80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2014-03-10 平成26年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2014-03-10

小松製作所におきましてもこまつの杜ということで、世界最大級のダンプトラックの実物を飾ったり、またたびたび建設機械を使ったいろんなイベントを行っていただいておるわけでございまして、小松市の誇ります曳山子供歌舞伎250周年を機に整備させていただきました曳山交流館みよっさ、そしてこれからの大事な理科教育科学教育これがやはり日本をさらに価値を高めると同時に世界のいろんなさまざまな問題を解決する、そういうふうに

小松市議会 2013-12-16 平成25年常任委員会連合審査会 本文 開催日: 2013-12-16

それにつきましては、科学教育振興奨励基金への積み立て及びAEDのバッテリー等消耗品更新に活用させていただく予算を計上しております。  このほかに、今年度ではコマツ様から5,000万円、個人から1,000万円の寄附をいただき、それぞれ6次産業推進でありますとか産業人材育成のために活用させていただいております。  

小松市議会 2013-12-09 平成25年第4回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2013-12-09

サイエンスヒルズも来年3月にはグランドオープンするわけですが、理科科学教育これは小松市のものづくりとの連携になりますし、子供たちにとっての大きな未来への贈り物になるということでございまして、理科教育をしっかりやると同時に国際人を育てていく。そしてまた6次産業だとか、これからの国が今言っている成長産業、その一つとして小松市もさらに6次産業を進める。

小松市議会 2013-06-21 平成25年常任委員会連合審査会 本文 開催日: 2013-06-21

今後それをどう活用していくか、または先生方にどう使っていただくかということなんですが、先生方に使っていただくためには研修会みたいなものが必要かなというふうに思っていますが、科学教育担当者会というのがございます。そこで導入機器使用方法であるとか効果的な活用の仕方についての研修を設けていきたいというふうに思っています。また、訪問等で直接先生方に指導するということもできるかと思っています。  

輪島市議会 2012-06-20 06月20日-03号

ジオパークが目指すものは、美しく貴重な地質や地形を保護・保全しながら、科学・教育観光など持続可能な地域活性化に役立てるということだそうですが、非常に私たち世界農業遺産の取り組みと似ていて、参考になることがたくさんありました。 その中でも最も共鳴したのは、担当者の方の説明の中で、何より一番の目的は人を育てることだと思いますという言葉でした。

小松市議会 2012-03-12 平成24年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2012-03-12

主なプロジェクトとしまして、1つは産業高度化プロジェクト、そして2つ目理科学校教育推進プロジェクト、そして3つ目コンベンション誘致、そして4つ目は多文化共生推進プロジェクトというこれだけの4つプロジェクトを考えていまして、産業振興、そして科学教育、環境、多文化共生、健康、観光、そして防災など多分野にわたりまして連携しながら課題に取り組み、まちを発展させていきたいと、こう思ってございます。  

七尾市議会 2011-06-27 06月27日-02号

理科離れが問題なのは、やがてそれが科学力低下つながり学力低下を招くおそれがあるからだともいわれ、国立教育政策研究所では、探求型科学教育必要性を訴え、観察実験の重視を求めております。理科教育の改善を提言し、体験学習推進子供たちの能力、可能性を引き出す教育本来の目的を達成したく、体験型学習を重点的に進めていただきたい、こう思うわけであります。

小松市議会 2011-06-20 平成23年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2011-06-20

そんなことを考えたときに、この1次試験ももっと頑張らねばいかんなということで、小松市の一つのテーマでありますものづくりイコール理科教育科学教育ということに力点を置こうということで、現状、教育委員会でも理科教育を考える会だとかさまざまな小学校中学校理科教育、そして宇宙航空研究開発機構JAXA)の大変な御尽力を賜りまして、いろんな宇宙の勉強もさせていただいておるわけです。  

小松市議会 2008-12-17 平成20年第4回定例会[ 資料 ] 開催日: 2008-12-17

───┼────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第112号│小松国民健康保険条例の一部を改正する条例につい│可決すべき│妥当と認める│ │       │て                       │     │      │ ├───────┼────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第114号│小松科学教育振興奨励基金条例

小松市議会 2008-12-10 平成20年第4回定例会(第3日目)  資料 開催日: 2008-12-10

小松市立保育所条例の一部を改正する条例について          │ │     │       │                                 │ │     │議案第112号│小松国民健康保険条例の一部を改正する条例について        │ │     │       │                                 │ │     │議案第114号│小松科学教育振興奨励基金条例

小松市議会 2008-12-02 平成20年第4回定例会(第1日目)  資料 開催日: 2008-12-02

小松国民健康保険条例の一部を改正する条例について              │ ├───────┼───────────────────────────────────────┤ │議案第113号│小松市営住宅条例の一部を改正する条例について                 │ ├───────┼───────────────────────────────────────┤ │議案第114号│小松科学教育振興奨励基金条例

金沢市議会 2006-12-18 12月18日-03号

平和を愛し、互いの人権を認め、仲間とつながる人権共生教育、自然の不思議と出会い環境の大切さを理解する科学教育、地域からまち先生を招いて体験を通じて学ぶ総合的な学習英語を通じて異文化理解と国境を越えた連帯をはぐくむ外国語教育、深く作品を見詰め表現することは生きることであることに気づかせる美術教育など、全国各地で生み出された実践は、教科書に採用されたり幾多の教育書におさめられたりしてきました。

小松市議会 2006-09-07 平成18年第4回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2006-09-07

さらに、匿名希望の方から科学教育振興のためにと福祉関連で、那谷町・下坂正明氏から敬老福祉のためにと御寄附をいただきましたので、それぞれの基金積み立て、有効に活用しようとするものであります。  補正予算案以外でも、大京株式会社より空とこども絵本館別館絵本館ホールに配備するピアノ及びチェンバロが寄贈されました。そのほかにも温かいお志を多数いただいております。

小松市議会 2003-06-30 平成15年第3回定例会[ 資料 ] 開催日: 2003-06-30

───┼────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第 56号│平成15年度小松市介護保険事業特別会計補正予算 │可決すべき│妥当と認める│ │       │(第2号)                   │     │      │ ├───────┼────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第 60号│小松科学教育振興奨励基金条例