30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

受験者が少ない要因ですが、学生全体の傾向として職業選択が多様化していること、また学生の絶対数が減少していること、加えまして、競合する石川県、金沢市、野々市市と同じ日に試験を実施していることなどが要因として考えられます。課題はありますが、今後も優秀な人材確保に向けて取り組んでまいりたいというふうに考えております。 

金沢市議会 2021-12-15 12月15日-04号

ただ、正規職員になろうとも、残業や出張などの働き方を受け入れないと難しい側面もあり、独り親や女性は自由に職業選択ができていないというのが実態です。私が関わった独り親でも、働いても生活保護基準に満たないという方もいらっしゃいます。最低賃金の引上げはもちろんなんですけれども、企業柔軟性労働者生活を保障する責任を市長としてはどう考えますでしょうか。 ○前誠一副議長 山野市長

七尾市議会 2018-12-11 12月11日-03号

ICT教育を受けた若者地元で働ける新しい職種がつくられていくということ、そして、職業選択の幅を広げることが人口流出抑制につながるという思いでございます。しっかりと特色のある地域づくりのためにこうした人材を育てて取り組んでいただきたいと思っております。 以上で全ての質問を終えます。ありがとうございました。 ○議長荒川一義君) これより暫時休憩いたします。 

七尾市議会 2017-12-11 12月11日-02号

私は、CCRCやテレワークは職業選択の幅を広げるとともに、多様な職業地元で生まれる土壌となり、人口流出抑制にもなると考えています。市内の求人倍率が1.4倍とのことですが、今後さらに上がったとしても、若者が実際やっていきたい仕事との乖離が広がっていくことが予想されます。若者が将来に期待感を持つことができるよう、魅力ある就業機会をどうつくるのか、この解決策を伺います。 

白山市議会 2017-06-13 06月13日-02号

体験すると心に刻まれるというように、体験することは、将来の職業選択にとても重要であるというふうに思っております。 東京方面にはキッザニアという場所もありますが、修学旅行にこの職業体験のできる施設を取り入れてはいかがでしょうか、教育長の見解をお聞きいたします。 ○議長小川義昭君) 松井教育長。     

金沢市議会 2014-10-23 10月23日-03号

次に、自衛官募集の現況ですが、職業選択の中でこれまで述べてきたさまざまなお話を含め、自衛官の職務についての理解はまだまだ十分ではないと思います。つい先月まで募集の最前線で勤務した経験上、強くそれを感じました。自衛官の職域は多岐にわたり、陸海空を合わせると数十もの職種に分かれます。全国に置かれた地方協力本部では、一般広報と呼ばれる中で、各種催事などにおいて自衛隊についての広報を行っております。

小松市議会 2014-06-09 平成26年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2014-06-09

3年生全員に総合的な学習の時間に配布し、大学に進学する生徒にも将来の職業選択の一助となるよう指導を行っております。  特にサポートブックの中の身に付けたい仕事のマナーの項目にある内容は、日々の生活の中でも基本的なものであり、大事にされなくてはならないものです。今年度も進学、就職を問わず、生徒個々進路実現のために有効に活用していきたいと考えております。  

七尾市議会 2012-06-18 06月18日-02号

地方自治体の首長多選を制限する法案は、国においては過去に議員立法で提出されたことがあると聞いておりますが、いずれにしても職業選択の自由や法のもとの平等を定める憲法に抵触する疑いがあるとの理由から廃案となっております。そんな中、総務省諮問機関であります首長多選問題に関する調査研究会が平成19年に報告書を取りまとめ、当時の総務大臣に提出をいたしました。

野々市市議会 2012-06-14 06月14日-02号

あるいは事業所からは、実際に働いてもらい、少しでも生徒さんの進路職業選択の役に立つのであれば、これからもぜひ協力したいという声が毎年ございます。 活動場所は、中学校区とすることが安全面からも望ましいわけでございますが、地域の特性や生徒の多様な要望を考慮して、校区や市を超えて活動することもございます。 

加賀市議会 2012-03-14 03月14日-04号

この事業は、職業選択などの相談に乗る一方、研修雇用求人開拓も行うことで、生活保護受給者就労支援するものであります。具体的には、就労意欲喚起事業就業訓練事業、そして求人開拓事業の3本柱で構成されているのが特徴でございます。昨年6月にスタートされたようであります。堺市では、就労を推進することで、生活費の支出を減らし、将来的には就労による税収入増も期待できるとの声もあります。

加賀市議会 2011-12-12 12月12日-03号

ですから、もちろんこれらの法人への再就職というのは法的には問題もございませんし、職業選択の自由もあるということで問題はございませんけれども、公務員としての倫理上、控えるべきではないかと思いますけれども、御所見をお尋ねいたします。 ○議長岩村正秀君) 山下総務部長。 ◎総務部長山下正純君) 市幹部職員部長職員の再就職先についての御質問にお答えをいたします。 

輪島市議会 2010-09-13 09月13日-02号

この雇用ミスマッチは、職業選択の自由という観点からいかんともしがたい問題でありますが、引き続きさまざまな取り組みを通じまして、ハローワークなどの関係機関とも連携を強化しながら雇用対策を講じてまいりたいと考えております。 2番目でございますが、若き漆器職人の悩みとして、仕事が来ないあるいは将来の雇用職人後継者不足が生じるのではないかというご質問でございます。 

金沢市議会 2010-06-16 06月16日-02号

これらのことが要因で、近年、多選禁止についての議論が広がる一方、この反対意見として、職業選択の自由や選挙民が判断するといったことが挙げられますが、これらの多選の弊害と多選禁止条例について、市長はどのような御所見をお持ちなのかお伺いいたします。 さて、市長の任期は本年の12月9日までで、秋には金沢市長選挙がとり行われることで、6選に向けてどうされるのか、山出市長の今後の動向に注目が集まるところです。

七尾市議会 2009-03-09 03月09日-03号

そしてまた、民間企業への再就職につきましては、基本的には個人の就業の自由といいますか、職業選択自由等もあるわけでございますが、特に市のいろいろな仕事や契約にかかわる企業につきましては、やはり官民委託といいますか、あるいは天下りのような疑惑が持たれることがあってはいけませんので、そういった職員については、そういった市民の疑惑を招くことのないように注意をいたしているところでございます。 

  • 1
  • 2