64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-06-11

このほか、農道用排水路パイプライン等整備広域基幹林道整備などの産業基盤整備を促進してまいります。  第5に、「新しいまちづくりへの挑戦を」についてです。  広報活動については、民間事業者と連携しながら、訴求力の高い情報発信を行い、市民はもとより国内外からも多くの関心と賛同、参画が得られるよう取り組んでまいります。  

小松市議会 2019-09-10 令和元年第4回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2019-09-10

また、このほかにも農業水路や水田の畦畔農道などの掘り起こしによる農業用施設被害も発生してございます。  次に、被害農家への支援被害対策についてです。  鳥獣被害対策といたしましては、大きく4つの内容から支援しているところでございます。  1点目は、有害の捕獲や狩猟による個体数の削減です。2点目は、侵入防止柵設置緩衝帯整備による被害防止。3点目は、農業施設復旧

小松市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2019-03-05

当時の竹田男市長に、1つ学校開放に伴う夜間照明1つ繊維業界の今後の振興対策1つ広域農道早期事業採択1つ国道8号線から津波倉町までの整備計画1つ公共工事物品発注の5点について質問をいたしました。  竹田市長への質問以来、北栄一郎市長西村徹市長和田愼司市長の4人の歴代市長さんに質問をさせていただきました。  

小松市議会 2017-12-01 平成29年第4回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2017-12-01

市民の皆様の生活に支障がないように、農地及び農道、用水路などの農業施設林道路線安宅中学校自転車小屋修繕など5校の災害復旧に要する経費を計上しています。  浸水対策として、九竜橋川雨水ポンプ場整備幹線排水路整備など、局地的な大雨などの自然災害から市民の生命、財産を守るため、石橋川流域及び九竜橋川流域排水ポンプ設置など防災の強化に努めています。  

小松市議会 2016-12-20 平成28年第5回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2016-12-20

つけかえ道路工事については、鉄道運輸機構との協定のもと、小松市が100%受託事業として該当する市道農道町道整備するものであります。北陸新幹線整備により、今後、道路交通状況予想外に変化することも想定されるところでありますので、市民生活に直結する生活道路については、つけかえ道路以外についても柔軟に対応していくよう求めたものであります。  

小松市議会 2016-12-12 平成28年予算決算常任委員会総括質疑 名簿 開催日: 2016-12-12

            ・改修予定工期は             ・休館中の既存利用者への対応について             ・工事期間中の代替施設は             ・交通弱者対策は万全か            2.北陸新幹線機能回復受託事業費につい             (1)高架橋関連付替道路について             ・機能回復道路とは             ・市道3カ所,農道

小松市議会 2016-11-28 平成28年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2016-11-28

また、北陸新幹線高架橋工事の来年4月着工が予定されており、高架橋に面する一部の市道農道町道等のつけかえによる機能回復が必要なことから、独立行政法人鉄道建設運輸施設整備支援機構からの受託事業として施工に要する経費を計上しています。  第2のテーマは、「観光・文化の推進」です。  

小松市議会 2016-03-08 平成28年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2016-03-08

指定によって農道整備などの何かしらの事業を行ったときの分担金の軽減、ふれあいワゴン事業などの交通政策児童生徒通学に関する支援などさまざまなことに生かされております。  これは昭和44年の訓令、小松過疎地域指定についてによって地域指定がなされており、当時の資料を私も確認させていただきましたが、当時はそれぞれの地域アンケート調査などを行ったりなどして定められたということであります。

小松市議会 2015-12-08 平成27年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2015-12-08

機能回復道水路につきましては、小松市が市道農道、用排水路について鉄道運輸機構地元関係者と協議を重ねております。  今後の計画でございますけれども、埋蔵文化財調査につきましては、北部地区南部地区駅東口広場調査予定になってまいります。高架橋本体工事につきましては、鉄道運輸機構が平成28年度に市内の全工区において発注を予定しております。

小松市議会 2014-03-24 平成26年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2014-03-24

耕作放棄地発生防止水路農道などの管理活動支援するために有効な制度であり、継続実施を求めるものであります。  3点目は、林業の課題と対策についてであります。  森林は、山地災害防止水源涵養など多機能機能を持っていますが、過疎化高齢化などによる担い手不足採算性の悪化などにより生産活動が停止したり森林の荒廃や竹林の拡大が進んでいる現状にあります。

小松市議会 2013-09-09 平成25年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2013-09-09

その29日の大雨のとき、私は消防団17分団の団員として西尾地区内で活動しておりましたが、山のほうからどんどん流れてくる水で農業用水があふれ、それが農道を伝って流れて一般道が至るところで冠水しておりました。消防団地域住民とで土のうなどで民家等への被害を防いでいたわけでありますが、その中で感じたのは、本当に田んぼの存在ってありがたいということでありました。  

小松市議会 2012-06-12 平成24年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2012-06-12

通学路には国道県道町道農道があります。国道県道については教育委員会としてどのような安全対策を国、県に要望されるのか、教育長見解をお願いしたいと思います。  町道農道については、行政区は市であります。この町道農道についても、安全対策としてどう考えておられるのか、教育長見解もよろしくお願いしたいと思います。  次に、環境活動拠点設置事業補助金交付要綱についてであります。