86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加賀市議会 2018-12-11 12月11日-03号

北陸新幹線作業用地賃貸借期間について、賃貸借期間は今年度までだと思われますが、土地の返還、農道、農用地復元用排水路回復工事などが手つかずになっていると思われます。市民が困ったときに、市の相談窓口が機能しているのかどうかをお聞きいたします。 ○議長林直史君) 眞田建設部長。 ◎建設部長眞田茂樹君) 北陸新幹線工事作業用地賃貸借期間についてお答えします。 

加賀市議会 2018-03-06 03月06日-02号

重点除雪路線につきましては、国道8号の代替路線県重点除雪路線連続性が保たれる路線、例えば通称規模農道、加賀温泉駅前道路イオン加賀里店前の道路でございます。第1種除雪路線バス路線及び集落集落を結ぶ幹線道路、第2種除雪路線町内主要道路などの準幹線道路、第3種除雪路線生活道路でございます。 

加賀市議会 2017-12-11 12月11日-02号

特に動橋地区から作見地区へと向かう部分については、現在、消防本部前で混雑する大規模農道の補完ともなるため、ぜひ検討していただきたいと思います。 今後の有効な活用について、当局の考え方をお聞きしたいと思います。 ○議長林直史君) 眞田建設部長。 ◎建設部長眞田茂樹君) 大聖寺道路推進への協力及び他の新幹線工事用道路の今後のより有効な活用についてお答えします。 

加賀市議会 2016-12-08 12月08日-02号

◆(林俊昭君) 私は、もう退職した職員のことについて云々は言いたくありませんけれども、ただ、この方は聞くところによるとというよりも、私自身もこの間の中で見てきましたけれども、彼が現役時代に手がけた事業は、知ってのとおり加賀広域農道から下河崎町の国道305号、このはさ木になる樹木を植えたのですが、現在はほとんどが枯れたままの状態であります。

加賀市議会 2016-09-07 09月07日-03号

今、温泉大聖寺線は、県道19号橋立港線、大聖寺駅へ出て、通称中央通りを通って、大聖寺岡町の交差点から8番らーめん大聖寺店のところを右に曲がって、加賀広域農道に入って、敷地跨線橋を渡って、それからまた敷地第2跨線橋を渡って、敷地東交差点というふうなところへ戻って、加賀市中央公園の坂を上って、松が丘に入っていくというふうな路線でございます。 

加賀市議会 2013-06-10 06月10日-02号

危険ですから、近くのビオトープとか農道にとめられていったらいいのかなと思っております。 ただ、2つほどお願いがあるんですが、大量に蛍を持ち帰る方がおられるので、持ち帰って自分のところでしても、なかなかこれは育つということはありませんので、そこになじんだ相棒というんですか、おるかと思います。

加賀市議会 2013-03-08 03月08日-02号

また、加賀温泉駅前作見地区地区計画で定められた区画道路の一部につきましても、住宅地利用から統合病院として一体的に利用することとしたため、計画を廃止するものであり、計画を継続するその他の区画道路は行きどまりにならないように、県道市道のほか既設の農道統合病院の通路に接続いたします。 以上でございます。 ○副議長宮崎護君) 室谷弘幸君。

加賀市議会 2011-12-11 12月11日-02号

市では、平成19年度より農地・水・環境保全向上対策推進事業や、中山間地域等直接支払事業として、市内26地区において地元が行う農地水路農道等の補修活動に対する支援を実施しております。 また、土地改良事業に対する各地区からの要望につきましては、事業費が200万円以下の比較的小規模農地農業施設改修を目的に、市単独土地改良事業として事業費の50%を助成しております。 

加賀市議会 2010-12-13 12月13日-02号

実際に例示している土地も地番がついた農道でございます。しかし、昭和26年に官山の払い下げが行われた当時におきましては、登記が完了するまでの間にそのような考え方があったものと推測いたしております。 また、報告書のうち歴史的観点に基づく調査結果につきましては、自然園整備計画に直接は反映しておらず、あくまでも参考資料としての位置づけでございますので、御理解いただきますようお願い申し上げます。

加賀市議会 2010-09-13 09月13日-02号

補正予算に盛り込んだのは、公益農道改修や、道路・橋梁の整備などいずれも市民利便性向上、安全・安心につながる社会資本整備に意を用いたもので、きめ細やかな事業地元業者の受け皿になると書かれていました。 加賀市においても、緊急経済対策を行うべきではないか、具体的な対策をお聞きいたします。 ○副議長高辻伸行君) 見附地域振興部長

加賀市議会 2009-12-15 12月15日-03号

市内農地区画整理事業は90%以上完了しておるところでございますが、一部には小区画圃場整備があり、大区画整備との施設内容の格差が大きく、農道、用排水路の設備も老朽化が著しい状況でございます。現在の施設整備事業では地元負担も大きく、老朽化した施設を部分的な一時しのぎの処置で使用している集落が多いと聞いております。

加賀市議会 2009-06-16 06月16日-03号

例えば敷地の大規模農道のところにフジの木を植えました。市長はコラムの中で大変フジの花が美しいと書いておられますが、近くに住む田んぼを耕す方から、まいたものが落ちてきて大変だ、毛虫も大変だ、交通安全にも支障を来す、これでよいのかという疑問があります。

加賀市議会 2008-09-17 09月17日-03号

その内容でありますが、森林・原野化した農地として復元が不可能な土地と判断されたものが、約74%、人力や機械による草刈り耕起、拔根・整地を行うことで直ちに耕作可能と判断されたものが、約6%、草刈りなどで直ちに耕作できなくとも、暗渠排水、客土、農道整備などの基盤整備を行うことで農業利用すべきであると判断されたものが、約20%でありました。

加賀市議会 2008-06-17 06月17日-03号

小中出 猛2620・4・15陳情書市道C第117号線、C第128号線の側溝整備について ・市道C第110号線の側溝整備について ・市道C第115号線の道路改良について打越町  区長 森 宏一郎2720・4・23要望書動橋河川改修に伴う要望 ・八日市川水門改修要望町内環境整備について ・市へのお願い合河町  区長 舛田吉昭  区長代理     南出 勉2820・4・24要望書 1.西区農道舗装工事

加賀市議会 2007-12-11 12月11日-03号

また現在進められています林道、農道、緊急避難道としてはなくてはならない生活道通称つり道整備に加え、国道364号線の災害対策用緊急避難道路としての国県道の分離と対岸道路整備を考えたとき、菅谷小学校線より栢野町、我谷町へ渡る新しい大橋、仮称新つり道大橋とでもいいましょうか、この新しい大橋の早急な整備が必要と考えられるが、いかがなものでしょうか。