78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

第2分団長は早い時期よりこのような事態になることを予測されておられたようで、富奥連合町内会分団員が出ていない地区町内会にも相談をされていたようで、私も協力したいという思いで四、五名の若い人たち声かけをさせていただきましたが「できることなら協力はしてあげたいが、夫婦共働き子どもも小さく、妻が土曜、日曜仕事なので私が子どもの面倒を見なくてはいけないので無理です」との返答でした。

野々市市議会 2022-09-13 09月13日-02号

この全国から注目が集まっている結ネットは、もともと野々市提案型協働事業で採択された事業で、野々市市、野々市連合町内会、株式会社シーピーユーによる協定を締結し、市全体への結ネット導入活用を推進し、野々市市は結ネットモデル事業となっており、試験的に提案し、検証しながら運用しているため、運用コストはかからないと伺っております。 

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

また、開催に当たっては、市商工会野々市ょんから節保存会をはじめ、連合町内会文化協会など市内関係団体で組織する実行委員会において実施運営していただいているところでございます。 野々市じょんからまつりは、様々な立場の方々が協力しつくり上げていく形のまさに市民が主役の祭りとなっておりますので、体制についてはこれまで同様とさせていただきたいと考えております。 

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

具体には、先ほど申し上げましたように、市役所を訪れていただいて、そういった皆さん相談ということも含めて取組をしていきたいというふうに思っておりますし、また同時に、今本市では連合町内会皆さんが「結ネット」というようなものをご利用されて、様々地域住民皆さんのサービスということにお力添えをいただいてもございます。

小松市議会 2021-06-22 令和3年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2021-06-22

まず最初ですけれども、平成28年になりますけれども、地元連合町内会から提出されました要望書がございます。それが4点要望内容ございまして、1つ目地域住民活動及び防災拠点となること、また2つ目地域産業発展育成に寄与すること、また3つ目地域住民の雇用が望まれること、4つ目産業廃棄物公害等の発生に関わらないことということでございました。  

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

6月下旬には、連合町内会を中心とした施設見学会を予定しており、再度、施設利活用に関する貴重な御意見を伺ってまいりたいと考えております。  同時に、弁護士や会計士などにも相談しながら、引き続き早期にオープンできるよう、指定管理者と共に課題解決に向けた協議を重ねていきまして、地域一丸となって新たな里山拠点施設としてまいりたいと考えております。  

小松市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-02-17

その後、優先交渉権者校下町内会保護者、市との間で民営化後の保育所運営について協議を行い、平成30年10月25日付で犬丸校下連合町内会及び保護者会から民営化についての同意が得られたことから、移管先法人としてこばと福祉会を決定したものであります。そして、平成31年4月1日から犬丸保育園として、こばと福祉会による運営が開始されております。  

野々市市議会 2020-12-01 12月01日-01号

また、全国的に感染が再拡大しております新型コロナウイルス感染症への対応でございますが、歳入においては、感染拡大第1波の際に休館いたしました公共施設使用料を減額する一方、歳出においては、6月補正に引き続き、公立松任石川中央病院において新型コロナウイルス感染者の診療、治療などに従事する職員へ支給する特殊勤務手当に充てる負担金のほか、市連合町内会からのご要望を受けまして、54町内会の新しい生活様式を踏まえた

野々市市議会 2020-09-06 09月10日-02号

現在、市連合町内会において活用を推進しておりますスマートフォン掲示板機能を持つアプリである「結ネット」は、設定を災害モードに切り替えることにより、町内会での安否確認ができる機能がございます。 昨年の総合防災訓練においては、先進的に「結ネット」を導入した5つの町内会において、実際に「結ネット」を活用した安否確認訓練を行っていただいたと伺っております。 

野々市市議会 2020-06-11 06月11日-02号

第一次総合計画の集大成の一つとして、地区公民館コミュニティセンターにして、地区連合町内会指定管理運営をしてもらってはいかがでしょうか。そうすることによって、もっと柔軟で地域の声や実態を反映した幅広い活動ができると思われます。また、そうすることにより、地区公民館館長公民館職員地域住民代表から選出することができます。さらに、運営コストも下がり、公民館担当課業務軽減にもつながります。

野々市市議会 2019-12-10 12月10日-02号

昭和62年に設立され、連合町内会商工会女性協議会子ども会育成連絡協議会PTA連合会、そして公民館、学校、防犯協会など54団体・機関の代表者で構成されており、青少年の健全育成を目的として子どもたち安全確保をするためのネットワークでございます。 さらに、地域におきましても自主的に子どもを見守る防犯安全対策に取り組むネットワークが次々とできております。 

小松市議会 2019-03-11 平成31年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2019-03-11

36 【出戸委員】 地元国府としましても、国府が置かれたというその地域に対して理解を深めて地域の機運を盛り上げていくために、地元では一丸となってお旅まつりに負けないようなイベントと未来永劫にその足跡が残せるように、地域協議会での会合で盛り上げていきたいと、連合町内会会長以下、町内会長さんがおっしゃっておりますが、一生懸命に地域も頑張りますということで、

野々市市議会 2018-12-11 12月11日-02号

詳細につきましては、連合町内会研修会でご説明をさせていただき、あわせて広報ののいち、ホームページなどで周知をしているところでございます。 小型除雪機の購入に当たっての悩みや課題を解決するためには、町内会での話し合いが大切なことと考えております。 市といたしましても、このような町内会からのご相談には応じられるように努めてまいりたいと考えております。 ○議長早川彰一議員) 岩見議員

小松市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2018-12-07

議員もこの必要性については御理解いただいておりますし、きょうも連合町内会の役員の方来られていますが、おおむね方向性については御理解をいただいております。  問題は、国のほうがいつの間にか私どもよりも先行してしまいまして、いわゆる地方創生まち・ひと・しごとというテーマ、その中で総務省厚生労働省文部科学省、それぞれワーキングをずっと進めてこられました。

小松市議会 2018-09-10 平成30年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2018-09-10

平成28年度より、おおむね小学校区を1単位として、地域活動を行う連合町内会を初め校下公民館地区社会福祉協議会など、校下を基盤として活動する組織の連携協力を促進するはつらつ協議会を提唱されておりますが、そういった中で、平成29年3月定例会におきまして、このはつらつ協議会立ち上げに関する質問をさせていただきました。