72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加賀市議会 2010-03-08 03月08日-02号

御存じのように、LED蛍光灯に比べて五、六倍寿命が長い上に、電気料金が安く、さらに二酸化炭素排出量も少ない、環境にも財政にも優しいとされております。石川県でも既にエコリビング支援モデル事業の中で普及促進のためのLED照明も補助の対象としております。 そこで提案をします。省エネを目指す町内会LED発光ダイオード蛍光管を使った防犯灯を設置した場合、その費用の半額を助成。

加賀市議会 2009-12-14 12月14日-02号

この20ワットの蛍光灯LEDを比較いたしますと、大体LED球切れなどの球もち耐用年数が、メーカーによっても違いますが、少なくとも5倍から6倍、そして電気料は、今20ワットの蛍光灯でありますが、LED照度は10ワットでもその20ワットをしのぐ明るさがあります。そして広範囲に照らしますので、十分に契約基本料金が下がります。 

小松市議会 2009-12-14 平成21年第7回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2009-12-14

また、LED蛍光灯などの光源とは異なり、不要な紫外線や赤外線を含まない光です。博物館や美術館などに活用していくように提案したいと思いますが、どうでしょうか。  3つ目の質問です。水道メーター量水器ですけれども、定期取りかえの経費の節約についてです。  水道メーターは、計量法で定めているのは8年間の有効期間です。で取りかえしなければなりません。

金沢市議会 2009-06-18 06月18日-03号

今、LED蛍光灯を比べますと、その値段は2.5倍、この差は余りにも大きいわけでありまして、私は、技術革新、そしてこの普及、こういうことによる価格の変動、このことに期待をしておるわけでありますし、あわせまして、本年度、庁内に環境基本計画推進連絡会議という会議を立ち上げてございますので、ここでよく研究をしていきたいと、こう思っています。 

金沢市議会 2009-06-17 06月17日-02号

私は、教室に類似した施設で数カ月にわたりLED照明の実験をしてきましたが、その結果では、40ワット級の蛍光灯と同程度の照度LED照明では約30%の電力量削減となり、CO2排出量も40%の削減になるという結果が出ており、また、LED照明に切りかえたことによる苦情は出ておらず、その成果は大いに期待できるものと確信をしました。

金沢市議会 2008-09-16 09月16日-02号

また、千葉県印西市では、生活の困りごとを解決する「ワンコインサービス」を実施しており、高いところにある電球蛍光灯交換ボタンつけなどの簡単な繕い、ごみ出しなど、専門技術を要しない短時間で継続性のないちょっとした困りごと社会福祉協議会が受け付け、高齢者障害者、妊産婦のいる世帯などが対象で、料金は15分以内で100円、30分以内で500円、無料では頼みづらいことも多少の料金を払うことで頼みやすく

白山市議会 2008-09-16 09月16日-02号

第一世代のろうそくから始まり、第二の電球、現在主流の第三の蛍光灯そして第四世代の明かりとしてLEDが注目されています。LEDの特徴として、これまでの蛍光灯と比較すると耐久性は10倍以上と言われ、圧倒的に長寿命で、交換の手間が省け、消費電力も半分以下といわれています。また、放熱量が少ないのもメリットの1つで、空調への負荷が少ないという視点からも、省エネ効果CO2削減に大きな効果が期待できます。

白山市議会 2008-06-09 06月09日-02号

また、蛍光灯間引きエレベーターの時間運転も行うなど、日ごろより節電に努めているところであります。 そうした中で、議員御提案ESCO事業導入につきましては、今後、本庁以外の支所、あるいはスポーツ施設等の中で、電気料使用頻度が高く、消費電力削減効果が上がるような施設であれば、そうした省エネ機器導入についても検討してみたいと思っております。 

白山市議会 2007-03-14 03月14日-03号

特に、設備清掃業務委託については大幅な見直しを行い、設備では約9%、清掃では約19%の減額を行うとともに、節電として本庁舎の蛍光灯不要箇所間引き及びISO対応を含めた昼休憩時間の消灯、エレベーター稼動制限を実施いたしておるところであります。 今後とも本庁支所全体でさらなる経費節減に努めてまいりたいというふうに考えておるところであります。 

輪島市議会 2006-12-11 12月11日-02号

例えば、有害な蛍光灯乾電池までもいまだに埋立てされていますし、燃えるごみまでもかなり混入されていました。そのせいか、処分場は大変不快なにおいが立ち込めていました。 それに比べ、旧門前町民が利用している山中最終処分場は、乾電池蛍光灯などの有害ごみは適正に分別され、処理業者に引き取ってもらっています。また、埋め立てされるものも徹底的に分別され、有機物を混入させず、においもない状態です。

野々市市議会 2006-09-14 09月14日-02号

それから、照明につきましても、先ほどおっしゃいましたように100ワット、大体30ワットぐらいの蛍光灯が三、四本ついておりまして、明るく商品を照らしております。これが一晩じゅう365日ついていますと相当な電気量になります。自販機には新しいものは照明を消せる装置もついておりますので、少なくとも庁舎内のものについては消すようにしていただければと思います。

野々市市議会 2004-03-11 03月11日-02号

日本じゅう街灯がなぜあんなに高い位置についているのか私には理由はわかりませんが、街灯歩行者の顔のわかる高さまで低くし、棒状の蛍光灯でなく、目に見えるポスターの位置ぐらいの高さで、電柱に張るような形で照明器具を取りつけ、さらには各家の外灯を利用し、通り全体が影が出ないようにコーディネーターにも入ってもらい、住民独自が町ぐるみで防犯対策しているレポートがありました。 

加賀市議会 2003-12-09 12月09日-03号

4階建ての教室棟の屋上に、太陽電池パネル、縦80センチ、横 125センチを75枚南向きに並べ、最大10キロワットの発電をし、10教室蛍光灯を点灯させる電力に相当します。発電した電力は既存の送電線に流し、電力会社から購入する電力と併用し、玄関についたモニターで発電状況を常時確認できるそうです。また、現在建設中の日末小学校にも太陽光発電の設置の方向で検討を進めているとのことでした。 

加賀市議会 2003-12-08 12月08日-02号

1.古紙類、2.古繊維類、3.空き瓶類、4.空き缶類、5.金属類、6.廃食用油、7.容器包装のほかプラスチック類、8.ペットボトル、9.乾電池蛍光灯に分けて再利用、再資源化していました。加賀市ではまだ実施されていないものもありました。 ただし、我孫子市では生ごみについてはこれからの取り組みであり、まだ資源化なされていませんでした。

野々市市議会 2000-12-15 12月15日-02号

次に、公共施設におけるPCB使用蛍光灯の問題についてですが、ことし9月、千葉県柏市の小学児童4人が蛍光灯コンデンサー破裂事故によって猛毒物質であるポリ塩化ビフェニールPCB)をかぶっていたことがわかりました。その後、八王子市、愛知県蒲郡市でも同様に児童PCB油を浴びるという、学校であってはならない事故が相次いでいます。