48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-02-25 02月25日-01号

さらに、現在行っております重度難聴の方が装用をしている人工内耳用音声信号処理装置購入助成に加えまして、専用電池交換費用につきましても新たに助成を行なってまいります。 また、本市では、各世帯防災行政無線戸別受信を配備いたしておりますが、聴覚障害がある方や聴覚障害者とその他の障害者のみで構成される世帯に新たに文字表示機能つき戸別受信設置することといたします。

白山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

除雪を利用して大量の降雪や硬くしまった屋根雪を遠くに飛ばして排雪して、次の寒波に備えなければなりません。 このことから、多雪地域は中型か大型除雪が必要で、初期投資ランニングコストが家計に重くのしかかります。現在の補助率に上乗せすることと居住時期が不明な移住者などに対応が可能な四半期ごと申請締切りに変更が必要であります。

白山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

2点目として、市内小学校付近交差点歩車分離式信号設置を検討してはどうかお聞きしたいと思います。 3点目として、市内小学校付近交差点において、歩行者用の片側信号を4か所全て歩行者用信号として歩車分離式信号とすべきであると思うが、お聞きしたいと思います。 1つの例ですが、これはある学校でのケースです。学校に隣接する交差点で、昨年、今年と交通事故が発生しております。

白山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

本市では、平成25年度より人工内耳用音声信号処理装置交換費用について一部助成をいたしております。 御質問人工内耳用電池交換助成については、現在、他の日常生活用具補装具制度において消耗品助成を行っていないことから、既に助成を行っている自治体の状況を調査した上で、どのような助成の在り方が適切なのか検討してまいりたいと考えております。 

白山市議会 2021-09-08 09月08日-02号

ふるさと納税の趣旨は、地方で生まれ育ち、進学や就職を都会に出た人は、転居先住民税を納めます。都会に住んではいるが、自分が育ったふるさとに自らの意思で幾らかでも納税できる制度があればいい、そのような意識から生まれました。2008年に提起したのは、当時第1次安倍内閣菅義総務相、現在の菅総理大臣です。 同制度は、居住地以外の自治体に寄附すると住民税所得税の控除が受けられる。

白山市議会 2021-06-15 06月15日-04号

景観を損ねているということで、国道を走っていますと、口直海の信号あるいは女原の信号で止まると旧河内村役場、旧尾口村役場が横に見えて崩れていく様子が分かります。多分、市長も御覧になっているかというふうに思います。やはりそういったものをこの6年の間にきっちりとしていくということで、ぜひ期待したいというふうに思います。 それでは、次の質問です。 

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

村田久美 市民生活部長 登壇〕 ◎村田久美市民生活部長 振り込め詐欺撃退簡易型警告自動通話録音「録音チュー」の無償配付設置事業計画をについてお答えします。 振り込め詐欺撃退には、議員御指摘のとおり、簡易型警告自動通話録音などの設置が有効であります。そのため、石川県警自動通話録音警告警察署を通じ、各家庭に無償で貸し出す取組を行っております。 

白山市議会 2020-03-10 03月10日-04号

そういった意味では、現在、松任鶴来地域整備中のデジタル防災行政無線戸別受信整備事業は、誠に時宜を得たものであると評価をさせていただくとともに、1日も早い全戸配布を御期待申し上げ、通告に従い質問を行います。 それでは、最初質問です。 白山市は、昨年、100歳になっても元気に暮らせるまちづくり推進に向けて健康都市白山を宣言されました。 

白山市議会 2019-09-12 09月12日-02号

土砂崩れで道路が各地で寸断される中、信号がつかない真っ暗な道を復旧作業に向かう車がテレビに映っておりました。 落雷で復旧作業が進まず、10日の千葉県では35度を超える猛暑日、停電中でエアコンが使えず熱中症と見られる症状で2人が亡くなっております。 甚大な被害に見舞われた被災地方々にお見舞いを申し上げます。 

白山市議会 2017-12-12 12月12日-03号

交通安全協会との意見交換会では、駐車場の地面に線引きしただけの施設ではなく、金沢市の神田町にあるような実際に車道と歩道や標識や信号踏切などがあって、交通ルールをリアルに体験できる公園施設交通に特化した交通公園整備を求められておりました。 野球場建設が遅々として進んでいない今、再度交通ルールを学べる施設として、改めて交通公園設置に取り組んではどうかと思います。 

白山市議会 2017-12-11 12月11日-02号

テレビ、冷蔵庫、洗濯、オーブンレンジ、コンポからバイクまで消え、軽油や灯油も盗まれ、発電は1台が解体され、もう一台も半分まで分解されていたのですが、発電の解体は特殊な工具や専門知識がなければできないとのことです。北朝鮮木造船の漂着問題は、窃盗事件に発展し、ただの漁船というには怪しい面もあるなど、沿岸住民の不安は増す一方です。 

白山市議会 2017-06-14 06月14日-03号

次に、美川インター前、消防署横ですね、新しい消防署の横の信号についてお尋ねをいたしたいと思います。 この信号、皆さん方も通ったことがあるかと思いますけれども、美川インター口から3つ目にある信号でもあります。美川消防署横交差点にある信号ですね。この信号本当は子供さんの学校登下校用専用と言っても過言ではないと思っております。 

白山市議会 2017-03-14 03月14日-03号

取り組みを始めた当初は、生産規模が小さく、国・県の補助要件を満たさなかったことから、その対策として市単独補助制度生産振興の作物であるパワーアップ事業として創設をし、生産者規模の拡大に支援を行いまして、あわせて選荷ラインや定植、収穫等の機械、施設整備や、優良品種等導入に対しても支援をしてきたところでもあります。 

白山市議会 2016-12-09 12月09日-03号

押しボタン方式信号設置を望む声が上がっておりますが、その可否について御見解を求めます。 最後に、踏切を渡ることなく、北陸線を横断することができる金剣線地下道が開通され、駅南側駅北側との往来が非常に便利になりました。 しかし、地下道を渡った相木町との3差路交差点には信号がなく、危険な状態が放置されています。市御当局は、当該交差点における信号設置についてどのようにお考えなのでしょうか。