5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

野々市市議会 2021-03-10 03月10日-03号

そこで国土交通省では昨年度、高齢者障害者等移動等円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)を改正し、高齢者障害者などの障害者用トイレを円滑に利用できるようにするために、国、地方公共団体、国民、施設設置管理者が責務として障害者用トイレ等の適切な利用を促進することが追加されました。 また、今年度、国土交通省は、ビルや店舗などの建築物バリアフリー設計のガイドラインを改めるとの報道がありました。

白山市議会 2017-06-14 06月14日-03号

マンホールトイレ設置可能なマンホールふたカラー化は、災害意識の高揚を図る効果もありますので、どこが適切な場所かを設置管理者、防災関係者及び地域の方々と協議するとともに、その表示方法についても検討してまいりたいというふうに考えております。 以上であります。 ○議長(小川義昭君) 清水芳文君。     〔19番(清水芳文君)質問席登壇〕 ◆19番(清水芳文君) よろしくお願いしたいと思います。 

七尾市議会 2012-03-07 03月07日-03号

ただ、適正規模は、学校設置管理者である地方教育委員会の判断としていますから、七尾市のように1学年学級としている自治体もあれば、1学年学級適正規模としている自治体もあります。ちなみに七尾市が教育環境づくり検討委員会提言を出したそのとき、1学年学級、つまり今の中島中学校田鶴浜中学校規模ですけれども、これを適正規模であるとしている、そんな提言を出している自治体は全国で16自治体あります。

七尾市議会 2010-03-10 03月10日-04号

そして、文部科学省が出している相手は、学校設置管理者でありますから、市であり町であります。 それなのに、2月22日の全員協議会の場で、抽出対象校はまだ決まっていないから、希望利用する学校採点集計などにかかわる予算措置はできない。来年度の予算化はできないとした御答弁真意、本当ですか、それは。その答弁真意をお伺いしたい。 

  • 1