157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

金沢市議会 2022-12-14 12月14日-04号

村山卓市長 本市では、地域住民自分たち地域自分たちで守るという連帯感に基づいて、平成11年度までに市内全域自主防災組織が構成され、活動されてきております。さらに、平成18年度からは、自主防災組織の御協力を得て防災士育成し、地域活動していただいております。こういった活動は、高い意識の下でボランティアで行われております。

輪島市議会 2022-02-15 02月15日-02号

なお、教育活動一環として行われる部活動については、その目的スポーツ文化科学などに親しませ、学習意欲向上責任感連帯感涵養など、学校教育が目指す資質能力育成に資するものとされていることから、部活動のかけ持ちにつきましても、その目的に沿った形で実施可能であれば検討してまいりたいと考えております。 

野々市市議会 2021-12-08 12月08日-02号

市民全体の課題として取り組むことで連帯感が生まれることを期待したい。地方創生のための課題解決のために投資的開発に取り組んでみませんか。 本市の現状としては、1つ、除雪機械市内だけでは足りない。金沢市や白山市の企業とも協定は結ぶが、必要なときは一斉に必要。2つ目、オペレーターの高齢化担い手不足除雪の出動が依頼されるのは毎年ではない。仕事としては不安定。

小松市議会 2020-12-08 令和2年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-12-08

そして最後、6点目ですが、5年生から部活動参加する機会をつくりまして、学習意欲向上責任感連帯感涵養等学校教育が目指す資質能力育成に努めてまいります。  それから、これらの教育を実践するために、施設等が必要になってくるわけでございます。先ほど申しました先進的な教育環境のことについて、3点主なものを挙げさせていただきます。  

小松市議会 2020-12-04 令和2年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-12-04

さて、部活動について学習指導要領には、「スポーツ文化科学等に親しませ、学習意欲向上責任感連帯感涵養等学校教育が目指す資質能力育成に資するものであり、学校教育の一貫として、教育課程との関連が図られるように留意する」と示され、教育的な意義が強く認識されております。  また、平成30年3月、スポーツ庁運動部活動の在り方に関する総合的なガイドラインには、幾つかの観点が示されております。

白山市議会 2020-09-09 09月09日-02号

この見えないウイルスは、人々を不安に駆り立て、差別偏見を生み出し、人と人の間の連帯感信頼感も壊しています。 そのような中で、第2波とともに再び社会問題化しているのが、感染者に対する誹謗中傷差別偏見などです。 都内から地方に帰省した方が中傷されるビラを貼られたり、感染者が出た企業にクレームの電話が入ったり、感染者の自宅に石が投げ込まれたり、中傷ビラをまかれたといった事件も発生しています。 

七尾市議会 2020-03-09 03月09日-03号

可能な限り、こうした地域の特色を守り、伝えていくことが地域住民連帯感や七尾市民である喜びを感じられる風土を形成していくことにつながっているわけであります。 ただし、地域づくり協議会や町会以外の任意市民団体で行う祭りやイベントについての補助金交付は、2年もしくは3年なら3年までとルールを設けて、あとは自己資本での継続を促す必要があるのではないかと考えます。

野々市市議会 2019-06-20 06月20日-02号

今後もさらに地域連帯感を強める取り組みを行っていただきたいと思います。 私も今回ヤーコン倶楽部の一員としてこのプロジェクトに参加し、ヤーコンすばらしさを再認識しております。市長皆さんヤーコンはすばらしい健康野菜です。いろいろな料理を試していただき、そして生野菜としても食べてください。お茶もございますので飲んでください。野々市ブランドの確立にお役に立てると思っております。 

白山市議会 2019-03-11 03月11日-02号

学校における部活動につきましては、国が作成しております学習指導要領において生徒の自主的、自発的な参加により行われる活動であり、スポーツ文化科学等に親しませ、学習意欲向上責任感連帯感涵養など、学校教育が目指す資質能力育成に資するものであるというふうにされております。学校教育一環ということであると思います。 

白山市議会 2018-12-13 12月13日-03号

その一例といたしまして、白山開山1300年記念事業では多くの市民が「いいとこ白山」のロゴマークを使用するとともに、タスキでつなぐ白山登山白山の水の恵みに感謝するお水返し参加し、連帯感が生まれました。 さらに、日々の何気ない日常の中で改めて恵み多き白山すばらしさを感じていただきながら、愛着が一層深まり市民一体感醸成が生まれてきたというふうに思っております。

金沢市議会 2018-03-12 03月12日-02号

多くの市民皆さんと応援させていただき、連帯感、一体感も感じさせていただきました。また、新聞、テレビ等々の報道におきまして、活躍する選手の成績や力、わざだけではなく、そこに至る過程においての家族、さらには学校、職場とのさまざまなプロセス等々を見たり聞いたりすることによりまして、生活の中で彼ら選手たちが成長し、このオリンピックを迎えたのだということも強く感じることになりました。元気もいただきました。

金沢市議会 2017-12-14 12月14日-04号

森一敏議員 私は文化庁が示す事業概要にある東アジア域内相互理解連帯感形成を促進という、この一文に注目をしております。今日、混迷をきわめるアジア情勢にあって、基底にあり続けてきた日本アジア支配という負の歴史をも対象として、相互理解から平和共存連帯意識醸成するチャンスが来たと思うわけです。