821件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

金沢市議会 2020-09-10 09月10日-03号

認知症施策強化は、確実にやってくる超高齢化社会において重要な課題の1つであると考えます。本市において認知症サポーター養成講座認知症予防取組を行っておりますが、コロナ禍でのその現状をお伺いいたします。また、国の第2次補正予算認知症サポーター養成講座オンラインでの実施が盛り込まれておりますが、本市取組について御所見をお伺いいたします。 

七尾市議会 2020-09-09 09月09日-03号

僻地などの医療提供体制が脆弱な地域に限らず、少子高齢化社会対応するためにも、血圧や脈拍など基本的な体調の確認に加えて、オンライン診療遠隔医療の推進、オンラインツール活用した遠隔健康相談などの普及、促進が求められています。また、介護分野保育等においても、見守りの強化などへの取組として、オンライン活用を検討すべきではないかと思います。今後の取組について、お伺いいたします。

白山市議会 2020-09-09 09月09日-02号

高齢化社会の中で、足腰が悪くごみ出しもできない家庭もあります。 安否確認声かけも兼ねたごみ出し支援制度や、集積所までのごみ出しに困っている高齢者世帯などの要援護者に対する戸別収集をどのように考えているのかお聞きいたします。 4点目。PTAや子供会町内会などが地域で取り組んできた廃品回収も、少子化や古紙の価格の下落などで、実施している団体は減少しています。

小松市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-09-08

どのように変化するか私も想像力が乏しいんで十分よく分からないところありますが、ただ一つ言えることは、単にこの高齢化社会において人材不足を補うというそんな小さい話ではないということなんですね。そうではなく、やはり停滞してデフレ経済からなかなか抜け出せないこの日本社会経済を劇的に変えるだろうと。

小松市議会 2020-08-31 令和2年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-08-31

しかしながら、超高齢化社会進展により、10年後の2030年には75歳以上の方が2万人に達し、75歳以上の高齢者1人をケアできる支援者は、現在の3.6人から2.6人になる見通しであり、今後、防災・減災に対する意識やスキル、そしてハードでの対応力マネジメント力を高めていかなければなりません。  

白山市議会 2020-06-16 06月16日-03号

人口減少少子高齢化が急速に進む日本にとって、65歳以上の高齢者人口が最も多くなる2040年頃をどう乗り切るのか、人生100年時代、超高齢化社会対応する健康支援策が必要であります。 そこで、厚生労働省は、介護が必要になる手前の虚弱な状態、いわゆるフレイルを防ぎ、健康寿命の延伸を図るため、今年度から75歳以上の人を対象にフレイル健診をスタートいたしました。 

小松市議会 2020-03-13 令和2年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2020-03-13

その中で、高齢化社会進展しておりますし、運転免許返納増加も予測される中で、市民の暮らしを支えるバス路線を維持するということが非常に重要でございます。しかしながら、利用者が少なく、採算性の乏しい路線採算性が低い路線につきましては、持続可能な移動手段の導入を今後検討してまいりたいと考えてございます。  

小松市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-03-10

ぜひ様々なこれから高齢化社会を迎える、そして一人一人の子供さんの夢をしっかりと支えていくという日本福祉社会をつくっていく中で、ぜひ収入ですね。収入、所得をどう増やしていくのか。これは全ての国民が、全ての経営に携わっている人が、また労働組合も含めてしっかり考えていく。これが日本持続性につながるというふうに思っております。  

小松市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-03-09

今後、さらなる高齢化社会進展運転免許返納増加が予測される中、市民日常生活社会生活が将来にわたり円滑に営まれるためにセーフティネットとなるバス路線の維持は重要でございます。  交通事業者における深刻な乗務員不足利用者の少ない路線採算性低下課題となる中、路線バスやタクシー、地域での支え合いなど、多様な交通手段の組合せが重要となってまいります。  

七尾市議会 2020-03-08 03月08日-02号

その活用は、観光部門特産品開発スポーツ合宿、さらには少子高齢化社会に対する対応など、選ぶ事業不足はありません。 その資金調達事業を研究する政策プロジェクトチームを立ち上げ、クラウドファンディングの積極的活用を図るべきだと思います。それについてのお考えをお伺いするものであります。 次に、交流人口拡大に関してお伺いいたします。 

七尾市議会 2020-03-06 03月06日-04号

本市も超高齢化社会を迎えまして、その対応の充実が望まれます。その高齢者の閉じ籠もり防止対策として、今まで入浴券配布サービスを展開しているのもその一環かなということで理解をいたしております。アスロンはその閉じ籠もり防止に加え、年齢を問わずに楽しみながら市民健康寿命を延ばすために気軽に利用できる施設として、私は最適な環境をそろえておるというふうにも捉えております。

小松市議会 2020-03-06 令和2年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-03-06

そして併せて消費税を導入するということでありまして、これからの高齢化社会の中で国挙げて安定的な財源、そして高齢者もそうでありますが、子育ても含めまして福祉をしっかり安定した財源でやっていくということを標榜されているわけでございますので、それがかえって法人市民税を率を減額していくという、法人税も含めまして、これが国の全体の方針だろうと思います。  

金沢市議会 2019-12-12 12月12日-04号

金沢市としても、元気で豊かな高齢化社会実現のために、アクティブシニア支援検討会において本年2月、生涯現役社会実現に向けた提言が示されました。各種団体講座への参加、情報の発信やマッチング、教育、就労、老後の単線系ライフスタイルから、社会参加地域活動就労を相互に行き来する複線系ライフスタイルへの見直しなどがうたわれています。そして、文化やスポーツ活動についても推奨されております。

金沢市議会 2019-12-11 12月11日-03号

自由民主党金沢議員会の一員として、超少子高齢化社会での働き方改革ICT活用というテーマで、以下質問をさせていただきます。 急激な人口減少高齢化が同時進行する超少子高齢化社会が到来しています。マクロ的な視点では、国際競争力低下や、本市においても深刻な人手不足財政負担増加など、さまざまな課題が積み上がっています。時代価値観が変わる中、住民ニーズも多様化しています。

白山市議会 2019-12-10 12月10日-02号

それによりますと、歳入の伸びのほとんどが社会保障費の増によって費消されるとしており、高齢化社会進展がうかがえるところであります。 山田市長におかれましては、本12月会議冒頭提案理由説明の中で来年度の予算編成について触れられ、限られた財源の中、予算の重点的・効率的な配分に努めるとともに、創意と工夫を凝らしためり張りのある予算編成を行っていきたいと述べられました。 

野々市市議会 2019-12-10 12月10日-02号

高齢化率が7%に達した社会高齢化社会14%に達し高齢化が安定した社会高齢社会、さらに21%に達した社会を超高齢社会と呼びます。日本は既に2007年に高齢化率が21.5%となっており、10年以上前に超高齢社会に突入しております。欧米と比べ、日本高齢化のスピードが速いというのが特徴であり、短期間で対応しなければならない現状があります。

小松市議会 2019-12-09 令和元年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2019-12-09

これは障害をお持ちの皆さんのことだけではなくて、今、私ども日本高齢化社会というのに大変立ち向かっております。100歳まで元気に、健康でという合い言葉もございますが、いずれ私も議員も最期を迎えます。その最期を迎える前に、人間は限らず知的障害になったり、身体障害になる。これはいたし方ないことですね。