小松市議会 2021-07-07 令和3年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2021-07-07
農業振興費3,450万円減については、農業経営を支援する農林水産省の補助事業である農地集積推進費、日本型直接支払費、農業経営体育成支援費の受給対象が3月中旬に確定し、実績に応じて3,450万円の減額補正をするものであります。 農業就業人口は減少の一途をたどっており、担い手確保、農業所得の向上は緊急の課題であります。
農業振興費3,450万円減については、農業経営を支援する農林水産省の補助事業である農地集積推進費、日本型直接支払費、農業経営体育成支援費の受給対象が3月中旬に確定し、実績に応じて3,450万円の減額補正をするものであります。 農業就業人口は減少の一途をたどっており、担い手確保、農業所得の向上は緊急の課題であります。
農業経営体育成支援費については、人・農地プランで地域の中心となる農業経営体に位置づけられている認定農業者や集落営農組織などが経営改善に必要な農業機械や施設の導入に当たり経費の一部を支援するものであります。今回、申請額や申請者が少なかったことにより減額となったものですが、引き続き農業者に向けた説明を行っていくようにとの意見が出されました。