合的に勘案した資料を作成し、実施計画策定を進める中学校区の位置づけを図りたいと思っております。 なお、橋立地区のように、まちづくり事業の動きがある場合には、整合性を図るため、これに沿って実施計画策定を進めるものでございます。 

野々市市議会 2007-03-12 03月12日-02号

週に1回あるいは2回7時まで延長するとか、月に1回日曜日も窓口を開く、夜間対応といった時間外に対する希望の声を聞くことがあります。現在の形で対応するのであれば、5時45分までになったことを周知させていくよう提案いたします。 母子家庭の方から仕事が終わってからしか申請書を提出しに行けなくて困ったと相談がありました。

小松市議会 2007-03-07 平成19年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2007-03-07

したがって、これからも南加賀急病センター南加賀医療圏の休日、夜間初期救急医療施設として有効に運営されるよう、引き続き加賀市、川北町への受け入れの門戸を開きながら、急病センター受診者数などの情報を提供してまいりたいと、このように思っているところであります。  失礼いたしました。

野々市市議会 2006-12-15 12月15日-02号

現在、庁舎横のミニ・エコ・ステーションの利用状況を見ますと、大変残念ではございますが、資源ごみ以外のものが夜間投げ込まれております。その処理に大変困っております。このような行為が後を絶ちません。ならば、駅は町の顔でございます。そういうところにこういう状況が放置されると大変な手間暇がかかります。逆に町のイメージが壊れます。

輪島市議会 2006-12-11 12月11日-02号

また、今回、町野地区でのタウンミーティングでは、大岩教育長より、町野中学、南志見中学の統合のお話がありました。突然のお話であったため、このときは余り意見は出ておりませんでしたが、その後、今後関係してくる保護者たち区長たち、また学校関係者の出席による説明会では、教育委員会側からこれからの生徒の推移など詳しい資料が挙げられ、現状の2校の存続は難しい状況であるとお話しされました。