七尾市議会 2023-09-12 09月12日-03号
全国の電気自動車の普及率が0.55%、設置費用など、充電器1台当たり年間約220万円の管理運営費が必要でございます。道の駅「能登食祭市場」に設置している急速充電設備の使用時間は、日数換算で年間12.1日の利用でございます。また、道の駅「のとじま」では、急速充電設備が2台設置されておりますが、1台当たりの使用時間は、日数換算で年間3.7日の稼働状況でございます。
全国の電気自動車の普及率が0.55%、設置費用など、充電器1台当たり年間約220万円の管理運営費が必要でございます。道の駅「能登食祭市場」に設置している急速充電設備の使用時間は、日数換算で年間12.1日の利用でございます。また、道の駅「のとじま」では、急速充電設備が2台設置されておりますが、1台当たりの使用時間は、日数換算で年間3.7日の稼働状況でございます。
金沢駅武蔵北地区再開発事業において、いまだ再開発ビルの保留床が埋まらず、空きフロアのままとなり、管理運営費を一般会計から支出され続けており、反対であります。城北市民運動公園整備事業として、金沢スタジアム、新市民サッカー場の建設工事が進められています。本体工事費総額は約80億円、令和6年2月供用開始となります。
設置者である市では、学校給食施設の設備や職員の人件費、配送費などの管理運営費を学校給食の実施に必要な経費といたしまして御負担いたしております。それ以外の光熱水費や食材費については保護者負担と定められておりますが、本市では保護者負担を軽減するために、光熱水費分を全額市で負担いたしております。保護者の皆様には食材費のみ御負担いただいております。
そこで、1、コールドチェーンの確立を含めた温度管理環境の確保、2、ICT技術の活用や場内物流の高度化、3、HACCPに沿った衛生管理、4、加工機能やピッキング用スペースの場内確保、5、消費拡大を目指す施設整備等の付加価値の創出、6、施設整備、管理運営における公民連携手法の導入による管理運営費等の軽減、7、SDGsの達成に資する災害・環境対策等の社会的役割の発揮、8、市民・従業員への配慮等付加されるべき
議案第9号令和4年度野々市市墓地特別会計予算については、一般会計繰出金についての質疑が行われ、繰出金は、これまでに一般会計から執行した市営墓地の土地購入費や施設整備費などを墓地特別会計から一般会計へ戻すものであり、市営墓地の管理運営費は、永代使用料を充て、また大規模改修に向けて基金を設け、年次ごとに基金に積み立て準備をしたいとの説明がありました。
2点目に、新年度予算ではフォーラム七尾管理運営費、七尾駅前にぎわい館管理費がそれぞれ1億円以上計上されております。創生ななおに予算づけした指定管理料の金額の設定根拠と使途について伺います。 3点目に、なぜ市とドン・キホーテ運営会社とで覚書を交わしたのか伺います。 4点目に、業者からのパトリアへのガスの供給はどのようになされているのか伺います。
歳入では、墓地の永代使用料や管理料、記名板使用料、事務費等繰入金を、歳出では、開設準備金や施設の維持管理運営費、一般会計繰出金を盛り込みまして、予算総額を4,400万円とするものでございます。 次に、議案第10号令和4年度野々市市水道事業会計予算についてでございます。
学校管理運営費について、少人数学級のための市独自事業を実施しての評価、課題、改善点などをお示しくださいとの質問にお答えします。 今年度、輪島中学校において、全学年35人以下での学級編成を実現するために、本市で講師を1人雇用し、対応してまいりました。
その管理運営費についても、したがって補助をするということになると考えております。 また、門前高等学校野球指導アドバイザー事業費につきましては、今年度、山下智茂氏がアドバイザーとして活動するに当たっての関連経費として計上させていただいたものであります。 次に、合葬式墓所についてのお尋ねにお答えをいたします。
2点目、学校給食、これ無償化のほうが一部実施だとしても、それによって、小学校・中学校の学校管理運営費が削減されるようでは、僕は意味がないと思うんですね。なぜなら、学校管理運営費が削減されてしまえば、多分、PTA会費、学級費が増えてくる、そんな可能性があると思うんですね。そういう自治体ありますよ。どことは言いませんが、石川県内です。それで、結果、保護者の負担減にはなっていない。
ひととものづくり科学館管理運営費については、新型コロナウイルス感染症により、臨時休館やイベント等の中止による使用料、参加料の減収及び歳出では体験教室の講師報酬や委託料を減額するものです。 管理運営費の歳入歳出の見込みがマイナスとなっていることから、ひととものづくり科学館のイベントや展示内容等の見直しを行い、科学教育の拠点としての今後の在り方について考えていくべきとの意見が出されました。
電子図書館管理運営費の概要といたしましては、システム構築費用として77万円、システム利用料8か月分として44万円、約250冊分の電子書籍ライセンスの購入費用として86万円を予定いたしております。
空港民営化なのか、企業誘致なのか ・整備費にかける費用はいくらか ・現在の用地買収率は ・完成はいつか ・現在空港民営化については ・企業誘致の対応はどうか ・将来的な空港周辺の整備方針は 4 宮西 健吉 1.リサイクルセンター・最終処分場管理運営費
今回、リサイクルセンター、これ最終処分場管理運営費と書いてあります。従来よりも金額も相当高い金額が計上されておりました。これについて支出の内容、それから財源の内容、この2つをまず教えていただきたいと思います。
パトリアの取得費、改修工事費、管理運営費など、合わせて既に10億円以上を計上している中で、15年で回収するロードマップの整合性については、今言及はいたしません。ですので……。 ○議長(杉木勉君) 西川君、通告外でありますので、手短に発言をお願いします。 ◆1番(西川英伸君) 手短に行います。
少なくとも2階の管理運営費そのものを市役所でやれと、市役所でやれということには私、ならないんだというふうに思っていまして、そこは民間の知恵を尊重しろ、借りろという話でありますけれども、積極的に手を挙げてここで仕事をしたいということを言ってもらわんと駄目だと思います。
観光誘客推進特別対策事業では、観光客の皆様が一人でも多く輪島市を訪れていただけるよう需要喚起を図るための各種観光キャンペーンを実施する費用を、訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業では、観光地を訪れる訪日外国人旅行者の満足度向上を図るため、Wi-Fi環境の整備等に係る経費を補助するための費用を、温泉旅館魅力開発支援事業では、観光資源の活用を図り、宿泊施設の魅力を向上させる取組に係る経費を補助するための費用を、図書館管理運営費
次に、図書館管理運営費の補正でありますが、図書館を利用される皆様方に安心・安全な読書環境を提供するために、市立図書館と門前図書館におきまして、紫外線と風圧により貸出しした本の殺菌消毒や消臭を行う書籍消毒機を購入するための費用を計上いたしております。 続きまして、新型コロナウイルス感染症対策以外の通常事業分に係る補正予算についてご説明申し上げます。
マウンテンバイク広場管理運営費については、マウンテンバイクコースの運営、管理等に要する費用とのことであります。東京2020オリンピックでは、自転車競技のマウンテンバイクやBMX、ロードなどが注目競技の一つであることから、今後、競技に対する支援強化、民間との共催イベント誘致や専用施設の整備などを検討するよう意見が出されました。
しかし、本市の現状は、破綻した七尾都市開発の後を追う本市のパトリア存続1つを取り上げてみても、七尾都市開発に出資した1,000万円の損失から始まりまして、健康福祉部の移転費、さらにはパトリアの財産取得費、老朽化した施設の修理、管理運営費など、多岐にわたり財政出動はさらに増えても減ることはないと考えるわけであります。