277件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

市長粟貴章君)登壇〕 ◎市長粟貴章君) 富樫用水林口川は、県の農林事業によりまして長寿改修工事平成24年度から事業化をいたしまして、昨年度末までに完了をしております。 この改修工事では、用水の壁や底をコンクリートで覆うことにより水の抵抗を減らすとともに、流れを速くし下流へ流すという治水の効果もございます。 

野々市市議会 2022-09-14 09月14日-03号

御園小学校のOBといたしまして、末永くこの学校は長寿を図っていただきたいと思いますので、ぜひとも今おっしゃられた目標年度に向かってお取組をいただきたいということをお願いを申し上げまして、次の関連質問に移りたいと思います。 市立教育センターにつきましては、その役割は多岐にわたっておりまして、重要な役割を果たしております。 

白山市議会 2022-09-13 09月13日-03号

その多面的機能というのは、今ある農水の原状復帰、あるいは長寿というところで、今回の対策につきまして、なかなか使いにくい部分がございます。こういうものを今あるそういう事業をうまく活用をして、そういった農業用排水路改修といいましょうか、洪水対策というのを、今後積極的に働きかけていっていただければというふうに思ってはおりますけれども、その辺の見解、考えについて再質問させていただきたいと思います。

白山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

白山公共施設等総合管理計画は、市が所有する建築物に加え、道路橋梁、上下水道などのインフラ資産を含めた公共施設等長寿更新など総合的に判断する計画で、本市では平成26年度に策定し、今年度は見直しを図っているところであります。 また、令和2年度には個別施設ごとの具体的な対応方針を定める個別施設計画を、また今年度は過疎地域持続的発展計画を策定いたしたところであります。 

小松市議会 2021-06-22 令和3年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2021-06-22

北陸工業新聞によりますと、経年劣化が進んでいたこの両施設を対象に、シロアリ防止雨漏り是正などの改修長寿対策を行い、里山の新たな観光資源として活用川魚を手づかみで取り、いろりで焼いて食べたりする食の体験伝統体験利用者で楽しんでもらう。旧前家家は1棟貸しをして提供。2棟共に浴室、キッチン、トイレを備え、無線LANを完備。長期滞在にも対応とあります。  

七尾市議会 2021-06-21 06月21日-02号

それでは、発言通告書に基づき、公共施設など総合管理計画による今後の展開と長寿に期待するところについて一般質問をさせていただきます。 そこで、何点かについてお聞きをしたいと思います。 公共施設水銀灯蛍光灯LED照明に入れ替えることにより、長寿命によるメンテナンスの軽減電力消費量軽減による管理コスト縮減にもつながっています。

野々市市議会 2021-03-10 03月10日-03号

市長粟貴章君)登壇〕 ◎市長粟貴章君) 野々市市公共施設個別施設計画は、施設長寿を推進し、維持管理更新に係る経費の縮減を図るとともに、実情に応じた施設の総量や配置の最適化など公共施設マネジメントを推進するため、個別施設ごとの具体的な方向性をお示しする計画でございます。現在、計画案についてのパブリックコメントの手続を終え、今年度内の策定に向け準備を行っているところでございます。 

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2021-02-16

─┤ │  │  │  │      │   膨大なビッグデータAIが解析してもたらされる情報等)の過渡期│ │  │  │  │      │   での図書館をどう考えるか                   │ │  │  │  │      │  市立図書館の代表的な蔵書とは(専門的情報は何か)       │ │  │  │  │      │  地方財政逼迫高齢化進展資産長寿

小松市議会 2021-02-08 令和3年第1回定例会 目次 開催日: 2021-02-08

………………………………54      (1) 図書館機能強化について(答弁:教育長)       ・Society5.0(仮想空間現実空間を融合させたシステム,膨        大なビッグデータAIが解析してもたらされる情報等)の過渡期での        図書館をどう考えるか       ・市立図書館の代表的な蔵書とは(専門的情報は何か)       ・地方財政逼迫高齢化進展資産長寿