1787件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加賀市議会 2000-03-10 03月10日-03号

次に、買い物バス運行につきましては、昨日、山村議員酢田議員にお答えしたとおりでございますけれども、商工会議事業主体となって、国・県・市の助成を受けて、平成12年度実験的に試行するものであります。バス運行によって、地域商店街の回遊が可能になることから、商店街活性化が図られるものと思っております。運行形態等は、事業主体となる商工会議でただいまも協議調整中であります。

輪島市議会 2000-03-10 03月10日-03号

例えば、保育職員を見ますと、保育士及び調理員の第2次評定者福祉課長になっている。また、保育所長についても、第1次評定者福祉課長で、第2次評定者総務課長となっております。すべての職員勤務状況をどこまで把握しているのか、疑問な点もいささか見られるわけであります。こうした評定の中で、職員を公平に評定したと言えるのか。

加賀市議会 2000-03-09 03月09日-02号

2、地域保育ごと乳児から年長児までの一貫した保育を行うことによって子供の情緒安定を図ることや、育児相談も含めた質の高い保育が期待されるとともに保護者の利便を図ること。などと公立保育での乳児保育の積極的な拡充を提言しておるのでございます。 しかし、今年度予算には乳児保育予算は計上されておりません。先ほどの答弁で行政の継続性を言っておりましたけれども、であれば、なぜなのでございましょうか。

小松市議会 2000-03-09 平成12年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2000-03-09

計画では、既に西軽海保育で実施されて、お年寄りの皆さんに喜ばれております。今後、梅田保育粟津診療でも活用計画がありますが、市内中学校区ごとにはこんなふれあいルームの設置が必要と思うのですが、今後の計画お尋ねいたします。  5点目は、国民健康保険についてであります。  

小松市議会 2000-03-08 平成12年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2000-03-08

次に、保育適正配置事業のお話があったわけでございます。  保育のこの件につきましては、平成11年の7月から12年の2月、つい最近まででございますが、金沢大学諸岡康哉教授委員長とする14名の委員方々によります小松保育スリム・アンド・ドレスアップ調査検討委員会というものを設置いたしまして、この委員会が5回開催されたわけでございます。

小松市議会 2000-03-02 平成12年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2000-03-02

懸案でありました粟津駅付近の種馬踏切につきましても、このたびJR西日本の御理解も得られ、現在地において拡幅改良工事に着手いたします。  小松市のまちづくりにつきましては、これまで国、県等の施策の導入、補助事業メニューを取り入れながら、鋭意努力してきたところであります。

小松市議会 2000-03-02 平成12年第1回定例会(第1日目)  資料 開催日: 2000-03-02

一部を改正する条例について                ┃ ┠───────┼────────────────────────────────────────┨ ┃議案第 3 5 号│社会福祉事務所設置条例の一部を改正する条例について               ┃ ┠───────┼────────────────────────────────────────┨ ┃議案第 3 6 号│小松児童福祉施設

金沢市議会 1999-12-17 12月17日-04号

また1階に庁内の案内を設け、2階の市民相談室にはOB職員も配置して案内相談に応じておるところでございます。これからもOB職員のことも含めまして、窓口サービスあり方につきまして意を尽くしてまいりたい、このように思います。 支所・出張所をミニ本庁とする、そういう考え方はないのか、今後のあり方はという御質問でございます。

小松市議会 1999-12-17 平成11年第5回定例会(第4日目)  本文 開催日: 1999-12-17

また、教育委員会関係では、矢田野小学校の大規模改造事業や、児童増に伴う苗代小学校特別教室増築工事御幸中学校運動場整備事業など懸案事項を解消するための補正予算などが主なものであります。  市民病院関係では、今回、石川県より地域災害医療センターの指定を受けたことにより、医療器械などを整備するための予算が主なものであります。  

金沢市議会 1999-12-16 12月16日-03号

児童相談は、母親から自分を抑えることができない、子供に手を出してしまうと助けを求めてくることも少なくないといいます。ある精神科医は、児童虐待育児負担に耐えかねた母親の悲鳴であり、そのために女性子供を生みたがらなくなり、必然的に少子化になっていると指摘し、保育対策を含めた総合的な対策が必要だと言っております。

野々市市議会 1999-12-15 12月15日-02号

1点目、児童虐待についてお尋ねします。 子供に対する虐待が社会問題化し、連日のように新聞紙面のニュースとして取り上げられているように思います。県内の児童相談に寄せられた相談件数も、一昨年が29件、昨年が41件と5年前の約7倍に達しているとのことです。我が野々市町でも年々増加しているとお聞きしております。 

輪島市議会 1999-12-13 12月13日-02号

また、こうした融資制度の円滑な活用相談窓口を明確化し、土曜、休日、夜間でも適切な対応が直ちにできるよう専門職員の養成と適正配置を行い、金融機関商工会議との連携を一層深めるなどの必要性が緊急であると考えるものであります。 次に、農林水産業並びに漆器、観光業界のことしの景況感についてお尋ねいたします。 第1点目に、昨今におきます農林水産業をめぐる状況は大変に厳しいと言わざるを得ません。