輪島市議会 1999-09-24 09月24日-03号
--------------------------------------- △議会議案(第13号) ○議長(園又輝夫君) 次に、橋本重勝君外3名から提出のあった議会議案第13号「教科書無償制度維持、私学助成の確保等教育予算の充実を求める意見書」を議題といたします。 議案内容を職員をして朗読いたさせます。 ◎事務局次長(若島正夫君) 命により朗読いたします。
--------------------------------------- △議会議案(第13号) ○議長(園又輝夫君) 次に、橋本重勝君外3名から提出のあった議会議案第13号「教科書無償制度維持、私学助成の確保等教育予算の充実を求める意見書」を議題といたします。 議案内容を職員をして朗読いたさせます。 ◎事務局次長(若島正夫君) 命により朗読いたします。
等の整備に伴う措置に関する規則 日程第9 議会議案第2号 衆議院比例定数に関する意見書 日程第10 議会議案第3号 道路整備費の確保と新たな道路整備5箇年計画の着実な推進に関する意見書 日程第11 議会議案第4号 移動制約者のための交通のバリアフリー化に関する意見書 日程第12 議会議案第5号 犯罪被害者救済制度の拡充を求める意見書 日程第13 議会議案第6号 教科書無償制度の維持と私学助成の確保等教育予算
記 議員提出議案第6号 教科書無償制度維持、私学助成の確保等教育費の充実を求める意見書 ───────────────────────────── 議員提出議案第6号 教科書無償制度維持、私学助成の確保等教育予算の充実を求める意見書 我が国は、教育を福祉と並ぶ国家安定
△議会議案審議(第12号~第14号) ○議長(林茂信君) 日程第5、酢田隆司君外3名提出の議会議案第12号NPO法人(民間非営利団体)の育成策の強化を求める意見書、酢田隆司君外3名提出の議会議案第13号ベンチャー企業等の起業環境の整備等を求める意見書及び林 俊昭君外3名提出の議会議案第14号教科書無償制度維持、私学助成の確保等教育予算の充実を求める意見書を一括議題といたします。
│ ┃ ┃ │ │ │ 中沢 修│ │ │ ┃ ┠───┼─────┼───────┼─────┼───────────┼──────┼─────┨ ┃第17号│8月27日 │教育予算の充実│石川県教職│教科書無償制度堅持、私│長田孝志 │福祉文教 ┃ ┃ │ │ │員組合小松│学助成の確保等教育予算
第 181号│12月17日┃ ┃第130号 │ │(定例)│ │ │ │ ┃ ┠──────┼────┼────┼────────────────┼────┼────┼────┨ ┃議員提出議案│12月17日│第5回 │学校規模の縮小や教職員の定数改善│可 決│第 182号│12月17日┃ ┃第 7 号 │ │(定例)│、私学助成の確保等教育予算
────────── ◎議員提出議案第7号~議案第10号の 一括上程、説明、委員会付託省略、討 論、採決 47 ◯議長(吉田勇治君) 日程第4、議員提出議案第7号 学級規模の縮小や教職員の定数改善、私学助成の確保等教育予算
記 議員提出議案第7号 学級規模の縮小や教職員の定数改善、私学助成の 確保等教育予算の充実を求める意見書 ───────────────────────────── 議員提出議案第7号 学級規模の縮小や教職員の定数改善、私学助成の
│ │ ┃ ┠───┼─────┼───────┼─────┼───────────┼──────┼─────┨ ┃第8号│8月28日 │教育予算の充実│石川県教職│学級規模の縮小や教職員│長田良一 │福祉文教 ┃ ┃ │ │について意見書│員組合小松│の定数改善、私学助成の│ │ ┃ ┃ │ │の採択を求める│支部 │確保等教育予算
号 医療制度の改正に関する意見書 日程第9 議会議案第4号 新ガイドラインに関する意見書 日程第10 議会議案第5号 長銀(日本長期信用銀行)への税金投入を強行しないよう求める意見書 日程第11 議会議案第6号 景気回復と金融システムの安定化を求める意見書 日程第12 議会議案第7号 地方税財源の充実・強化を求める意見書 日程第13 議会議案第8号 学級規模の縮小や教職員の定数改善、私学助成の確保等教育予算
当委員会に付託されました案件は、議案第44号平成10年度野々市町一般会計補正予算(第2号)についてのうち歳出における民生費、衛生費、教育費、議案第45号平成10年度野々市町国民健康保険特別会計補正予算(第1号)の2件、及び議会議案第5号学級規模の縮小や教職員の定数改善、私学助成の確保等教育予算の充実を求める意見書1件の以上3件であります。
△議会議案審議(第9号、第10号及び第15号) ○議長(林茂信君) 日程第3、酢田隆司君外3名提出の議会議案第9号少子化対策の総合的推進に関する意見書、林俊昭君外4名提出の議会議案第10号学級規模の縮小や教職員の定数改善、私学助成の確保等教育予算の充実を求める意見書及び吉江外代夫君外21名提出の議会議案第15号国直轄事業の継続に関する意見書を一括議題といたします。
について議案第55号 境界変更に伴う財産処分に関する協議について請願第4号 消費税の減税を求める意見書の提出を求める請願書・教育民生常任委員会議案第44号 平成10年度野々市町一般会計補正予算(第2号)について 歳出 民生費、衛生費、教育費議案第45号 平成10年度野々市町国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について議会議案第5号 学級規模の縮小や教職員の定数改善、私学助成の確保等教育予算
要 旨 │紹介議員氏名│付託委員会┃ ┠───┼─────┼───────┼─────┼───────────┼──────┼─────┨ ┃第8号│8月28日 │教育予算の充実│石川県教職│学校規模の縮小や教職員│長田良一 │福祉文教 ┃ ┃ │ │について意見書│員組合小松│の定数改善、私学助成の│ │ ┃ ┃ │ │の採択を求める│支部 │確保等教育予算
議会議案第5号 学級規模の縮小や教職員の定数改善、私学助成の確保等教育予算の充実を求める意見書 教育改革は、教育を福祉と並ぶ社会の中心課題に据えて、広く国民合意を形成しながら進められてきました。しかし、平成10年度予算では財政構造改革の初年度にあたるため、一般会計は昭和61年度以来12年ぶりの減額になりました。
日程第12 議会議案第5号 稲作経営の安定と米政策の確立に関する意見書 日程第13 議会議案第6号 第4次急傾斜地崩壊対策事業五箇年計画など防災関係の大幅な事業費の確保に関する意見書 日程第14 議会議案第7号 行政書士制度の見直しに関する意見書 日程第15 議会議案第8号 国地方係争処理委員会(第三者機関)の創設に関する意見書 日程第16 議会議案第9号 教職員の定数や学級規模の改善、私学助成の確保等教育予算
議会議案審議(第15号~第19号) ○議長(川下勉君) 次に、日程第4、吉江外代夫君外23名提出の議会議案第15号道路整備費の確保に関する意見書、同じく議会議案第16号第4次急傾斜地崩壊対策事業5カ年計画の策定と大幅な事業費の確保に関する意見書、同じく議会議案第17号寺越武志さんの一時帰国の実現に関する意見書並びに山村信一君外7名提出の議会議案第18号学校規模の縮小や教職員の定数改善、私学助成の確保等教育予算