2387件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2005-12-20 平成17年第5回定例会(第4日目)  資料 開催日: 2005-12-20

3.安全・安心な生活確保経済活動の発展を支えるため,高速道路整備を推進し,災害に対して,安全  で信頼性の高い道路ネットワークの構築を進めるとともに,橋梁の耐震補強等対策を推進すること。 4.地方道路整備状況等を勘案して,地方道路整備財源確保に努めること。  以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。   

加賀市議会 2005-12-19 12月19日-04号

湖北小学校改築工事の入札が不調になったことから、今後の事業計画説明を受け、事業の全体の完成がおくれることがないよう要望し、また、学校施設整備に関連したことから、教室の冷房化耐震補強についての現状と今後の事業計画説明を求めたところ、未整備学校が多いことから、児童生徒安全確保教育環境の充実に向け、また災害時における地域住民避難場所でもあり、当委員会においても早急に対処するよう当局に対し働きかけることを

金沢市議会 2005-12-14 12月14日-04号

また、金沢市民の食肉の安全・安心という点からも、大切な機関と言えます。公社は、平成15年度までは県農林水産部長理事長を務め、専務理事もやはり県からの出向、常務理事は市から派遣され、少なくとも組織の上では県がリーダーシップをとり、市が強力にサポートするという体制をとっていました。ところが、平成16年度に当時の県農林水産部長理事長就任を固辞し、専務理事就任半月余りで早々に退任。

白山市議会 2005-12-14 12月14日-04号

次に、第2点目として、公共交通体系見直しに関連して、コミュニティバス路線の変更についてお尋ねいたします。 白山市の新公共交通体系の確立に向けた素案づくりについては、白山公共交通検討委員会において鋭意検討が進められているとお聞きいたしておりますが、近々、住民アンケート調査も行われるようであります。 

金沢市議会 2005-12-12 12月12日-02号

いずれも安全で円滑な交通確保するために、早期の整備が必要であると考えています。国土交通省へはこれまでも皆さん方と一緒に、金沢開発協議会等を通じて要望してまいりましたが、この上ともあらゆる機会を通じまして強くお願いをしてまいりたいと、こう思っています。 神谷内インターのことにお触れでございました。御指摘のとおり未買収地があるわけであります。このために、神谷内インターが同時供用できない。

七尾市議会 2005-12-12 12月12日-03号

建設部長宮本永一君)登壇〕 ◎建設部長宮本永一君) 国道249号とアクセス道路交差点安全施設整備についてお答えいたします。 御指摘安全施設は、国道249号右折レーン設置、そして市道の一たん停止看板については既に設置してあります。また、道路照明灯設置につきましては、年内に設置できるよう県と協議済みでございます。

加賀市議会 2005-12-12 12月12日-02号

さて、本市においても、本年8月に新たに防犯交通対策室を設け、10月には室長と職員1名の配置をしたが、犯罪防止交通安全に関し、その対策室は今後どのような方向性を持って取り組まれるのかをお尋ねをいたしまして、私の質問を終わります。 ○副議長(山口忠志君) 大幸市長。 ◎市長(大幸甚君) 小塩議員の御質問にお答えいたします。 まず、大聖寺町の町屋再生にかかわる町並みについてでございます。 

小松市議会 2005-12-12 平成17年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2005-12-12

現在、設置に向けた状況につきましては、県が事業主体となります地域活性化インターチェンジ方式、いわゆる県営でできないかどうかということでありますが、既に中日本高速道路株式会社国土交通省と県が協議に入っておると聞いております。このことにつきまして、国土交通省も準備段階であると、このように聞いておるわけでございます。  

白山市議会 2005-12-12 12月12日-02号

市民要望の中には、市内道路整備が多く提出されていますし、整備しなければならない路線がたくさんあると思いますが、今回の質問交通安全の観点から、特に優先道路標識関係についてお聞きしたいと思います。 市道交差点で、新しく整備された広い道路と旧来の狭い道路優先標識見直しがされていない表示となっているところが見受けられます。

野々市市議会 2005-12-09 12月09日-02号

議員たる者が何かとおしかりを受けるかもしれませんが、率直に申し上げて予算制度がわかりにくいと言われながらも、改良が進められてきてはおりますものの、先般、教育福祉常任委員会での補正予算説明で、民生費の部分がしあわせ支援課で、このページでくらし安全課というふうな説明説明を受けるので、どうにか理解できたようなものであります。

野々市市議会 2005-12-06 12月06日-01号

                 秘書課長      小畠邦雄君                 総務企画課長    西本正明君                 財政課長      岡田晴彦君                 税務課長      能崎 薫君                 納税課長      井口康信君                 住民課長      中田静夫君                 くらし安全課長

金沢市議会 2005-12-05 12月05日-01号

あわせて、まちなかへのアクセス強化公共交通利便性の向上を図るため、過日、北陸鉄道株式会社に対し、運賃や路線網運行ダイヤ等見直しについて要請を行ったところであります。外環状道路整備状況ともあわせ、本市交通政策の強化を図りながら、企業及び関係機関とも連携し、各種TDM施策の推進などに取り組んでまいる所存であります。 ところで、まちの活性化には、究極には地域産業の創出と振興が欠かせません。