27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

金沢市議会 2017-12-14 12月14日-04号

これは小阪議員におっしゃっていただきましたように、世界的な天文学者であり、Z項発見者である木村栄博士を初め、高峰譲吉博士櫻井錠博士など天文学を含めた近代科学の基礎を築いた偉人金沢は多く排出している土地であります。本市周辺には航空、宇宙にかかわる高等教育機関ものづくり企業が立地しているところでもあり、科学を学ぶ環境が整っているところであります。

金沢市議会 2011-12-14 12月14日-02号

鈴木大拙はもとより、世界へ広く目を向けた高峰譲吉八田與一など、郷土偉人や逸材を生み出してきた本市の風土に関心を持ち、ふるさとの歴史文化など、先人が残した財産をさらに磨き上げ、次の世代に引き継いでいかなければなりません。今の時代に求められている人材、そして地域を活性化できる人材を育てるためにも、偉人教育教育の場で日常的に取り組むことが必要です。

金沢市議会 2011-03-10 03月10日-04号

その間、振り返っても、これまで私が金沢ゆかりのある偉人として、例えば八田與一技師高峰譲吉博士谷口吉郎吉生先生柳宗悦宗理先生、そして、古くは戦国大名高山右近、そして、アメリカの雑誌「TIME」で世界で最も影響力のある100人の中で第9位に選ばれた金沢美大出身の宮本茂さん等々、金沢ゆかりのある方を挙げさせていただきまして、いろんな提案をさせていただきました。

金沢市議会 2011-03-09 03月09日-03号

本市は、高峰譲吉鈴木大拙など、世界で活躍した多くの偉人を生んできました。その一人に八田與一氏がいます。氏は、不毛の台湾の大地にダムや水路を完成させ、豊かな緑の平野に変えた偉人であります。私も、その偉大な功績日台友好について本議場で取り上げましたが、市長は提案理由説明八田與一氏の墓前祭への参列と台湾でのトップセールスを希望されました。

金沢市議会 2009-12-14 12月14日-02号

高峰譲吉博士をモデルにした「さくらさくら」、ベストセラー「武士の家計簿」が原作の同名の作品。金沢ゆかりとした映画が、来年には2本立て続けに上映されるということです。石川県を舞台にした映画としては、「ゼロの焦点」「釣りバカ日誌」「能登の花ヨメ」等は記憶に新しいところでもありますし、アニメ映画パッテンライ!!」

輪島市議会 2005-03-11 03月11日-02号

音楽の殿堂とも言われているところでもございますけれども、高峰譲吉さんが結成をされました、ニューヨークで上場企業をされております。日本人社長の会 日本クラブと申しますが、そちらから100周年記念で名舟の御陣乗太鼓の皆さんが招待をされたそうであります。 春に向かって大変喜ばしいニュースが多々ございます。 ところが、この町の中の大人たち、怪文書や誹謗中傷文書も多々最近まで出回りました。

金沢市議会 2004-12-14 12月14日-03号

ところで、偉人館に顕彰されている5人の先人には、直系の子孫のいない鈴木大拙氏、米国に三世が在住しております高峰譲吉氏を除いて、他の木村栄氏、藤岡東圃氏三宅雪嶺氏の三偉人につきましては、それぞれ御子孫の方々が東京都などに在住しておられます。世代的には、既にお孫さん時代となっており、そのお孫さんたちも今日ではだんだんと御高齢の域に入られております。

金沢市議会 2004-12-13 12月13日-02号

そうすると、梅ノ橋の近くは、私は、理屈が立つと、こう実は思っていまして、黒門前に高峰譲吉建物を移しました。高峰譲吉が小さいとき育ったのは旧の梅本町であります。今の場所と大変至近距離にあると。ですから、私は、いろんなことをやはり思っていまして、土佐守家はどこにあったかといえば、旧の松ケ枝町小学校にありました。ですから、今のあそこは近い。佐野家は市役所の裏にありました。広坂です。 

金沢市議会 2003-12-10 12月10日-04号

三文豪が金沢から出たことは御案内のとおりですが、鈴木大拙であれ、高峰譲吉であれ、木村栄であれ、八田与一であれ、西田幾多郎であれ、生まれた、育ったということの違いはいささかあったとしても、いずれも世界に通用した人を金沢明治は生んだわけでありますし、例えば鈴木大拙先生とか、高峰譲吉先生にあっては、あの当時、アメリカの女性をめとったわけでありまして、そういう偉大な人を当地がはぐくんだということでございまして

金沢市議会 2002-03-11 03月11日-02号

郷土偉人高峰譲吉博士の生家の茶室、そして匠心庵、旧園邸茶室梅庵などがあります。そしてきわめつきは、美術館の敷地に移築されます松涛庵直山邸宅山お茶室であります。そのほか旧中村美術館茶室など、建物の中にある茶室は数多くあり、これだけの茶室を配置している都市はあるのでしょうか。そこで、具体的にはどのように使われていくのでしょうか。これまでの実績から教えてください。

金沢市議会 2001-09-20 09月20日-03号

わかりやすく言えば、橋場、浅野川の方面、兼六園周辺中央部犀川方面、こういうところにできるだけ集約ができればなという思いは持っていますが、そうした施設は、それぞれ立地の背景とか事由がなければなりませんで、犀星が生まれたとか、鏡花が生まれたとか、高峰譲吉が育ったところ、それぞれやはりいわれのあるところでなければということもございまして、そこがまた意味があっていいのではなかろうか、こんなことも考えたりしています

金沢市議会 2001-03-08 03月08日-03号

これまでも高峰譲吉さんの家あるいはお茶室の移築、そういうようなことをいたしまして、その場合に職人さんの技を生かす、そういう場をつくることに努めてきたところでございます。

野々市市議会 2000-12-15 12月15日-02号

また、同じ年には、郷土の誇る科学者高峰譲吉博士がアドレナリンを発見した年でもありました。資源のない我が国の以後100年間の反映は科学技術によって支えられてきた側面が大変大きかったと認識しております。金沢工業大学を有する野々市町としても、大学企業との連携を通じて早い時期からの理科学教育振興を図るべきと考えますが、町当局産学連携教育についてのお考えをお聞かせください。 以上です。

金沢市議会 2000-12-07 12月07日-01号

この財団は、ことしが高峰譲吉博士顕彰会創立50周年に当たりますことから、学校教育の枠を越え、柔軟かつ独創的な運営のもとで、子供たち科学に対する探究心をはぐくもうとするものであり、大学及び企業等の協力も得て、ぜひ実を結んでまいりたいと考えております。 次に、21世紀に向けた当面のまちづくりに関し若干の御報告を申し上げます。 

金沢市議会 2000-09-20 09月20日-02号

建物にも、ゆかりの地にも、高峰譲吉の夢が残り、子供たち知的好奇心や刺激となるような整備を図られるよう希望するものですが、具体的な計画と整備方針をお伺いいたします。 また、江戸村には本市の誇れる政治家永井柳太郎氏の旧宅もあります。政治近代化普通選挙の普及に努められた永井氏の功績もまた後世に残すべきであります。

  • 1
  • 2